メイン画像:Netflixオリジナルシリーズ『イカゲーム』 © 2021 Netflix. All Rights Reserved
映画やドラマ、音楽、ファンダムなどを通して、「韓流」を探る大規模展示
韓国の大衆文化にフォーカスした展覧会『Hallyu! The Korean Wave』が、9月24日からイギリス・ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で開催される。
映画『パラサイト 半地下の家族』の『アカデミー賞』受賞や、Netflixドラマ『イカゲーム』のブーム、BTSの世界的ブレイクなど、グローバルに旋風を巻き起こしている韓国のポップカルチャー。ヴィクトリア&アルバート博物館としては初めての、韓国大衆文化の大規模展である『Hallyu! The Korean Wave』展では、K-POPアーティストが着用した衣装、韓国映画・ドラマの再現セットや小道具をはじめ、写真や彫刻、映像などバラエティーに富んだ約200点の展示品が一堂に会する。
映画やドラマ、音楽、ファンダムなどを通して「韓流(Hallyu, Korean Wave)」の初期の起源から今日の世界的な受容までを探究するとともに、美容やファッション業界への影響にも光を当てる展覧会になるという。

PSYが着用したピンクのスーツも展示予定 Courtesy of Jason Decrow, Invision, AP, Shutterstock
『イカゲーム』の衣装や、『パラサイト』の再現セット、『お嬢さん』の小道具も
同博物館の発表によれば、展示はPSYによる2012年のバイラルヒット“江南スタイル”の紹介に始まり、以降4部構成で展開。
最初の章では、韓国社会の変遷を辿りながら「韓流」の社会・歴史的背景を紹介。外国における韓国のイメージを変えたものとして、1988年ソウルオリンピックを取り上げ、そのオリジナルポスターなども公開する。さらに33のテレビモニターを使用したナムジュン・パイクの1986年の作品が展示される。

サムソン電子の1970年代のテレビ製造の様子Courtesy of the Samsung Innovation Museum

Mirage Stage by Nam June Paik. Seoul, South Korea, 1932 - Miami, USA, 2006 © Nam June Paik Esta
韓国ドラマ、韓国映画のヒットに光を当てるセクションでは、配信開始から4週間で世界1億4200万世帯が視聴した、Netflix最大級のヒットドラマ『イカゲーム』の衣装を披露。劇中でお馴染みのピンクの兵士の衣装や、緑のジャージなどが展示される。
また『第92回アカデミー賞』で作品賞を含む4冠に輝いたポン・ジュノ監督作『パラサイト』の主人公が住む半地下の家のトイレの再現セットも公開。同作のプロダクションデザイナーを務めたイ・ハジュンの指示のものとで再現されるという。
そのほかにも、ドラマ『キングダム』やパク・チャヌク監督映画『お嬢さん』で使われた小道具など、さまざまな映画やドラマの衣装や小道具、ストーリーボード、ポスターなどが並ぶ。さらにこのセクションでは、近年ヒットドラマの原作を多数輩出しているウェブトゥーンにも触れる。

『パラサイト 半地下の家族』ポスタービジュアル Image courtesy Curzon Film
3メートルのG-DRAGON像やaespaのMV着用衣装を展示。現代のファッションデザイナーにも光を当てる
K-POPにフォーカスする章では、芸術家クォン・オサンによるG-DRAGONを表現した高さ約3メートルの彫刻が登場。aespaが“Next Level”のMVで着用した衣装、ATEEZのメンバーがMVで着用した衣装など、実際にK-POPアーティストが身に纏った衣装も目にすることができる。

クォン・オサン『Untitled G-Dragon, A Space of No Name』 © Courtesy Gwon Osang

aespa“Next Level”MV, 2021 © SM Entertainment
あわせてK-POPのグローバルな伝搬において重要な役割を果たした要素として、SNSやファンダムにも着目。K-POPアーティストのペンライトや、一般から募ったスローガンなども展示される予定だ。
「Inside Out」と題された最後のセクションでは、Kビューティーとファッションを取り上げる。13世紀から現在までの化粧品パッケージの変遷を探るほか、韓服を現代的にアレンジしたファッションや、韓国ファッションをリードするデザイナーらの作品を紹介。キム・ソリョンやキム・ミンジュといった人気デザイナーのルックも並ぶ。

Beauty Adorning Herself, Attributed to Kim Hong-Do. Joseon 18th-19th Century © Seoul National University

Netflix番組『ネクストインファッション』で注目を集めたMINJU KIMのルックも。Moon Jar Dress, Blue by Minju Kim. Seoul, 2021 © Minju Kim, Photo Sangmi An, Model Leehyun Kim

ソーヒー・パークによるブランド「MISS SOHEE」の『The Peony dress 』 2020 graduation collection ‘The Girl in Full Bloom’. Photograph by Daniel Sachon.
「韓国は、韓流という活気に満ちた、創造的な大衆文化で世界を魅了してきた」
『Hallyu! The Korean Wave』展のキュレーターを務めるロザリー・キムは、本展について「韓国は、韓流という活気に満ちた、創造的な大衆文化で世界を魅了してきました。韓国はこれによって朝鮮戦争で荒廃した国のイメージを、今日のソーシャルメディアとデジタルカルチャーの時代をリードする文化大国へと変貌させました」とコメント。「今秋にそのエナジーとダイナミズムをヴィクトリア&アルバート博物館に持ってくることができて嬉しく思います」と述べている。
『Hallyu! The Korean Wave』展は、9月24日にイギリス・ロンドンにヴィクトリア&アルバート博物館で開幕。2023年6月25日まで開催予定だ。
- イベント情報
-
『Hallyu! The Korean Wave』
2022年9月24日(土)〜2023年6月25日(日)
会場:イギリス ロンドン ヴィクトリア&アルバート博物館
- フィードバック 5
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-