台北の大型ナイトクラブは内装もゴージャスな上、週末にはかなりの盛り上がりをみせます。台北の若者にとってクラブとは、純粋に踊りに行く場というよりは、社交場という側面が強く、2〜3人でフラッと行くと言うよりは、グループ(多い時は10人以上!)で、気合を入れて遊びに行くのが一般的です。 普段はリラックスしたスタイルの多い若者たちですが、週末のクラブの中は同じ台北? と思うくらい、美女と美男子がかなりおしゃれをします。今回は、そんな台北オススメの大型ナイトクラブを紹介します。
※本記事は『HereNow』にて過去に掲載された記事です。
とにかくゴージャスなクラブ体験がしたいなら『OMNI』

2015年にオープンしたばかりのクラブが『OMNI(オムニ)』で、もともと『LUXY(ラクシー)』というクラブがあった跡地にできました。『OMNI』は、とにかく何もかもがゴージャス! そして「音楽通」もうならせる音響システムを完備しており、海外の有名DJが1ヶ月に1回はプレイすることでも知られるクラブです。

客層は様々ですが、みんな結構しっかりドレスアップをしている印象で、カッコいい台北ボーイとセクシーな台北ガールに会いたければまずここへ。以前、私も台湾の友達に連れて行ってもらいましたが、もっとおしゃれしていけば良かったなーと思うくらい、男女共に気合が入った人が多かったです。でも美女とイケメンに囲まれて、かなり目の保養ができました(笑)。

流れている音楽は、基本的にEDMを中心にクラブ定番な曲が多いイメージで、海外の有名DJ・アーティストがよく招待されるなど、イベントもかなり活発に行われており、過去には韓国のBIGBANGもこの『OMNI』でライブをしたそう。ダンスフロアもかなり広く、数千人は収容可能で、しっかり踊りたいという人にもピッタリのオシャレ度の高い人気のクラブです。
-
OMNI
住所:台北市忠孝東路四段201號5樓
最寄駅:地下鉄・忠孝敦化駅 2番出口歩いてすぐ
営業時間:水:22:30~4:30、金-土:22:30~4:30
URL:http://www.omni-taipei.com/
世界のセレブティにも会えるかも!? 有名人御用達のクラブ『Room18』

クラブ好きの観光客の中で有名な『Room18(ルームエイティーン)』は、2001年にオープンしたクラブで、台湾の有名人、トゥ・ゾンカンがオーナーです。内装もかなり豪華で、音楽の質もGOOD。週末になれば、台北の業界人や芸能人を見ることができるかもしれません。
最近ではスペインの若きEDMアーティストDanny Avila(ダニー・アヴィラ)がプレイしたことで知られる『Room18』のフロアは、VIPシートとフロアが複雑に入り組んだ構造になっています。メインのダンスフロアは1000人くらいのキャパで、踊ったり、シートでお酒を飲んだりしながら楽しむ人が多いです。

私が遊びに行った時は海外からの観光客も多く来ている印象で、台北のクラブで思わずいろんな国の人と話せたのはいい思い出です。客層もちょっと年齢層が高めだから、大人でも安心して遊べて、女性は水曜日と金曜日は入場料無料で遊べます。クラブ密集地の信義エリアにあるので、クラブのはしごにもピッタリの立地です。
とことん飲みたい! アルコール中心のクラブ遊びなら『LAVA』

『Room18』と同様のショッピングモール『Neo19』の地下一階にある『LAVA(ラバ)』は、入場料金になんとドリンクの飲み放題も含まれているクラブです。だからお財布の中身を気にすること無く、とことん飲んで踊ることが可能! 『LAVA』は今まで紹介したクラブに比べると割安で飲めるせいか、客層はぐっと若くなり、大学生くらいの若者がかなり盛り上がっている印象です。

DJブースの前に広いステージがあり、セクシーなダンサーショーの他にも、時にはお酒の早飲み大会も(!)行われています。ダンスフロアの方も1000人以上は優位超えるキャパで、まさに踊りたいという人にピッタリ。音楽のジャンルはEDMを中心に流行りの音楽がかかっています。

ここもクラブ密集地の信義エリアにあるので、まずはここでアルコールを補給してから他のクラブにいくという人が多い、納得のコスパの良さを誇るクラブです。
-
LAVA
住所:台北市信義區松壽路22號B1
最寄駅地下鉄・市政府駅から徒歩6分
営業時間:水-木: 22:30~4:00、金-土:22:30~4:30、日:22:30~4:00
URL:https://www.facebook.com/lavafans/
欧米人に大人気のヒップホップがメインのクラブ『Chess』

今、どこのクラブに行ってもメインで流れているのはEDM。そんなクラブシーンの中で断固HIPHOPにこだわっているのがこの『Chess(チェス)』。信義エリアのショッピングモール『ATT 4 FUN』内にあります。

元々、地下鉄永春駅近くにあった『Chess』は、最近クラブ激戦区である信義エリアに移転し、ますます人気になってきました。私の周りの特に欧米人の友達はこの『Chess』がお気に入りという人が多く、クラブ内に足を踏み入れると「ここは台湾か!?」と思うほどに、欧米人率が高いのも特徴。フロアの大きさは移転前に比べるとかなり大きくなり、メインフロアは軽く千人以上は収容できそうな感じです。

その他にも『Chess』では、アート系のイベントが行われるなど、カルチャー全般に対しての取り組み方が他のクラブとは一味違って、客層もわりと上品な印象です。たまにはEDM以外で踊りたいなら外せないクラブです。
-
Chess
住所:台北市信義區松壽路12號
最寄駅:地下鉄・市政府駅から徒歩6分
営業時間:水:22:30~4:30、金-土:22:30~4:30
毎日ノリノリで盛り上がっているクラブに行きたいならココ『Myst』

最後は、台北のクラブシーンを語る上で外せないのがココ『Myst(ミスト)』。今おそらく台北で一番大きくて盛り上がっているハコであり、内装はかなりゴージャス。店内にプールや滝もあり、テラス席に出ればライトアップされた美しい101タワーを見ることもできます。前述の『Chess』と同様にショッピングモール『ATT 4 FUN』の内にあります。
客層は20代中盤から、30代中心で少し年齢層は高め。その分落ち着いてクラブ遊びをしたいなら、『Myst』が最適でしょう。フロアは一つだけですがとにかく広く、数千人は入りそうな印象で、流れる音楽は基本的にUS POPとEDMがメインです。

『Myst』は、平日ラウンジモード営業しており、週末はクラブモード全開。入場までに1時間かかるなんてこともザラです。スムーズに入りたいなら、深夜0時くらいには行くほうが良いでしょう。客層も若い学生から、スーツを来た社会人まで様々。外国人も多いので、クラブ選びに迷ったらとりあえず『Myst』で間違いなしです。
-
Myst
住所:台北市信義區松壽路12號9樓
最寄駅:地下鉄・市政府駅から徒歩6分
営業時間:水:22:00~4:00、金-土:22:00~4:30
- フィードバック 13
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-