渋谷に新たな音楽交流の場。ヤマハのブランド発信拠点&研究開発のサテライト施設、本日オープン

ヤマハのブランド発信拠点、研究開発のサテライト施設「Yamaha Sound Crossing Shibuya」(ヤマハサウンドクロッシング渋谷)が本日11月15日、「Shibuya Sakura Stage」内にオープンした。

「Yamaha Sound Crossing Shibuya」のコンセプトは「Sound Crossing」。「偶発的なイノベーションが起こる、音・音楽を通したつながりが生まれる場所」という意味を持つという。施設は一般利用できるブランド体験施設「LAB(ラボ)」(SAKURAサイド3階)と、研究開発のサテライト施設「LOUNGE(ラウンジ)」(SAKURAタワー8階、一般非公開)の2つで構成される。

【LAB】
SAKURAサイドの広場・にぎわいステージに面した「LAB」は、新しい音楽を生み出し、音楽を表現・発信することに関心を持つ若者や、アマチュアミュージシャンに向けて最新の楽器や音楽を紹介する体験型の施設。製品や最新テクノロジーを体験する「エクスペリエンス」エリア、配信も可能なライブエリア「ステージ」、最新技術のプレゼンテーションの場となる「スタジオ」、オリジナルコーヒーやクラフトビールなどを提供する「カフェ」を備え、新しい音楽・文化・ムーブメントを生み出す拠点となることを目指す。

【LOUNGE】
ミュージシャンやアーティスト、クリエイター、異業種企業を招いてリレーションを深め、新しい音楽や楽器を創造していく研究開発のサテライト施設(一般非公開)。同社の研究開発者が音楽や文化の発信地である渋谷を拠点にして、さまざまな人材と交流を持つことで新しい価値創造につなげる。

Yamaha Sound Crossing Shibuya - 企業情報 - ヤマハ株式会社


記事一覧をみる
フィードバック 0

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • 渋谷に新たな音楽交流の場。ヤマハのブランド発信拠点&研究開発のサテライト施設、本日オープン

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて