近年、沖縄では早朝からオープンするお店も増えてきました。今回は、「ホテルの朝食では物足りない!」「早朝からアクティブに観光したい!」という人のために、早朝から営業している沖縄のカフェやコーヒーショップをまとめてご紹介します!
※本記事は『HereNow』にて過去に掲載された記事です。
濃厚なエスプレッソと自家製サンドウィッチを。沖縄市のコーヒーショップ『KRAMP COFFEE STORE』

沖縄市泡瀬の一角で久高夫妻が営む、朝9時から営業するコーヒーショップが『KRAMP COFFEE STORE(クランプコーヒーストア)』。京都の老舗『小川珈琲』から5種類の珈琲豆を仕入れており、単一農園の豆から厳選したシングルオリジンは、季節ごとに豆の種類が変わります。

ここでは、3種類の抽出器具を使い分けて、それぞれの豆に合う器具から珈琲を抽出。特に一押しは、「エスプレッソ」で、一般的なエスプレッソの3倍量の豆を使用するリストレット抽出を採用するこだわりよう。濃厚な甘みと風味が楽しめます。

沖縄市宮里にあるパン屋『Pierre(ピエール)』の食パンを使って作られるサンドイッチは、16時まで提供。人気の「バジルチキンとマッシュポテトサンド」は、細かく刻んだチキンにバジルの効いたジェノベーゼソースを絡めて、マッシュポテトとトマトを彩りキレイな三層でサンド。コーヒーのサイドメニューに合うようにと奥様が丹精込めて作る、自家製スイーツも人気です。

コンクリートの壁やクールなインテリアがおしゃれな空間を演出し、店内ではWi-fiもフリー(長時間のPC利用は不可)。コーヒーショップなので、1ドリンクはオーダー制です。スイーツやコーヒーはテイクアウトも可能なので、ドライブ途中にふらりと立ち寄ってみるのもオススメ。朝9時からオープンするローカルにも愛されるコーヒーショップです。
-
KRAMP COFFEE STORE
住所:沖縄県沖縄市泡瀬5−32−2
営業時間:9:00~17:00
定休日:金曜日
電話番号:098−938−0833
Webサイト:https://www.facebook.com/krampcoffeestore
ウッドデッキのテラス席を新設! 朝7時からオープンする、沖縄市のカフェ『BB-Coffee』

沖縄市の泡瀬干潟周辺で馬場さん夫婦が営む、朝7時から営業する青い外観が目印の『BB-Coffee(ビービーコーヒー)』。オーナーの馬場(ババ)さんの名前を取って、「BB」と名付けたカフェで、2017年9月2日にオープン1周年を記念して、ウッドデッキの広いテラス席が設置されました。

ここでは沖縄市の自家焙煎の珈琲豆専門店『豆ポレポレ』で、BB-Coffee用にブレンドされた豆を仕入れ、丁寧に抽出されたコーヒーを提供。常時3種類ある自家製グレーズドドーナツや揚げパンを店頭で販売し、チーズケーキ&ティラミスなどのスイーツが自家製となっています。


朝7時から11時までの間、ドリンク1杯注文するとモーニングの「Happy Morning Set」として、トースト1枚とサラダを無料サービス(kid’s drinkを除く)。その他にも、サンド系の食事を提供し、インパクト大のアボカドオープンサンドは人気の逸品です。

店内はゆったり座れるソファー席や窓際のカウンター席があり、ところどころに設置された電源やWi-fiも利用可能。カフェの場所が沖縄市泡瀬(おきなわし・あわせ)にちなんで、“おきなわしあわせ”を英語に変換した「Okinawa Happy」というロゴで、コーヒーカップや味のあるTシャツ、珈琲豆などのオリジナル商品も販売。看板犬のスタンフォードくんも元気に出迎えてくれるカフェです。
-
BB-Coffee
住所:沖縄市泡瀬3-12-12
電話番号:098-989-7212
営業時間:7:00〜19:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
URL:https://www.facebook.com/bbcoffee.ohc/
朝7時からオープンする、ダッチベイビーパンケーキやコーヒーが味わえる北中城村の『MOTHER COFFEE』

北中城村の住宅街で桐島夫婦が営む、朝7時から営業するダッチベイビーパンケーキが人気の『MOTHER COFFEE(マザーコーヒー)』。朝からオープンするため、夕方17時には閉店しますが、「他店とは違うメニューを」と、開店当時はまだ沖縄で見かけなかったドイツ風のパンケーキ・ダッチベイビーパンケーキを提供し、モチっとした食感の生地には宜野座村で育った鶏の卵を使用しています。

ダッチベイビーパンケーキの「おいものパンケーキ」は、大学イモと大福アイスの上にサツマイモのクリームがトッピングされ、オーナーのアイデアが詰まった逸品。

『豆ポレポレ』から豆を仕入れて、1杯1杯丁寧に抽出するコーヒーは、沖縄のやちむん(焼き物)に淹れて提供されます。ダッチベイビーパンケーキに合う飲み物をと、抹茶オーレなどもドリンクメニューに加わりました。

7:00~11:00の時間帯には、トースト、サラダ、ゆでたまご、ドリンクがセットになったモーニングプレートも提供していて、コーヒー以外のドリンクも、紅茶やスムージーなど、様々なソフトドリンクが揃っています。

約1ヶ月間かけてオーナー自らが作りあげたという店内は、天井の梁や丸みを帯びた壁が印象的で、窓から差す自然光と間接照明の優しい光に照らされ、まったりとした時間が流れている人気のカフェです。
-
MOTHER COFFEE
住所:沖縄県北中城村端慶覧588
営業時間:7:00~17:00
定休日:木曜日
電話番号:098-923-3723
駐車場:あり
Webサイト:https://www.mothercoffee.net/
Facebook:https://www.facebook.com/MotherCoffee/
目の前に海が広がる、朝9時から営業する北谷町美浜のコーヒースタンド『ZHYVAGO COFFEE WORKS』

北谷町美浜の賑やかなショッピングモール「アメリカンビレッジ」。その海沿いのエリアにあるコーヒーショップが『ZHYVAGO COFFEE WORKS(ジバゴ コーヒー ワークス)』。

オーナーの飯星さんが魅了されたというアメリカ西海岸のカルチャーを、東シナ海を臨む沖縄の西海岸に再現した、朝9時からオープンして日没で閉店する、目の前に海を見渡せる爽快なコーヒースタンドです。

ここでも『豆ポレポレ』で自家焙煎されたオリジナルブレンドの珈琲豆を使い、イタリアのコーヒー機器メーカー「ラ・マルゾッコ」のエスプレッソマシーンで1杯1杯丁寧に抽出したコーヒーを提供。ドリンク以外にも、全ての焼き菓子を自社のケーキ工房で製造しています。

サラダを添えたサンドイッチプレートは、3種類のサンドから選べてドリンク付きで980円。スモークベーコンとチーズのサンドは、トーストの表面をこんがりと焼き上げ、たっぷり入ったベーコンにとろけたチーズが絡まり、食べ応えも充分。またアメリカーノのアイス・ホット以外のドリンクを+100円で変更可能です。

アメリカのオレゴン州ポートランドから買い付けた輸入雑貨を店内で販売していて、アンティークの椅子が並んだカウンター席や奥のソファー席、海風が心地よいテラス席など、様々なシーンに合わせて利用できるのも良いところ。人と人とを繋ぎ、新たなコミュニティーが生まれる場所を目指す、憩いのコーヒースタンドです。

-
ZHYVAGO COFFEE WORKS
住所:沖縄県北谷町美浜9-46 ディストーションシーサイドビル1F
営業時間:9:00~日没まで
定休日:不定休
電話番号:098-989-5023
駐車場:あり
Webサイト:http://zhyvago-okinawa.com/
北谷町砂辺で朝6時からオープンする、オーストラリアのコーヒーが飲める『GOOD DAY COFFEE』

北谷町砂辺の住宅街にひっそりと佇む、朝6時からオープンする外国人住宅のカフェが『GOOD DAY COFFEE』。サーフィン好きの宮里オーナーが、何度となく足を運び、長期滞在した経験もあるオーストラリアで味わったライフスタイルを取り入れたカフェです。

1階建ての白い建物は気品と清潔感が漂い、白い壁に青のアクセントカラーが映える内装。店内の壁には、海とハイビスカスの大きなイラストが描かれ、サーフボードを立てかけて南国感を演出。ナチュラルな木のテープルにカラフルな椅子を合わせていて、窓から差し込む光が柔らかく、朝から利用すれば、爽快な1日の始まりを迎えられそうです。

コーヒーは、オーストラリアのバイロンベイで焙煎された珈琲豆を現地から直接取り寄せてテイクアウトも可能。パステルカラーの爽やかなコーヒーカップが色を添えてくれます。

フードも、オーストラリアの定番料理をベースにした食事メニューが食べられ、半個分のアボカドを豪快にのせた「GOOD DAY BREAKY」は、オーストラリアで定番の朝食メニュー。全体的にハーブを振り、玉子とベーコンの焼き加減を選べます。香ばしくこんがりと焼き上げた「HERB CHICKEN PLATE」もこの店で人気メニューのひとつとなっています。
朝6時という早朝から利用できて、のんびりとモーニングを食べながら癒しの朝時間を過ごせる、沖縄でも貴重なカフェです。
-
GOOD DAY COFFEE
住所:中頭郡北谷町浜川178-1
電話番号:090・4470・1173
営業時間:6:00〜15:00
定休日:月曜
駐車場:あり
URL:https://www.facebook.com/gooddaycoffeeokinawa/
- フィードバック 3
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-