世の中には、さまざまなコンセプトの美術作品が存在します。理解できないものもあるけれど、少しでもヒントを得られれば、美術を楽しむスタートラインには立てるはず。トラの親子とともに、美術の見方や面白さを学んでいきましょう。
渋谷PARCOの先にひっそりとたたずむ渋谷東武ホテル。その地下に、さまざまなイノベーションが生まれる施設があることをご存知でしょうか。その名もシビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT](以下、CCBT)。ここは、アートとデジタルテクノロジーを通じて、人々の創造性を社会に発揮する活動拠点。ラボ、スタジオ等のスペースを備え、子どもから大人まで楽しめるワークショップなどさまざまなプログラムが体験できます。また、ときにはメディアアートなどの展示も行なわれています。
美術以外にもさまざまなことに興味があるトラちゃん、今日はCCBTへプログラミング体験に訪れました。そこでトラちゃんが学んだのは「人類を滅ぼすプログラム」で……!?




- イベント情報
-
- プロフィール
-
- パピヨン本田 (ぱぴよん ほんだ)
-
1995年生まれの作家。2021年5月よりTwitterに漫画をアップし始める。静けさや、岩をも砕くパワフルパンチ。セミをも超えた令和セミ、寿命が千年。亀は満点通信講座。よろしくお願いします。
- フィードバック 59
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-