新海誠『君の名は。』地上波初放送 声優やスタッフ、音楽は?

映画『君の名は。』が本日1月3日にテレビ朝日系で放送される。

地上波初放送を迎える『君の名は。』は、『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』などで知られる新海誠監督の長編アニメーション映画。男女2人の高校生が、互いの身体が入れ替わる体験を繰り返すうち、恋に落ちていくというあらすじだ。

2016年8月に公開され、年間興行収入1位、日本映画史上歴代2位の記録を打ち立てた同作。地上波での放送を前に、見どころをおさらいしたい。

『君の名は。』予告編

長澤まさみや成田凌、花澤香菜も 豪華声優陣

同作の主人公は、田舎に暮らす女子高校生・三葉と東京に住む男子高校生・瀧。2人の声は、上白石萌音と神木隆之介がそれぞれ担当した。2人の声について新海誠監督は「誰とでも置き替え可能な少年少女として発想したのですが、今、自分にとって瀧は完全に神木隆之介くんで、三葉は完全に上白石萌音ちゃんのイメージになっていて、彼らのために書いたキャラクターのような気がしています。」とのコメントを残した。

『君の名は。』 ©2016「君の名は。」製作委員会
『君の名は。』 ©2016「君の名は。」製作委員会

そのほか、瀧が密かに想いを寄せるアルバイト先の先輩・奥寺ミキの声を長澤まさみ、三葉の祖母・宮水一葉の声を市原悦子が担当。

長澤まさみと市原悦子
長澤まさみと市原悦子

さらに三葉の妹・四葉役に谷花音、三葉の同級生・勅使河原克彦役に成田凌、三葉の同級生・名取早耶香役に悠木碧、瀧の同級生役に島崎信長と石川界人がキャスティングされている。

成田凌
成田凌

三葉の通う学校の古典教師・ユキちゃん先生の声を演じるのは花澤香菜。このキャラクターは新海の前作『言の葉の庭』の主人公・雪野百香里と同一人物なのだそう。

『言の葉の庭』 ©Makoto Shinkai/ CoMix Wave Films
『言の葉の庭』 ©Makoto Shinkai/ CoMix Wave Films

川村元気や田中将賀も参加、大ヒットを支えたスタッフたち

『君の名は。』制作にあたり、新海誠監督の周りには腕利きのスタッフが数多く集結している。弱冠26歳にして映画『電車男』を企画・プロデュースし、以降『モテキ』など、数々の映画をヒットさせてきた川村元気がプロデューサーとして参加。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』などの田中将賀がキャラクターデザインを手掛け、作画監督を『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』などの安藤雅司が務めた。

川村元気
川村元気

宣伝には『ハリー・ポッター』から『けいおん!』に至る、様々なヒット作に関わってきた弭間友子が抜擢。弭間は同作のヒットを受けて、『日経WOMAN』が選ぶ「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017」大賞を受賞した。(なぜ『君の名は。』は大ヒットした?宣伝・弭間友子の仕掛けとは

“前前前世”が席巻 RADWIMPSの音楽と作品世界

『君の名は。』の大ヒットと共に世を席巻したのがRADWIMPSによる主題歌“前前前世”。YouTubeが2016年に注目を集めた動画を振り返る『YouTube Rewind 2016』では、1億回再生を達成したピコ太郎の『PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン』に続いて、『前前前世(movie ver.)』が2位にランクイン。欅坂46の『サイレントマジョリティー』や星野源『恋』を抑える結果となった。

『君の名は。』でRADWIMPSは、ボーカル曲を含む20曲以上の全劇中音楽を制作。野田洋次郎(Vo)は、曲を聴いた上で作りたいシーンがあるという新海監督の要請を2年前に受けて制作初期からデモ音源をやり取りし、プロットの段階から映画に携わってきたという。

映画主題歌の発表時、新海監督は“前前前世”を初めて聴いた印象について「その日の天気も興奮も覚えています。部屋に座ったままではとても聴けず、外に出て歩きながら聴き、雨が降ってきても繰り返し聴き続けました。まさに映画に捧げられた曲で、胸が詰まりました」とコメント。

主演を務めた神木隆之介も「初めて聴いた時、これまで感じた事のない衝撃を受け鳥肌が立ち、自分の中で『君の名は。』の世界観が更に鮮やかになりました」と感想を語った。神木と同じく主演を務めた上白石萌音は、自身の歌手デビュー作となる『chouchou』に“なんでもないや”のカバーを収録している。

RADWIMPS
RADWIMPS

作品と共にその音楽もヒットしたことを受けて、公開年の12月には映画主題歌4曲の字幕が付いた本編の特別版を上映する「大合唱上映会」も開催。過去作『秒速5センチメートル』でも、山崎まさよし“One more time,One more chance”を単なる演出としてではなく、映画の一要素として取りこむなど、音楽との強い結びつきを感じさせてきた新海作品。『君の名は。』でRADWIMPSと共に収めた大成功が、今後の作風にどう影響していくのか気になるところだ。

『秒速5センチメートル』 ©Makoto Shinkai / CoMix Wave Films
『秒速5センチメートル』 ©Makoto Shinkai / CoMix Wave Films

海外でも『君の名は。』旋風 監督はハリウッド映画化に「興味なし」?

『君の名は。』の大ヒットは日本だけにとどまらない。中国で2016年12月から上映された同作は、約95億円の興行収入を記録し、これまで『STAND BY ME ドラえもん』が保持していた中国における日本アニメの興行収入記録を更新した。

また、2017年4月7日からは北米での上映が開始され、海外サイトの2017年版ベストムービーランキングにも『Your Name』の名で複数ランクイン。『Interview Magazine』の記事「The 10 best films of 2017」内で同作は、「今日のクラシックになっている。ジブリが独占しないアニメの未来につながる」と評されている。

『君の名は。』海外版予告

RADWIMPSの作品『君の名は。English edition』のトレイラー映像。“Zenzenzense (English ver.)”など4曲の一部を試聴することが出来る

また、2017年9月には『君の名は。』のハリウッド実写映画化も決定。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』などのJ・J・エイブラムスと、リンジー・ウェバーがプロデュースを担当するほか、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『メッセージ』で『アカデミー賞』脚色賞にノミネートされたエリック・ハイセラーが脚本を手掛ける。

ハリウッド化について新海監督は情報解禁当初「もしかしたら新しい可能性のようなものを見せてもらえるのかもしれない──そんな期待をしながら、完成を楽しみに待っています」とコメントしたが、『新海誠展』の記者発表の際には「自分の作ったものってよく自分の子どもに例えたりするが、その子どもがどうなっていくかはあまり興味がない。ハリウッド版の話もありますが、どうなるか楽しみであると同時に、旅立ってしまったものだから、どういう大人になるかは彼(作品)の問題だと思います」とも語っている。

新海誠、神木隆之介 『新海誠展―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―』記者発表会にて
新海誠、神木隆之介 『新海誠展―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―』記者発表会にて

公開後に流行の「聖地巡礼」 国立新美術館などが登場

公開と同時に、大反響を巻き起こした『君の名は。』。ファンが劇中に登場する場所を訪れる「聖地巡り」も話題を呼んだ。

映画の舞台となった岐阜県・飛騨市には、映画公開の2016年に全体で100万人以上が訪れ市の公式観光サイトには「映画『君の名は。』を探す旅!」と称されたおすすめ巡回ルートが掲載。このような反響を受けて、『君の名は。』の公式サイトには「関連場所訪問(聖地巡礼)についてのお願い」と題し、節度ある行動やマナーを呼び掛ける文章が日本語、英語、中国語で公開された。

『君の名は。』オフィシャルサイトより
『君の名は。』オフィシャルサイトより(サイトを見る

都内にも同作に登場する場所のモデルが多数存在。主人公の2人がすれ違う四谷の須賀神社前階段や、弧を描く様なデザインが印象的な新宿警察署裏の信号、劇中に何度も登場する信濃町付近の歩道橋などに数多くのファンが訪れた。主人公の瀧と、アルバイト先の先輩・奥寺ミキのデート場所としてカフェ「サロン・ド・テ ロンド」が使用された国立新美術館では、国立の美術館において、現役アニメーション監督の名を冠した初の展覧会『新海誠展―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―』が開催された。

『新海誠展―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―』展示風景
『新海誠展―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―』展示風景

『新海誠展―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―』展示風景
『新海誠展―「ほしのこえ」から「君の名は。」まで―』展示風景

また、瀧と奥寺がアルバイトをするイタリアンレストランのモデルとされる新宿御苑の「カフェラ・ボエム」は、劇中では「IL GIARDINO DELLE PAROLE」と名を変えており、これがイタリア語版『言の葉の庭』のタイトルと同じだということがSNSで話題となった。

『言の葉の庭』ポスタービジュアル ©Makoto Shinkai/ CoMix Wave Films
『言の葉の庭』ポスタービジュアル ©Makoto Shinkai/ CoMix Wave Films

岩井俊二やジブリからの影響も?新海誠監督の作品世界

『君の名は。』を大ヒットに導き、一躍時の人となった新海誠監督。その作品世界に影響を与えているのは、どのような作品なのだろう? そう考えた時、まず記しておきたいのが映画監督・岩井俊二の名である。

岩井俊二
岩井俊二

『君の名は。』のエンドロールにおける「スペシャルサンクス」の欄に名を連ね、映画の公式サイトにもコメントを寄せている岩井。新海はかねてから岩井のファンであることを公言しており、2015年には『花とアリス殺人事件』のDVDとBlu-lay発売を記念した上映会でトークを行なっているほか、2016年8月に発売された書籍『新海誠、その作品と人。』には2人の対談が収録されている。新海は『君の名は。』や過去作『秒速5センチメートル』に、岩井作品へのオマージュが隠されていることも公言。

岩井俊二は、『君の名は。』について公式サイトで以下のようにコメントを発表した。

新海作品はマグリットの『ピレネーの城』に似ている。
大胆不敵にして不朽の説得力。
『君の名は。』はそんな彼の集大成だと言いたい。
けど彼の『ピレネーの城』はもっともっと高みにあるような気もするのだ。

岩井のほかに、映画の公式サイトにコメントを寄せた1人として、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫がいる。

人類が最後にかかるのは、希望という名の病気である。
――映画を見ながら、サン=テグジュペリのこの言葉が
何度も脳裏を過った。

新海は、ジブリ作品についてどのように感じているのだろうか? 全国で開催中の『新海誠展』図録で「アニメーションを観ることによって、現実がよりリアルに、より美しく感じられる」体験について聞かれた新海は、以下のような回答を残している。

振り返ってみればそういう経験を、僕自身もしてきたんだと思うんです。「空がこんなにきれいだったんだ」ということを、宮﨑駿監督の『天空の城ラピュタ』を見て知る、というような経験が自分にもあった。そういったサイクルの一端に自分も含まれるのであれば、本当に嬉しいなと思うんです。

いよいよ地上波初放送 新海誠や神木隆之介のコメントも

『天空の城ラピュタ』の地上波放送時のように、『君の名は。』放送時も劇中の台詞がタイムライン上を埋める現象が起こるのだろうか。

今回の放送では、新海誠監督が放送のためだけに制作したという特別版エンドロールを使用。番組内で発表されるキーワードを集めて応募すると抽選でグッズが当たる「瀧くんの質問に答えてプレゼントを当てよう」キャンペーンも実施される。

地上波放送のために制作されたPRスポット

今回の放送について主人公・瀧の声を演じた神木隆之介は「お正月という事で、一家団欒を楽しみながら2人の主人公を温かく見守っていただきたいです。お正月は毎年、家族でゆっくりしているので、今年は『君の名は。』を見たいと思います」とコメント。新海誠監督は、「実をいうと、自分の作品は、いろいろ気になってしまって改めて観ることができないんです。今のところ1月3日は1日中、テレビもネットも見ないようにしようと思っていますが…誘惑に勝てずにチャンネルを合わせてしまうかもしれません(笑)。」と明かした。

『君の名は。』が初めて電波に乗る時、一体どんな反応が巻き起こるのだろう。

『君の名は。』 ©2016「君の名は。」製作委員会『君の名は。』 ©2016「君の名は。」製作委員会

番組情報
『君の名は。』

2018年1月3日(水)21:00~テレビ朝日系で放送
監督:新海誠



記事一覧をみる
フィードバック 0

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 新海誠『君の名は。』地上波初放送 声優やスタッフ、音楽は?

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて