メイン画像:©2025 映画「風のマジム」
映画『風のマジム』が9月5日より沖縄先行公開、9月12日より全国公開。ティザービジュアルが到着した。
原田マハの同名小説を映画化する『風のマジム』は、「南大東島の風に吹かれて育つサトウキビで特別なラム酒を作りたい」と思い立ち、社内のベンチャーコンクールを活用してビジネスを立ち上げ、契約社員から社長になった金城祐子の実話をもとにした作品。平凡に生きてきた契約社員の主人公・伊波まじむが夢を実現していく姿を描く。
伊波まじむ役に伊藤沙莉がキャスティング。監督は同作が映画初監督作となる芳賀薫が務める。「まじむ」とは沖縄の方言で「真心」を意味する。
ティザービジュアルは「思ったら、即、行動やさ。」というキャッチコピーとともに、青空の下、風に吹かれる沖縄のサトウキビ畑をバックに、笑顔で前を向く伊波まじむの姿を据えたもの。ビジュアルを囲む白い枠や模様は、映画内で作られたラム酒のラベルのデザインになっている。

©2025 映画「風のマジム」

©2025 映画「風のマジム」
- フィードバック 0
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-