元気な女子クリエイターが『シブカル祭。』に大集合、「いつも心にサブカルとお洒落を

渋谷パルコが開催する女子クリエイターのお祭り『シブカル祭。2013』がスタートした。今年で3回目となるシブカル祭のテーマは「フレフレ! 全力女子!」。180組を越す若手の全力女子たちが参戦し、会期中の渋谷を盛り上げていく。

10月18日にはレセプションパーティーが開催され、渋谷パルコPART1の公園通り広場では、ししやまざき、前田エマ、東佳苗、ちゃんもも◎の4人のクリエイターが開会宣言。ステージは野外に設置され、気温が下がった中での開催だったが、「シブカル祭開会!」の掛け声で、一気に気温は急上昇。

その後、「しょこたん」の愛称で知られるタレントの中川翔子が登場すると、会場は「しょこた〜ん!」という黄色い(野太い)声援で溢れ返った。

開会宣言に登場した中川翔子
開会宣言に登場した中川翔子

中川は、「28年間、中野区に引きこもり続けていたので、渋谷区はレア。緊張しています」とあいさつ。BEAMSと共同プロデュースするファッションブランド「mmts(マミタス)」が会期中に出展していることに触れ、「私の脳味噌から絞り出した汁で作ったブランド。ネコだったり、宇宙だったり、漫画だったり、とにかく大好きなものだけを搾り取って作りました」とアピールした。

さらに、「ファッションは人類の証であり、『私が今ここでこうして生きている』という心の表れ。『この洋服を着たいからメイクを頑張ろう』とか、『一人でいる時間も好きだけど、こつこつ積み重ねたサブカルパワーをすれ違う人に届けよう』とか、いろんな心のエッセンスを込めることができる。特に日本はサブカルが泉のように湧き出る素晴らしい国。面倒くさがらずに、いつも心にサブカルとお洒落は持っておきたい」と「サブカル論」を披露し、会場を沸かせた。

PARCO PART1の外壁にある作品『ギャルニカ』
PARCO PART1の外壁にある作品『ギャルニカ』(愛☆まどんな+マコ・プリンシパル+相磯桃花+きゅんくん+新藤祥子+せきやゆりえ+田口まき+中村奈央+ナマコラブ+ひさつねあゆみ+ふりかけ+増田ぴろよ+めーちゃんといっしょ+山田はるか+林香苗武)

また、10月18日〜28日にパルコミュージアム(PART1・3F)で開催される『シブカル展。』もこの日が初日。『シブカル展。』では伊藤悠(island)、岩渕貞哉(『美術手帖』編集長)、卯城竜太(Chim↑Pom)、加賀美健(現代美術作家)、姫野希美(赤々舎)、古屋蔵人(編集者、ディレクター)、米山えつ子(H.P.FRANCEクリエイティブディレクター)の7人の目利きたちが女子クリエイターたちを集めてディレクションした作品を展示している。クリエイターは初出展の新人ばかりなので、次世代を担うアーティストを発掘したい人にとって、見逃せない展示となっている。

卯城竜太のブースでは、「ケムシのごとし」というアーティストの作品を紹介している。ただし、「解読不可能な空間が出迎える」とのパンフレットの文言通り、暗闇に包まれたブースと映像作品は謎だらけ。卯城が講師を務めている美学校「天才ハイスクール!!!!」の生徒らしいが、エッジが立つ世界観はただ者ではない感が漂っている。作品とともにとても気になる存在だ。

また、米山えつ子のブースでは、「惑星ハルボリズム」「Mövius」「sous le nez」による『星と香りのプラネタリウム』が展示されている。その名の通り、宇宙や星を思わす幻想的な作品群に加えて、アロマスタイリストの「sous le nez」による香りが一体となった作品となっている。「『月』をはじめとした5つの惑星の『香り』と『光』を体験できる」という作品を、ぜひ味わってほしい。

さらに、「『美術手帳』presents シブカル杯。」の入選作品ブースも会場に設置されている。22日にはグランプリが発表され、自分の欲望を絵画の中の少女に託した作品『欲しがる人』を発表した、岡藤真依さんが受賞した。

ウルトラテクノロジスト集団・チームラボの『teamLab Camera』は、サイネージの前で自動撮影した写真が、『シブカル祭。』に参加するクリエイターたちのオリジナルフレームとともに加工され、公式Facebookページにアップされるというもの。筆者は男一人で来場したので躊躇してしまったが、会場では女子2人組やカップルたちが満面の笑みで撮影に挑戦していた。リア充の方はぜひ。

そのほかにも、会期中はイベントや展示が盛りだくさんだ。全力女子たちの全力作品をチェックして、サブカルの発信地・渋谷で大いに盛り上がってほしい。

イベント情報
『シブカル祭。2013 フレフレ! 全力女子!』

2013年10月18日(金)〜10月28日(月)
会場:東京都 渋谷 PARCO
参加アーティスト(参加ジャンル):
愛☆まどんな(アート)
安土早紀子(アート)
池田ひらり(from POP ICON PROJECT TOKYO by Nicola Formichetti)
池野詩織(アート)
市原えつこ(アート)
いすたえこ(アート)
インベカヲリ★(アート)
遠藤歩(トーク)
江崎愛(アート)
大石さちよ(ものづくり)
大島智子(映像)
おおたえみり(音楽)
大森靖子(音楽)
大山美鈴(アート)
おのしのぶ(アート)
郭一恵(アート)
カラトユカリ(音楽)
菅家エリナ(ファッション)
ぐ(ファッション)
クラーク志織(アート)
クロダミサト(トーク)
ゲスの極み乙女。(音楽)
ケムシのごとし(アート)
小嶋真理(アート)
小林エリカ(トーク)
最後の手段(映像)
齊藤夏海(from POP ICON PROJECT TOKYO by Nicola Formichetti)
宍戸未林(アート)
ししやまざき(映像)
篠崎恵美(ワークショップ)
シンボユカ(フード)
水曜日のカンパネラ(音楽)
須賀川瑞希(ファッション)
鈴木彩花(アート)
せきやゆりえ(アート)
大道寺梨乃(アート)
高橋ひろみ(ワークショップ)
高橋美智子(ものづくり)
竹中夏海(ワークショップ・トーク)
谷口菜津子(トーク)
多屋澄礼(ものづくり)
点子(アート)
冨安由真(アート)
ナマコラブ(アート)
南波志帆(音楽・トーク)
ぬQ(映像)
抜水摩耶(アート)
野本千洋(アート)
蓮沼千紘(an/eddy)(ものづくり)
秦俊子(映画)
ハナエ(音楽)
バニラビーンズ(音楽)
浜崎美保(MC)
はまぐちさくらこ(アート)
林香苗武(アート)
林千歩(アート)
ハルカトミユキ(音楽)
東佳苗(アート)
ひがしちか(アート)
ひさつねあゆみ(アート)
ひのあゆみ(ものづくり)
平野紗季子(フード)
広田理恵(ものづくり)
藤澤ゆき(アート)
ホナガヨウコ(パフォーマンス)
前田エマ(ファッション)
前田ひさえ(アート)
マコ・プリンシパル(アート)
増田ぴろよ(アート)
松藤美里(アート)
水野しず(アート)
ミヤタチカ(ファッション)
むくり(ものづくり)
茂木雅世(パフォーマンス)
山戸結希(映画)
愉嗚呼社(アート)
夢眠ねむ(でんぱ組.inc)(トーク)
吉永有里(アート)
吉牟田如乃(ファッション)
若井麻奈美(映像)
惑星ハルボリズム(アート)
217(from POP ICON PROJECT TOKYO by Nicola Formichetti)
bómi(音楽)
borutanext5(ものづくり)
cineca(フード)
Charisma.com(音楽)
Chim↑Pom(アート)
Ciita(ものづくり)
Colliu(アート)
CUCU(ものづくり)
CuiCui(ワークショップ)
daoko(音楽)
DJ みそしるとMC ごはん(音楽)
Her Ghost Friend(音楽)
heso(フード)
hoshi mitsuki(ものづくり)
hy4_4yh(音楽)
FUJIKAYO(アート)
Jo Mango(音楽)
kinaco(フード)
Ly(アート)
LinQ(音楽)
lirycal school(音楽)
MARCO(トーク)
MAYUMI YAMASE(アート)
Misu Kim(ファッション)
moe(ワークショップ)
moko.(ファッション)
Negicco(音楽)
ni_ka(アート)
non(ものづくり)
obetomo(アート)
onnacodomo(映像)
SATO(ア―ト)
N'夙川BOYS(音楽)
TEPPEN(ものづくり)
PERO(ワークショップ)
PoPoyans(音楽)
Salley(音楽)
sous le nez(アート)
Una(音楽)
YOK.(音楽)
and more

『シブカル夜。(ナイト)〜きのこ忍者 presents 今夜は、ねむレナイト!〜』

2013年10月25日(金) OPEN / START 18:00
会場:東京都 渋谷 タワーレコード渋谷店 B1F CUT UP STUDIO
出演:
きのこ忍者(夢眠ねむ、レナ)
バニラビーンズ
lyrical school
ハナエ
掟ポルシェ
トークゲスト:
南波志帆
谷口菜津子
and more
料金:前売2,000円 当日2,500円(共にドリンク別)



記事一覧をみる
フィードバック 0

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Art,Design
  • 元気な女子クリエイターが『シブカル祭。』に大集合、「いつも心にサブカルとお洒落を

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて