2016年の大ヒット映画『君の名は。』でヒロイン役「宮水三葉」の声を担当、その年の秋には映画の主題歌でもあるRADWIMPSの“なんでもないや”のカバーを含むミニアルバム『chouchou』をリリースし、その美声で多くの人を魅了した上白石萌音。若手実力派女優として、現在も引っ張りだこである彼女が、アルバム『and...』以来、約2年ぶりとなる待望のミニアルバム『i』を7月10日にリリースした。
自身が主演した映画『L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』の主題歌となった“ハッピーエンド”をはじめ、作詞にYUKI、作曲にn-buna(ヨルシカ)という意外なコラボレーションを実現させたリード曲“永遠はきらい”など、「恋」をテーマとした5つの楽曲が収められた本作。
2016年以降、劇的に増えた歌手としての活動のなかで、歌うことの楽しさと難しさを同時に感じてきたという彼女は、今回のミニアルバムにどのような考えを反映させていったのだろうか。役者としての活動が音楽にもたらせるもの、歌手としての活動が芝居にもたらせるものも含めて、上白石萌音にじっくり話を聞いた。
音楽番組で感じた恐怖を拭い去ってくれたのが、ライブだったんです。
―上白石さんが主演した映画『L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』の主題歌“ハッピーエンド”が4月に配信リリースされましたが、CDのリリースはアルバム『and...』以来約2年ぶりということで……どうですか、久しぶりの音楽取材は?
上白石:なんか懐かしいなっていう感じです(笑)。リリース的には2年のブランクがあって……もちろん、そのあいだにも、音楽番組に呼んでいただいたり、HYさんのトリビュート盤(『CHANPURU STORY ~HY tribute~』、2018年リリース)に参加させていただいたり、音楽活動はしていたんですけど、自分の名前がバーンと載ったCDが出るのは久しぶりで、やっぱりすごく時間が空いていたんだなあって実感しています。
音楽活動の取材って、映画やドラマの取材よりも、自分を丸裸にされるような感覚があるんですよね。それをいま、改めて感じているところです(笑)。
―少し前の話にはなりますが、“なんでもないや”のカバーを含むミニアルバム『chouchou』の反響は、ものすごいものがあったんじゃないですか?
上白石:そうですね。あのタイミングでCDを出そうという話は、『君の名は。』の前から決まっていたことでした。なので、たまたまそこにカチッとはまった感じだったんですけど、家族の前で歌ってただ満足していたものが、急に広がりをもっていって……だから当時は、恐怖心みたいなものも、実はちょっとありました。
―恐怖心?
上白石:自分が見渡せないところまで届いている感じがしたんですよね。霧のなかじゃないですけど、モヤっとしたもののなかにいる感覚がすごくあって。
あと、同じタイミングで、歌うことの難しさのドツボにはまってしまったんです。音楽番組に出させていただいても、その緊張感に押しつぶされそうになったり。いままで好きで歌ってきた歌と、まったく別物な感じがして……そういう葛藤も、その時期は結構ありました。
―生放送だと撮り直しもきかないですしね。
上白石:そうなんです。その場所で発した声が、そのまま電波に乗ってブワーッと全国に広がるわけじゃないですか。そこで「わっ、怖い」って思ってしまった自分もいたりして。だから当時は、心のなかでは戦っていたかもしれないです。
ただ、そうやってお仕事として歌うことの難しさを感じつつも、うまくいったときの快感もすごくあって。そういうものを一気に味わっていた感じですね。
―ちなみに、ライブはどうでしたか?
上白石:ライブは、ものすごく新鮮でした。だって、そこにいる方々は全員、私の歌を聴きにきてくださっているわけじゃないですか。映画や舞台では、それぞれお目当ての役者さんがいたり……みなさん結局、その作品を観にきているわけですよね。
なのにライブは、ステージに出た瞬間、私を観にきてくれている方ばっかりで、そのパワーにはやっぱり圧倒されましたね。それこそ、初めてワンマンライブをしたときは、客席からすごいエネルギーを感じて、「もう観ないで!」って思ったり(笑)。
―いやいや、そういうわけには(笑)。
上白石:でも本当に、ライブは特別な空間だなと思いました。音楽番組で感じた恐怖を拭い去ってくれたのが、ライブだったんです。ステージに立つことによって、「歌って、こんなに楽しいものだよね」という感覚を取り戻せて。
―いわゆるライブ感というか舞台の臨場感が、もともと好きなんですね。
上白石:そうなんです。だから、音楽のライブっていいものだなと、そのときにすごく思いました。でも同時に、バンドメンバーのみなさんに支えてもらいつつ、ステージの真ん中に立っているのは私で。私に力がないとその時間をもたせることができないんだというシビアな面もすごく感じました。
達成感とともに、反省点もたくさん生まれたので、そこからまたせっせとボイトレに通ったりとかして(笑)。そうやって、ギアをひとつ上げてもらった体験でした。
もともと音楽がすごく身近にある家で育って、気がついたら自分も歌っていた。
―そして、そこから2年以上の月日が流れて……今回のミニアルバムは、いつ頃から制作に入っていたのですか?
上白石:制作自体は去年の冬頃からですかね。その頃にちょうど、“ハッピーエンド”を録ったので。そこから、ちょっとずつ動き始めていった感じです。
―ということは、昨年の段階から、今年は音楽活動をある程度しっかりやろうと。
上白石:そうですね。久しぶりにミニアルバムも出せることになったし、その他にもいろいろ歌に関係したお仕事をいただいていたので、「2019年は、歌の年になりそうだな」って思いながら、年を越しました。
―歌う機会が多くなるというのは、上白石さん自身にとって、どういった意味がありますか?
上白石:とても幸せなことです。私はお芝居よりも先に、歌が大好きな子どもだったので。もともと音楽がすごく身近にある家で育って、気がついたら自分も歌っていたんです。
―子どもの頃から歌が好きだったんですよね?
上白石:いつも歌っているような子どもでした。それはいまもそうで、普段から歌ってないと心配されるんです。
なのでお仕事で歌う機会が増えたり、そのために練習する機会が増えたりして、音楽に触れられる時間が増えるのは、すごく嬉しいことですね。
―それだけ上白石さんにとって歌は大事なものなんですね。
上白石:ただ、ちゃんと自分を律しないといけないし、生半可な気持ちではできないなという思いもいつももっています。歌って、お芝居以上に心とか身体のコンディションが出るような気がしていて。常にいい歌が歌える状態でありたいという責任感をすごく感じているので、心と身体の栄養を絶やさないようにしていますね。
「あれを言っておけばよかった」とか「これをやっておけばよかった」とか、そういう後悔のない1枚にしたいという思いはありました。
―今回、久しぶりにミニアルバムを作る上で、上白石さん自身は、まずどんなものにしたいと思っていたのですか?
上白石:今回は、最初に自分の言いたいことを全部言おうという思いがありました。
―えっ?
上白石:別にいままで言えてなかったわけじゃないんですけど……自分が成人したというのは、やっぱりひとつ大きかったかもしれないです。
『chouchou』を出した頃は、まだ18歳だったし、なにをどこまで言うべきなのかわからないところもあったんです。それは音楽に限らずなんですけど、言わないままにしてきたことが多過ぎたなと思うところがあって。
上白石:あと、このタイミングでレコード会社を移籍したことも関係しているかもしれないです。そこでまた、新しいスタッフのみなさんと、1作目の音源を一緒に作っていくわけじゃないですか。
そのときに、「私はこういう思いです」とか「こういう歌が好きで、こうやって歌っていきたいです」ということを、私のほうから最初にちゃんと言わないといけないなって思ったんですよね。
―なるほど。ひとりの大人として、最初にちゃんと自分のことをまわりに伝えようと。
上白石:別に、わがままを通したいわけでも、なにか物申したいわけでもないんですけど、やっぱり私の声で歌うってなったときに、自分のなかで燻っているものがあったらいけないなって思ったんですよね。だから、「わがままな子だな」って思われてもいいから、まずは全部言ってみようって。
―映画やドラマとは違って、音楽の場合、上白石さんの名前だけが前面に出るわけで……。
上白石:そうなんですよね。そういうのって、聴いてくれる人にも伝わっちゃうと思うんです。だから妥協したくなかたし、「あれを言っておけばよかった」とか「これをやっておけばよかった」とか、そういう後悔のない一枚にしたいという思いはありました。
今回のミニアルバムは、いまの私が思う「恋」であって、いまの私が歌う「恋の歌」という感覚がある。
―そこから具体的な作業に入って……まずは、“ハッピーエンド”ですか?
上白石:そうです。“ハッピーエンド”は、映画(『L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』)の主題歌を歌わせていただけるという話になったときに、「内澤(崇仁)さんが2年前に持ってきてくださった、あの曲がいいです」っていうところから始まって。
―この曲は、andropの内澤さんが上白石さんのアルバム『and...』のために持ってきた候補曲がもとになっているんですよね?
上白石:そうなんです。で、内澤さんに聞いてみてもらったら、内澤さんもその曲を温めてくださっていて。それがこうやって形になったのは、「あ、言ってみるものだな」っていう気持ちの後押しにはなりましたね(笑)。
上白石萌音“ストーリーボード”を聴く(Apple Musicはこちら)。『and...』では“ストーリーボード”が内澤崇仁から楽曲提供された
―思ったことは、まずは口に出してみようと。
上白石:はい。それを言うことですら、私はちょっとドキドキしたんですけど。映画の主題歌を決定づけるような一言を、私から言ってもいいのかなって。でも、言ってみちゃえって(笑)。
―(笑)。でも、そこには、「この映画にはこの曲が合う」という上白石さんなりの思いがあったわけですよね?
上白石:実際に映画を撮っているときから、あの曲がずっと私の頭のなかで鳴っていたんです。だから、主題歌の話をいただいたときは、「きたー!」と思って。これはもう、言うしかないと思って、言っちゃいました(笑)。
―今回のミニアルバムのテーマは「恋」ですよね? 「上白石萌音が歌う、5つの恋物語」というコピーも掲げられていますけど。
上白石:そうなんです。“ハッピーエンド”という、本当にストレートな恋愛の歌がまず最初にあって。それが入るミニアルバムだったら、もっといろんな角度や温度の恋の歌を集めてみるのも面白いんじゃないかって思ったんです。
それで、もうストレートに「恋」っていうテーマにしたんですよね。この2年のあいだに、やっぱりいろんな恋をしてきて……映画のなかでの話ですけど(笑)。
―はい(笑)。
上白石:その役の身体を借りて、いろんな恋をしたり、誰かの恋を見ていたりして。今回のミニアルバムを作っているときに、「あ、この曲は、あのとき演じたあの子の歌だな」と思うことが多かったんですよね。そういう意味では全部繋がっているし、無駄なことはなにひとつないなって思います。
―これまで私が演じてきた役は、すべて私のなかで生き続けている、という感覚?
上白石:そうですね(笑)。「この曲は、あの子に捧げるつもりで歌おう」とかもありましたし、いろんな役を経験したいまだからこそ歌える歌がきっとあると思っていて。だから、今回のミニアルバムは、いまの私が思う「恋」であって、いまの私が歌う「恋の歌」みたいな感覚があるんですよね。
(“永遠はきらい”は)試練だったと思います(笑)。
―本作の1曲目に、いきなり“永遠はきらい”という、「思わせぶりな恋」をテーマにしたものすごい曲が入っていて、ちょっと面食らったのですが……。
上白石:そうですよね。この曲に関しては、いままで私が演じてきたどの役にもいませんでした(笑)。なので、この曲はもう、n-buna(ヨルシカ)さんのメロディラインとYUKIさんの言葉を小説のように読んで、この曲のために役を作っていった感じですね。
―どのような経緯で、YUKI×n-bunaという組み合わせが実現したのでしょう?
上白石:n-bunaさんに1曲書いていただきたいっていうのは最初から決まっていたんですけど、私はもともとJUDY AND MARYが大好きで、YUKIさんの書く歌詞も大好きなんですよね。で、ちょっとひとつお願いできないかなって思って……。
―それも「言ってみた」わけですね。
上白石:そうなんです(笑)。そしたらありがたいことに、YUKIさんも快く受けてくださって。で、やっぱりこのお二人なので、「恋の駆け引き」じゃないですけど、またちょっと違った感じの恋の歌をお願いしたいなと思って、書いていただいたんです。実際にできあがったものを聴いたときは度肝を抜かれましたね(笑)。
―(笑)。曲調もこれまでの上白石さんにはないようなアップテンポの曲になっていて、歌詞もかなり「YUKIさん節」のようなものが全開になっていて……。
上白石:すごいですよね。本当に惑わされるというか、この曲自体が恋の対象みたいになっていて(笑)。
この曲は、「モテる子」っていう感じがするんですよね。だけど、決してあざとい感じの子ではないというか、思わせぶりだけど、実はめちゃめちゃピュアなんだろうなと思って。それを表現できたらいいなって思いながら歌いました。
―このいまにも踊り出しそうな感じと奔放なキャラクターは、上白石さんにとっても、新機軸だったんじゃないですか?
上白石:そうですね、試練だったと思います(笑)。これは超えなくてはならない大きな壁がきたなと思って。だから、この曲の歌入れは、ものすごく時間を掛けてやりました。
―どういうアプローチを考えながら歌入れに臨んだのでしょう?
上白石:最初にYUKIさんが歌ってくださったデモをいただいたんです。それはそれで、お聴かせしたいぐらい素晴らしいものだったんですけど、まずはそれを何回も何回も繰り返し聴いて。でも、やっぱり同じようには歌えないし、どうしたらいちばんいいのかなっていうのはずっと模索していて、結局かなりストレートな感じで歌うことにしたんですよね。
やっぱり歌詞の言葉がすごく強いので、あんまりやり過ぎるとちょっと違う感じになってしまうし、こういう言葉が自然に出てこなきゃいけないなと思って。そこまで心を持っていくことに、すごく時間を掛けました。だからもう本当に、お芝居の台本と向き合っているような感じでしたね(笑)。
「上白石さんは、いつも前向きですね」とか、そういうことをよく言われるんですけど、全然そんなことはなくて、むしろ超ネガティブ人間なんです(笑)。
―そして、「片思いの恋」をイメージした“ひとりごと”は、上白石さんが自ら歌詞を書いていて。前回の『and...』でも何曲か歌詞を書いていましたが、やはり歌詞を書くというのは特別なことですか?
上白石:そうですね。映画やドラマの場合、基本的に台本があって、それに対して自分を寄せていくことが多いので、ゼロからクリエイトする機会はあまりないんですよね。だから歌詞を書くのは、毎回本当に苦しんでいて、今回もめちゃくちゃ悩みました(笑)。
―(笑)。でも、そこがひとつ、音楽活動の醍醐味でもあるんじゃないですか?
上白石:そうなんですよね。生みの苦しみもあるんですけど、だからこその愛着みたいなものもあって。一度、言葉が出てき始めると、めちゃくちゃ楽しいんです。
特にこの曲に関しては、一応「恋の歌」ってなってますけど、恋だけじゃない歌にしたくて。それこそ、言いたいことが言えないっていう歌詞にしようと思って……。
上白石萌音“ひとりごと”を聴く(Apple Musicはこちら)
―そこでまた、さっきの話が繋がってくるわけですね。
上白石:そうですね(笑)。この曲の歌詞は、別にそれは悪いことじゃなくて、ゆっくりでいいから、本当のことを言いたいよねっていう感じになっているんです。それは、常々私が思っていることで。情報や文字が溢れている世界で、すぐになにかを返さないといけないことって多いじゃないですか。
でも、そのときには適切なことが言えなくて、「ああ言えばよかったな」って思ったり。そういう心のモヤモヤを入れつつ、別にゆっくりでいいじゃないっていう、自己肯定みたいなものが書けたらいいなって思って。だからこの曲は、いまの私が本当に思っていることを書いた歌詞になっていると思います。
―自身の作詞だけに、この曲の歌詞が普段の上白石さんにいちばん近い感じですか?
上白石:そうかもしれないです。この曲の歌詞は、なにも飾らずに書いたので。でもそうすると、自分の弱いところばっかり書いちゃうんですよね(笑)。
よく取材で、「上白石さんは、いつも前向きですね」とか、そういうことをよく言われるんですけど、全然そんなことはなくて、むしろ超ネガティブ人間なんです(笑)。そういうところがやっぱり、作詞をするときには出ちゃうのかなって思いますね。
―ひと口に「恋の歌」と言っても、その振り幅が本作の面白いところであり、聴きどころのひとつですよね。
上白石:それぞれの曲に主人公を立てた感じというか、その曲に合った子が歌っているような感じにしたいなっていうのは、最初から思っていたんですよね。で、その最後に、私自身が混ざっているという(笑)。
まあ、自分のことは、いまだによくわからないんですけどね。わからないけど、自分がいま思っていることは書けたという実感があるので、いまの自分、21歳の上白石が、そこに出ているのかなって思います。
―そんな本作には『i』というタイトルがつけられていますが、これは「愛」であり、ローマ数字の「1」であり、なおかつ自分を意味する「I」でもあるという……。
上白石:そうですね。今回のミニアルバムを作る上で、私はなにが好きで、それをどういうふうにやりたくて、どうしたらそれを伝えられるんだろうとか、改めて自己発掘をたくさんやったので、「私」という意味での「I」でもあるなって思ったんですよね。
―今回の作業を通じて、改めて上白石さんにとって音楽活動とは?
上白石:そうですね……音楽活動をしていると、心がグワングワン動くんです。もちろん、お芝居をしているときも心は動くんですけど、それ以上に私としての気持ちがすごく大きく揺れるというか。「あ、嬉しい」とか「違う、こうじゃない」とか、そういう気持ちが……普段私は、わりと省エネで生きたいタイプなんですよ(笑)。気分の浮き沈みもあまりないという自己分析なんですけど、音楽活動をしているときは、それがすごいあるんです。
―普段よりも、エモくなっちゃう?
上白石:そう、エモくなっちゃう(笑)。すごく刺激されるし、「これが表現するっていうことなのか」とも思います。普段役者としていろんな役に染まっているなかで、音楽活動をやっているときだけは、ちゃんと自分に戻れるというか。音楽に向き合う時間は、私にとってとても大事なものかなって、今回改めて思いました。
上白石萌音『i』を聴く(Apple Musicはこちら)
- リリース情報
-
- 上白石萌音
『i』初回限定盤(CD+DVD) -
2019年7月10日(水)発売
価格:2,300円(税込)
UPCH-7503[CD]
1. 永遠はきらい
2. Ao
3. ハッピーエンド(上白石萌音×内澤崇仁(androp))
4. 巡る
5. ひとりごと
<ボーナス・トラック>
6.ハッピーエンド(studio live ver.)[DVD]
“永遠はきらい”ミュージックビデオ
- 上白石萌音
-
- 上白石萌音
『i』通常盤(CD) -
2019年7月10日(水)発売
価格:1,800円(税込)
UPCH-21881. 永遠はきらい
2. Ao
3. ハッピーエンド(上白石萌音×内澤崇仁(androp))
4. 巡る
5. ひとりごと
- 上白石萌音
- プロフィール
-
- 上白石萌音 (かみしらいし もね)
-
1998年1月27日生まれ。2011年に第7回「東宝シンデレラ」オーディションで審査員特別賞を受賞。初主演映画『舞妓はレディ』では、第38回日本アカデミー賞新人俳優賞など、多くの賞を受賞。『君の名は。』でヒロイン:三葉の声を演じ話題に。2018年は映画『ちはやふる-結び-』や『羊と鋼の森』のほか、舞台、ミュージカルなど幅広く活躍。今後も主演映画『スタートアップ・ガールズ』の公開や、井上ひさし最後の戯曲『組曲虐殺』の公演を控えている。
- フィードバック 2
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-