草彅剛主演のNetflix映画『新幹線大爆破』新場面写真&相関図&メイキング画像到着

Netflix映画『新幹線大爆破』の新場面写真、相関図、メイキング画像が公開された。

4月23日より世界独占配信される『新幹線大爆破』は、『シン・ゴジラ』などで知られる樋口真嗣監督が1975年公開の同名映画をリブートした作品。はやぶさ60号車内で爆破を回避すべく奮闘する主人公の車掌・高市役を『日本沈没』でも樋口監督とタッグを組んだ草彅剛が演じる。JR東日本の特別協力により実際の新幹線車両や施設を使用した撮影が実現した。

樋口監督は草彅剛のここ数年の活動を見ている中で「ぜひまた一緒に新作!をとの思いがメラメラと芽生え」再タッグに至ったという。

もう一人の車掌・藤井役の細田佳央太の起用理由は「高市に厳しく指導されながらも愛される後輩キャラ」というイメージに合ったからだという。

運転士・松本役ののんについては、彼女の監督としての現場を見た樋口監督が「俳優の時にはみせないような監督としての強く厳しく凛々しい一面」に役どころを重ね合わせオファーをしたとのこと。

起業家YouTuber・等々力役の要潤については「トリックスターでありながらもどこかつかみどころのない」様子を上手く出せるのではとコメント。衆議院議員・加賀美役の尾野真千子には「いい意味でのびのびと暴れてほしい」とお願いしたという。

事件に巻き込まれた新幹線を指令所のリーダーという立場から救出しようとする笠置役の斎藤工は「優秀で若くして重責を担う立場に置かれた笠置の、責任感と同時に若さゆえの危うさを兼ね備えた」という役どころを演じた。

また、樋口監督がリブートを手がける際に注目したのは「警察は犯人を捕らえられるが、新幹線で起きること自体を解決できるのは鉄道人だけ」ということ。「事件解決に向けての方策、アイディアが次々に繰り出されるような展開」にすることで作品はさらにノンストップ感を増すことになったという。また「パニックになる乗客」にもスポットを当て事件に巻き込まれた人々の目線で作品を体感できるものになっているとのこと。

【ストーリー】
はやぶさ60号は今日も、新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した。高市(草彅剛)はいつもと変わらぬ想いで車掌としてお客さまを迎える。そんな中、一本の緊迫した電話が入る。その内容は、はやぶさ60号に爆弾を仕掛けたというもの。新幹線の時速が100kmを下回れば、即座に爆発する……。高市は、極限の状況の中、乗客を守り、爆破を回避すべく奔走することになる。犯人が爆弾の解除料として要求して来たのは、1,000億円! 爆発だけでなく、さまざまな窮地と混乱に直面することになる乗務員と乗客たち。鉄道人たち、政府と警察、さらに国民も巻き込み、ギリギリの攻防戦が繰り広げられていく。極限の状況下でぶつかり合う思惑と正義、職業人としての矜持と人間としての本能。はやぶさ60号は、そして日本は、この危機を乗り越えることができるのか!?



記事一覧をみる
フィードバック 2

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 草彅剛主演のNetflix映画『新幹線大爆破』新場面写真&相関図&メイキング画像到着

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて