水カン・コムアイが語る、世間からの「消費」に抗うイメージ戦略

2月8日、フルアルバムとしてはメジャーから初となる『SUPERMAN』をリリースする、水曜日のカンパネラ。3月には武道館公演も決定し、いよいよメインストリームのポップシーンの主役へと躍り出ようとしている。

水曜日のカンパネラといえば、「主演 / 歌唱」のコムアイの鮮烈な存在感をフィーチャーしたミュージックビデオが、そのイメージの拡散において大きな牽引力となってきた。なかでも、“ナポレオン”や“メデューサ”、“ツチノコ”に“松尾芭蕉”、そして今作『SUPERMAN』にも収録されている“アラジン”と、これまで5作品を手がけてきた映像作家・映画監督の山田智和は、毎回意外性のあるシチュエーションでコムアイの奔放なパフォーマンスをとらえ、奇抜で不思議でキッチュなだけではない水曜日のカンパネラのモダンアート的な側面を引き出してきた。山田智和は昨年末に地上波のテレビで放送されて話題を呼んだ、二階堂ふみとコムアイのW主演作『トーキョー・ミッドナイト・ラン』も監督。そこでも、コムアイとの抜群の相性の良さを発揮していた。

今回、CINRA.NETはコムアイと山田智和の対談を企画。YouTubeが普及して以降、ますますその重要性が高まっている「ミュージシャンと映像作家の関係」。そんななかでも、現在の日本の音楽シーンで最もホットなポジションに立つ二人に話をじっくり訊いた。

智和くんが撮った短編を見たときに、浄化されるというか、身体から膿が出てくるみたいな感覚になった。(コムアイ)

―山田監督が水曜日のカンパネラのミュージックビデオを最初に手がけたのは“ナポレオン”でしたが、きっかけはなんだったんですか?

山田:たまたま“モノポリー”(2013年発表の『羅生門』に収録)を聴いたときから、「映像をやりたい!」ってずっと思っていたんですよ。

コムアイ:Twitterでメンション飛ばしてくれていたらしいんですけど、私は見逃してて。それか、見てスルーしたか(笑)。

コムアイ
コムアイ

山田:ビデオを5本撮って、ようやくフォローしてもらえました(笑)。

コムアイ:ゴメン(笑)。そのあとも事務所を通してメールもくれていたらしいんですけど、話だけ聞いて「ふーん」って。山田って苗字が地味すぎて、そのときはあまり覚えてなかったんですよ(笑)。でもその後、(山田)智和くんが撮った2分くらいの短編を見たときに、なんか、浄化されるというか、身体から膿が出てくるみたいな感覚になって、すごく涙が出てきて。

コムアイ:そのとき、「あ、きっと、私のこと見つけてくれたんだな」って、声をかけてくれた理由がわかったんです。それ以来、いつかお願いしたいなって思っていて。最初の“ナポレオン”は、それまでみたいにケンモチ(ヒデフミ)さんだけではなくて、他のプロデューサーの方にも参加していただいた『トライアスロン』(2015年)に入っていた曲で。

―「Tokyo Recordings」の小袋成彬さんが作詞と編曲で参加した曲でしたね。

コムアイ:そうです。で、ミュージックビデオで新しいチャレンジをするのにもちょうどいいタイミングかなって思って、智和くんにお願いしたんです。

―山田さんは自分からがんがんアプローチしていったわけですけど、いつもそういう感じなんですか?

山田:いや、そんなこともないです。「自称・映像監督」っていうスタイルでそれまでもやっていて。別に、仕事がなくても、自分が作りたいものを作って、撮りたい人を撮れればいいやっていう感じ。今も、基本的にそういうスタンスなんですけど、「この人を撮りたい!」って思ったら、そのときは自分からいくんです。

―立ち入った話になりますけど、そのスタイルで仕事をしていて、生活していけたんですか?

山田:うーん、そこはそんなに気にしてなかったですね。当時は実家にいたし、月に10万もあれば生活できていたんで。ただ、作りたいものを作るには制作費を稼がないといけなかったから、映像の制作会社とかでバイトはしていましたね。就職しちゃうと自分の作品を作る時間がなくなっちゃうので、バイトにして、好きなときに作品を作るっていう感じでやってきました。

―山田監督もまだ20代で、コムアイさんも現在24歳ですよね。最近、音楽や映像の現場で、20代のクリエイターの活躍に接する機会が多いんですけど、コムアイさんにはそういう同世代感みたいなものってありますか?

コムアイ:カンパネラは、私以外は30代だから仕事面では30代の方と一緒にものを作ってる感覚が強いですね。だから、フェスとかイベントとかで20代前半のバンドの子たちと話したりすると、「あ、平成っぽいな」って(笑)。

コムアイ

―コムアイさんだって思いっきり平成生まれじゃないですか(笑)。

コムアイ:そうなんですけど(笑)、カンパネラは上の世代に引っ張られている感じがあるんですよね。制作においても、ライトにトライするというより、ちゃんと枠を作って、そのなかでしっかりしたものを作っていこうっていう意識が強いような気がします。

自分のやりたいことをやっていくためには、カンパネラ自身を世の中に届けることがとても重要。(コムアイ)

―ただ、昨年の『リオ・オリンピック』の閉会式とか見ると、メインのクリエイターがみんな30代になってきているじゃないですか。そういう意味で、今はそのまた次の世代が台頭し始めているのかなって思うんですよね。

コムアイ:あぁ、なるほど。同世代の繋がりがあるから、ああいうことができるのかもしれないですね。ただ、こういう世界で一緒に仕事をする人って、みんなそれぞれ特技を持っているから仕事にしているわけじゃないですか。そのうえで、人としての相性というものもあって。その特技と特技が合って、相性も合って、初めて一緒に仕事ができるんだと思うんですよね。

そういう意味では、私もそうだし、智和くんもそうだと思うけど、今はいろんな人と仕事をして自分を試している段階だと思うんですよ。オリンピックの仕事をしているチームも、きっとそういうことを積み重ねていった先に、「絶対この人とやりたい」っていうのが出来上がっていったんだと思うんです。

左から:コムアイ、山田智和 / 『トーキョー・ミッドナイト・ラン』の現場風景
右:山田智和 / 『トーキョー・ミッドナイト・ラン』の現場風景

―確かに。

コムアイ:そういう意味では、自分たちの世代はまだいろんなことを積み重ねている時期なんだと思います。

―山田監督にとって、コムアイさんと一緒に仕事をしていて最も刺激を受けるのはどういうところですか?

山田:コムアイさんは「おもしろいこと至上主義」なんですよ。おもしろいことがありそうだったら、どんどんそこにいく。だから、一緒に仕事をしていると、いろんなアイデアが出てくるんです。

―普段、ミュージックビデオの制作での段取りとしては、最初に山田監督がいくつかアイデアを出して、そこからメンバーやスタッフで採用案を選択していく感じなんですか?

コムアイ:いくつかアイデアを出したとしても、智和くんが一番やりたいのは最初から決まってるんです(笑)。

―(笑)。

山田:だからあまり話し合いにはならない(笑)。

コムアイ:たまーに夜中に喫茶店とかで合って、お互いに今思っていることをばーって喋りあったりするんです。

“メデューサ”のMV撮影風景
“メデューサ”のMV撮影風景

山田:話すのは、ほとんど映像には関係ないことばかりだけど(笑)。

コムアイ:でも智和くんは、こう見えてめちゃくちゃ熱いんですよ。「来年はこういうことをやっていたいから、今こんなことやっていたら間に合わない」とか、ビジョンを持ってるんです。それは単純なキャリアの話じゃなくて、「やりたいことをやれるポジションにどうやっていくか?」ってことを、智和くんはすごく真剣に考えてる。放っておいたら世の中に届かないものを、どうやって届ければいいか、ということに本気で向き合っているんです。やりたいことと、本来の作家性が離れているところがおもしろいっていうか。

―やりたいことと作家性が違うというのは?

コムアイ:自分がやりたいことをやっていく過程で、自分の作品をどう届ければいいかってことをすごく考えてるんです。商業作家のなかには、自分の作家性が商業的なものに寄っていく人もいると思うんですよ。でも、智和くんの場合、やりたいことだけはずっと一貫してる。そういうところが、自分にも近いような気がしていて。

―へぇ。

コムアイ:カンパネラはすごく商業的にやってますけど(笑)、自分自身の好みは、ケンモチさんと比べると全然ポップじゃないんです。でも、自分のやりたいことをやっていくためには、カンパネラ自身を世の中に届けることがとても重要で。

今、世界を見渡してみて、こんなに楽しそうに踊ってる人は他にいないと思う。(山田)

―山田さんの作品を何本が見て思うのは、人間の身体性というものに対してとても執着があるなってことで。

山田:嬉しい! すごくよく見てくださってる!

監督:山田智和

―いや、それはもう明らかに感じますよ。特にミュージックビデオの世界って、今は映像的なギミックに話題が集まりがちな時代ですけど、そのなかにあって、すごく人間の身体の動きにこだわっている。

山田:自分がカンパネラの作品をやりたいと思ったのは、まさにそこなんです。ライブを観ていても感じますけど、今、世界を見渡してみて、こんなに楽しそうに踊ってる人は他にいないと思う。最近はすごく歌も上手くなってきてるけど、僕としては、この人にはずっと踊り続けていてほしいっていう思いがあるんです。上から目線で申し訳ないけど(笑)。

コムアイ

コムアイ

コムアイ

山田:それに被写体として全幅の信頼を寄せているから、撮影が始まったら、もうお互いが持っているものの出し合いなんですよね。作品のアイデアと、世界観みたいなものは一応自分から提示はしますけど、自由にやってもらうんです。

―最初から、あまり決めこまない?

山田:そうですね。たとえば“アラジン”のときも、コムアイさんがリハでまったく想定してなかった動きをいきなりし始めたんですけど、それがやっぱり一番いいんですよ。そうやって、いつも彼女は現場で想像を超えてくるから。僕の仕事は、彼女がそうやってはみ出していったものを、どう作品に落としこむかってことだと思っていて。

コムアイ:ふーん(笑)。

山田:これまで5作品撮ってきましたけど、毎回、みんなが笑っちゃうことだとか、思わずガッツポーズをとったりすることだとか、そういうことが必ず現場で起こるんですよ。その瞬間がすごく幸せで。

―そういえば、山田監督の作品でのコムアイさんって、あまりリップシンク(映像で曲に合わせて歌うこと)をしてないですよね?

コムアイ:踊るのに忙しくて(笑)。

山田:“ツチノコ”とか“松尾芭蕉”とか、1回も歌ってないよね?

コムアイ:智和くんと一緒に作るときは、リップシンクをどうするかって話し合いをした記憶さえない(笑)。たまたま歌っちゃうときはあるけど。

山田:そういうところが超楽しいんですよ。“アラジン”のときも、全然話し合ってないんですけど、これは歌うかもしれないなって思ったらやっぱり歌ってて(笑)。歌いたくなったら歌えばいいし、MVは歌わなきゃいけないというルールも本来はないはずなので。でも歌っても歌ってなくても、ものすごく音楽的なのでそこがいつもすごいなと思います。

“松尾芭蕉”のMV撮影風景
“松尾芭蕉”のMV撮影風景

―前提がないところで作ってる(笑)。ただ、もちろんそれぞれの作品にはテーマがあって、それは毎回違うわけですよね。

山田:テーマは重要です。たとえば、公道を走っている画を撮るとして、ただゲリラ的に走るだけなら、目立ちたがり屋のやっている奇抜な行為で終わってしまう。見ている人は「コムちゃん可愛いなー」って思うだけかもしれないですけど、作り手としてはそこに絶対にテーマは必要なんですよね。

本当に彼女はものを作るのが好きなんですよ。(山田)

―日本のポップミュージックって、基本的に歌詞の共感で成り立っていると思うんですよ。でも、カンパネラって……。

コムアイ:ん? なんか失礼なことを言おうとしてます?(笑)

―いいえ(笑)。でも、カンパネラの曲って安易に共感には向かっていかないじゃないですか。だから、映像のイメージが持つ意味って、他のアーティストの作品よりも重要になってくると思うんですよね。

コムアイ:あぁ、でもそれはそうかもしれないですね。どんな場所で撮っても、そもそも歌と関係がないんですよね。でも、それがピタッとイメージが合う瞬間があって。

“ツチノコ”のMV撮影風景
“ツチノコ”のMV撮影風景

山田:自分が知る限り、ミュージックビデオのロケハンに来てくれる唯一のアーティストです(笑)。

コムアイ:(笑)。

山田:「おもしろいこと至上主義」って途中で言いましたけど、本当に彼女はものを作るのが好きなんですよ。純粋におもしろいとか、これが美しいとかを真剣に考えているチームだと思います。このご時勢、それを真剣に貫き通す人たちと一緒に何かを作れるのはとても幸運なことで……。

コムアイ:ロケハン、超楽しいですよ。恵比寿のタバコ屋さんとか、いつか撮ってみたいところがたくさんありますね(笑)。

コムアイ

今回ちょっと、小泉今日子さん的なスタンスでやってみたいなって思いがあったんです。(コムアイ)

―ところで、ニューアルバムのタイトルは『SUPERMAN』。これ、スーパーウーマンとかワンダーウーマンとかじゃないところが肝なのではないかと思ったんですけど。

コムアイ:そこ、指摘していただいてありがとうございます(笑)。女の子の写真のCDジャケットで、タイトルが「スーパーウーマン」とかになるのが、すごく嫌だったんです。写真もレタッチとかまったくしないで、毛穴とか、そばかすとか、産毛とかも全然写ってて。

水曜日のカンパネラ『SUPERMAN』ジャケット
水曜日のカンパネラ『SUPERMAN』ジャケット(Amazonで見る

―これがメジャーからの1stアルバムになるわけですよね。

コムアイ:そうですけど、特に気張ったところはなくて。これまでカンパネラがやってきたことの先で、今の自分ができる限りのことをやろうって作っていった作品です。

―前作にあたるミニアルバム『UMA』と違って、今作ではコムアイさんは作詞や作曲にまったく関わってないですよね。これは、あえてそうした?

コムアイ:今回ちょっと、小泉今日子さん的なスタンスでやってみたいなって思いがあったんです。小泉今日子さんみたいに、のっかるのが上手い人への憧れがすごくあって。作るところから一緒に考えていくことも大好きなんですけど、そこに力を傾けていくにつれて、逆にのっかっていく力が弱まっていくんじゃないかって気がしたんです。だから、今回のアルバムでは、生け花の花になりきれる能力を高めたいと思って。

―なるほど。そのモードはしばらく続きそうですか?

コムアイ:まだわからないです。自分のやりたいことをやりきるのも、生け花の花になりきるのも、自分はまだ根性が足りないのかもって最近は悩んでいて。やっぱり、遊びたいし、釣りにも行きたいし(笑)。

コムアイ

どのくらいポップな場所に居続けるのかっていうのは、今すごく考えているところ。(コムアイ)

―『Quick Japan』や『装苑』等、最近は雑誌の表紙を飾る機会も多かったですけど、イメージとして「消費される」ことへの怖さみたいなものはあります?

コムアイ:それはありますよ。この世界って、自分のなにを売り物にするかじゃないですか。でも、その売り物をわかりやすくした瞬間に今度は消費される。カンパネラを始める前の私は、あまりにも真面目で、本質的なことにしか興味がないような人間だったんです。でも、それだと多くの人には届かないから、カンパネラを始めてから「今、人が興味あるのはどういうことなんだろう?」ってことを考えるようになって。

それで今、またそのカンパネラを始めた原点のところに戻ってきてる気がするんです。別に地味なことをやりたいと思っているわけではないんですけど、どのくらいポップな場所に居続けるのかっていうのは、今すごく考えているところですね。それに、私、消費されることから逃げるのは上手いと思うから(笑)。

コムアイ

山田:うん、逃げきれると思うよ(笑)。

コムアイ:智和くんにビデオをお願いしたのも、最初の時点では、ポップなことと本質的なことのバランスを考えた結果の1つだったと思う。それまでのカンパネラのビデオでは、派手なことや目立つことをして、人に見てもらうのに必死だったけれど、そこから自分の別の一面を引き出してもらって。

目立つことも大事だし、それはこれからも必要なことだと思うけど、今は、もっとキレイなもの、美しいものっていう本質に向かっていきたいんです。中途半端なクオリティーでキレイなものや美しいものをやっても、なかなか共感してもらえないから、そのクオリティーを上げていくことに集中していきたい。ビデオの制作費とかもね、もうちょっとあるといいんだけど。

山田:(笑)。

コムアイ:いや、でも、本当にこうして智和くんとかに撮ってもらってるけど、カンパネラでの仕事を次の仕事にちゃんと繋げてもらわないと、本当に申し訳ないぐらいの予算だったりするんですよ。

―実際、現在の日本の映像作家にとって、ミュージックビデオは自身のプロモーションツールにもなっている側面はありますけど、むしろ積極的にそうであってほしい?

コムアイ:もちろん。そのつもりで撮ってくれたらといつも思っています。お互い、ここからステップを登っていこうっていう。いい作品って、クリエイター同士のそういう関係のなかで生まれてくるものだと思います。

コムアイ

リリース情報
水曜日のカンパネラ
『SUPERMAN』(CD)

2017年2月8日(水)発売
価格:3,240円(税込)
WPCL-12464

1. アラジン
2. 坂本龍馬
3. 一休さん
4. オニャンコポン
5. チンギス・ハン
6. チャップリン
7. オードリー
8. カメハメハ大王
9. 世阿弥
10. アマノウズメ

水曜日のカンパネラ
『SUPERMAN』(USB)

2017年2月8日(水)発売
価格:3,240円(税込)
WPEL-10009

1. アラジン
2. 坂本龍馬
3. 一休さん
4. オニャンコポン
5. チンギス・ハン
6. チャップリン
7. オードリー
8. カメハメハ大王
9. 世阿弥
10. アマノウズメ

イベント情報
『水曜日のカンパネラ 日本武道館公演~八角宇宙~』

2017年3月8日(水)
会場:東京都 九段下 日本武道館
料金:4,888円

プロフィール
水曜日のカンパネラ
水曜日のカンパネラ (すいようびのかんぱねら)

2012年の夏、初のデモ音源“オズ”“空海”をYouTubeに配信し始動。「水曜日のカンパネラ」の語源は、水曜日に打合せが多かったから……と言う理由と、それ以外にも、様々な説がある。当初グループを予定して名付けられていたが、現在ステージとしてはコムアイのみが担当。「サウンドプロデュース」にKenmochi Hidefumi、その他、「何でも屋」のDir.Fなどが、活動を支えるメンバーとして所属。以降、ボーカルのコムアイを中心とした、暢気でマイペースな音楽や様々な活動がスタートしている。2017年2月8日、ワーナーミュージック・ジャパンから、フルアルバムとしてはメジャーから初となる『SUPERMAN』をリリースする。

山田智和 (やまだ ともかず)

映画監督、映像作家。東京都出身。クリエイティブチームTokyo Filmを主宰、2015年よりCAVIARに所属。2013年、WIRED Creative Huck Awardにてグランプリ受賞、2014年、ニューヨークフェスティバルにて銀賞受賞。水曜日のカンパネラやサカナクションらの人気アーティストの映像作品を監督し、映画やTVCM、ドラマと多岐にわたって演出を手がける。シネマティックな演出と現代都市論をモチーフとした映像表現が特色。



記事一覧をみる
フィードバック 1

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • 水カン・コムアイが語る、世間からの「消費」に抗うイメージ戦略

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて