映画『近畿地方のある場所について』公開日決定。QRコードに覆われた謎の男女の正体は?

メイン画像:© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会 配給:ワーナー・ブラザース映画

白石晃士監督の映画『近畿地方のある場所について』の公開日が8月8日に決定。スーパーティザービジュアルが到着した。

背筋の小説『近畿地方のある場所について』を実写映画化する同作は、行方不明になったある雑誌編集者を探すところからスタート。編集者が消息を絶つ直前まで読み漁っていたオカルト記事は、どれも噂や都市伝説、怪談話といった真偽が定かではない内容ばかりだが、それらの情報をつなぎ合わせると、ある場所にまつわる、恐ろしい事実が浮かび上がるというあらすじだ。

スーパーティザービジュアルは、QRコードで隠された謎の男女の姿を捉えたもの。女性のビジュアルには「見てはいけません。」、男性のビジュアルには「聞いてはいけません。」という言葉が添えられている。QRコードの先には映画本編の謎にまつわる「動画」や「音声」が現れる仕様となっている。公式サイトからもアクセス可能。

また、背筋は脚本を担当する大石哲也、白石監督に加え、脚本協力として参加していることも明らかになった。

映画『近畿地方のある場所について』公式サイト


記事一覧をみる
フィードバック 0

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 映画『近畿地方のある場所について』公開日決定。QRコードに覆われた謎の男女の正体は?

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて