『私の部屋は金魚鉢』2018年 展示風景:グロピウス・バウ、ベルリン、2018年
Courtesy of the artist; Pilar Corrias, London; Gladstone Gallery, New York and Brussels; Esther Schipper, Berlin/Paris/Seoul
Photo © Andrea Rossetti
展覧会『フィリップ・パレーノ:この場所、あの空』が6月8日から12月1日まで神奈川・箱根のポーラ美術館にて開催される。
1964年にアルジェリア・オランで生まれたフィリップ・パレーノは1980年代末以降、映像、音、彫刻、オブジェ、テキストやドローイングなど多岐にわたる作品を制作しているフランスのアーティスト。AIをはじめとする先進的な科学技術を採り入れつつ、制作にあたっては、現実/フィクション/仮想の境界、実物と人工物との間に生じる乖離、その奇妙なずれに意識が向けられているという。
日本国内最大規模の個展となる同展では、代表作である映像作品『マリリン』をはじめ、初期作品から初公開のインスタレーションまで、作家の幅広い実践を多面的に紹介する。

『私の部屋は金魚鉢』2018年 展示風景:グロピウス・バウ、ベルリン、2018年
Courtesy of the artist; Pilar Corrias, London; Gladstone Gallery, New York and Brussels; Esther Schipper, Berlin/Paris/Seoul
Photo © Andrea Rossetti

展示風景:パーク・アヴェニュー・アーモリー、ニューヨーク、2015年
Courtesy of the artist and Esther Schipper, Berlin/Paris/Seoul
Photo © Andrea Rossetti

『エコー2』2022年 展示風景:ブルス・ドゥ・コメルス-ピノー・コレクション、パリ、2022年
© Tadao Ando Architect & Associates, Niney et Marca Architectes, agence Pierre-Antoine Gatier
Courtesy of the artist and Bourse de Commerce - Pinault Collection
Photo © Andrea Rossetti
- フィードバック 2
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-