メイン画像:©池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会
劇場アニメ『ベルサイユのばら』の公開日が2025年1月31日に決定。あわせてキャラクタービジュアルが公開された。
池田理代子の同名漫画を原作とする劇場アニメ『ベルサイユのばら』は、将軍家の跡取りで「息子」として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ、オーストリア出身のフランス王妃マリー・アントワネット、オスカルの従者で幼なじみの平民アンドレ・グランディエ、スウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼンが18世紀後半のフランス・ベルサイユで出会い、時代に翻弄されながらも、それぞれの運命を美しく生きる姿を描いた作品。
オスカル役に沢城みゆき、マリー・アントワネット役に平野綾、アンドレ役に豊永利行、フェルゼン役に加藤和樹がキャスティング。監督を吉村愛が務め、脚本を金春智子、キャラクターデザインを岡真里子、音楽プロデューサーを澤野弘之、音楽を澤野弘之とKOHTA YAMAMOTO、制作をMAPPAが担当する。
今回公開されたキャラクタービジュアルは、オスカル、マリー・アントワネット、アンドレ、フェルゼンの姿を捉えたもの。それぞれの生き様を表現するキャッチコピーが添えられている。キャラクターデザインを手掛けた岡真里子のコメントも到着している。
さらにムビチケカードが10月11日から順次販売されることも発表された。
【岡真里子のコメント】
それぞれ違う魅力がある4人を、誰もが華やかになるようバランスを見ながら並べて作業を進めました。
装飾が少ない分アンドレがシンプルになりがちですが、視線と表情にオスカルへの想いを、静かではありますが情熱を込めて描きました。
アントワネットとフェルゼンは本編には無いここだけの衣装になっています。
おめかしをしたオスカルとアンドレもいつか描いてみたいです。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ ©池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

劇場アニメ『ベルサイユのばら』マリー・アントワネット ©池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

劇場アニメ『ベルサイユのばら』アンドレ・グランディエ ©池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

劇場アニメ『ベルサイユのばら』ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン ©池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

劇場アニメ『ベルサイユのばら』ムビチケカード
- フィードバック 8
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-