ねごと×chelmicoが語る、「ガールズ」の肩書きはいらない

12月21日、神奈川県・横浜赤レンガ倉庫にて開催されるクリスマスライブ『エアトリ presents 毎日がクリスマス2018』で、ねごととchelmicoが共演する。バンドサウンドにエレクトロを融合させ、唯一無二のサウンドスケープを作り上げるねごとと、気鋭のトラックメイカーらが手がけるサウンドに乗せ、等身大のラップを繰り広げるchelmico。共通点がなさそうでありそうな、この異色の対バンライブは、一体どんな展開を見せるのだろうか。

そこで今回、ねごとの蒼山幸子とchelmicoのRachel、Mamikoの3人に集まってもらい、横浜にまつわるエピソードからプライベートの過ごし方、お互いの音楽性など、硬軟おり混ぜたトピックについて語り合ってもらった。

私、元町の古着屋で働いてたんですよ。(Rachel)

—今日は3人に横浜へ来てもらいましたが、「横浜」というと、どんな思い出があります?

Rachel:横浜には20歳くらいまで住んでました。高校生の頃、アジカン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)がこのあたりで撮影してると聞いて、学校から走って行ったのを覚えてる(笑)。東京に引っ越してからはなかなか来ないですね。

Mamiko:横浜の思い出かあ……何かあったっけな?

—1stアルバム『chelmico』(2016年10月)のジャケットって、中華街で撮ったんですよね?

Mamiko:あ、そういえばそうだった(笑)。最初、高尾山で撮影したんですけど、ちょっとイメージと違ってしまって。急遽、リリースの1週間前に遊びがてら中華街へ行って、普段通りの感じで撮ったのを使いました。

chelmico『chelmico』ジャケット
chelmico『chelmico』ジャケット

蒼山:ねごとは、F.A.D yokohamaで対バンのライブをやらせてもらったことがありますね。あと、デビュー前にClub Lizard Yokohama(2017年に閉店)でも。それこそアジカン主催の『NANO-MUGEN Fes.』に出させてもらったこともありました。

Mamiko:『NANO-MUGEN Fes.』、行ってましたわ(笑)。あと、赤レンガ倉庫って冬に来るイメージがあるんだよね。イルミネーションとかを見に来るからかな。

横浜赤レンガ倉庫にて。左から:Rachel(chelmico)、蒼山幸子(ねごと)、Mamiko(chelmico) / 「HUAWEI P20 Pro」の「夜景モード」で撮影
横浜赤レンガ倉庫にて。左から:Rachel(chelmico)、蒼山幸子(ねごと)、Mamiko(chelmico) / 「HUAWEI P20 Pro」の「夜景モード」で撮影

 

インタビュー後、横浜の夜景を「HUAWEI P20 Pro」で撮影。「めっちゃ綺麗!」と驚く3人
インタビュー後、横浜の夜景を「HUAWEI P20 Pro」で撮影。「めっちゃ綺麗!」と驚く3人

—たしかに、横浜といえば夜景とかイルミネーションのイメージがありますよね。みなさんは休日って、何してることが多いんですか?

蒼山:ご飯を食べたり、お酒を飲んだりするのが好きなので、美味しいお店を探しに行くことが多いですね。あと、1人で映画を観に行ったり、カフェで本を読んだりしています。お2人は?

Mamiko:何してるかなあ……お酒はずっと飲んでますね。

Rachel:外に出ると飲んじゃうね。

Mamiko:あとは友だちのライブか、お笑いのライブを観に行く。でも、基本ずっと家でラジオ聴いてます。

Rachel:「家派閥」だよね。「家軍団」。

Mamiko:弱そう(笑)。

左から:Rachel、Mamiko
左から:Rachel、Mamiko

—服とかは、どこへ買いに行きます?

Rachel:このズボンは、前に働いてた古着屋で買いました。あ、私、元町の古着屋で働いてたんですよ。

Mamiko:でも最近は表参道とか行くよね。

Rachel:生意気だな~(笑)。

Mamiko:前は古着を好んでたんですけど、最近はちょっと、パリッとした服を着ようと思って。ちゃんと新品の服を(笑)。新品っていいよね。

Rachel:新しいからね(笑)。どこへ行きます?

蒼山:私は日比谷とか銀座に行くことが多いですね。

Mamiko:GINZA SIXとかですか?

蒼山:うん、そのあたり。

Mamiko:じゃあ新品ですね!

蒼山:ですね(笑)。原宿とか新宿も好きなんですけど、結構人が多くてエネルギーがいるから、気合いを入れないとなかなか行けなくて。日比谷だとゆとりがあっていいんですよね。「DOVER STREET MARKET GINZA」とか、見てるだけでも楽しいです。

蒼山幸子
蒼山幸子

ラップは「速すぎて分かんねえよ」みたいに言われるし。(Mamiko)

—お互いのことは、対バンの話がある前から知ってました?

Mamiko:もちろん。ねごとさんは前から聴いてたし、「素敵な声だなぁ」と思っていました。

蒼山:えー嬉しい!

Rachel:シンプルな言葉遣いだから、歌詞が入ってくるんですよ。「分かる!」ってなる。ラップはよく分かんないから。

Mamiko:分かんないんだよね! 「速すぎて分かんねえよ」みたいに言われるし。

蒼山:すごく新鮮な意見です。ラップをやっているからこその見方というか。バンドをやっている人とだと、まずお互いの音作りの話になることが多いですし。

Mamiko:そっかあ。うちらはやっぱり歌詞から入っちゃうね。

Mamiko:普段、ラップをやっている人と対バンすることってあります?

蒼山:Creepy Nutsとはよく対バンしています。

Rachel:あー! 指定はん(R-指定)か。

蒼山:それと、group_inouさんとも対バンしたことがあるので、ヒップホップからかけ離れているわけではないんですよね。言葉に重きを置いてるところは、いつも「すごいな」って思います。私もchelmicoさんを聴かせてもらって、同じ感想になっちゃうけど、声がとっても好きです。

Mamiko:あら!

Rachel:嬉しい。

蒼山:華があるし、エッジーなんだけど、ポップなところがすごくあって。聴き馴染みがいいなって思っています。

左から:Rachel、蒼山幸子、Mamiko

司書になりたくて大学に入ったんだけど、ラッパーになってました(笑)。(Rachel)

—ねごともchelmicoも、最初はプロでやっていくつもりは全然なかったんですよね?

蒼山:そうなんです。ねごとを組んで3か月くらいのときに、『閃光ライオット』(2008年から2014年まで実施された10代アーティスト限定の音楽オーディション。ねごとは第1回の審査員特別賞を受賞)の募集を知って。最終選考までいくと東京ビッグサイトでライブができるらしいから、「じゃあ思い出作りに応募してみようか」みたいな感じだったんです。それでカバーだと審査が通りづらいと思って、初めてオリジナル曲を作りました。

蒼山幸子

Mamiko:へえー! 私たちも「思い出作り」から始まっているんですよ。Rachelに誘ってもらって『シブカル祭。』(PARCO主催のカルチャーイベント)に出たのが最初。当時私は大学受験生だったんですけど、気づけば職業がラッパーになったっていう(笑)。

蒼山:違う夢は持ってました?

Mamiko:ラジオがすごく好きなので、ラジオミキサーになりたくて。それか高速道路の料金所の人に憧れていました。でも、なれなかったあ!

Rachel:私は、お花屋さんになりたかった。あとは司書。本を読むのが好きなんです。それで大学に入ったんだけど、すぐ辞めちゃってラッパーになってました(笑)。

蒼山:本は何が好きですか?

Rachel:『星の王子さま』(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ、1943年刊行)は好きですね。児童書が好きで、『ハリー・ポッター』(J・K・ローリング、第1巻は1997年刊行)とかも、大人になって読み返してみると「ああ、そういうことだったんだ」って気づくことがあって面白いです。

左から:Rachel、Mamiko

蒼山:私も本は好きで、作家さんだと吉本ばななさんをよく読んでます。現実的な話かと思いきや、第六感的な世界へいくところも惹かれるし、情景の描き方がすごく綺麗なんです。

私、歌詞を書くときは「メッセージを届けたい」というより、情景を音と重ねた心象風景みたいなものを描きたい気持ちの方が強くて。もしかしたら、そういうときに吉本ばななさんが引き出しに入ってて、参考にしているのかもしれないです。

Mamiko:分かります。私たちも「届けたいメッセージ」とかないかも。

Rachel:ないね。歌詞を読んで、それぞれ好き勝手に受け取ってもらっていい(笑)。てか、歌ってるのは「酒」と「恋」のことばっかりだし。

Mamiko:歌謡曲かよっていう(笑)。

私たちは、ふんわりとした性格で。ライブでロック的な煽り方をするのが得意じゃなかったんです。(蒼山)

—それぞれの音作りについてもお聞きしたいのですが、ねごとは元々ギターロック的なアプローチで、アルバムごとにダンスミュージックへとシフトしていったわけですが、それはどんな経緯だったのでしょう?

蒼山:私たちは、メンバー全員、どちらかというとふんわりとした性格で。ライブでロック的な煽り方をするのが、あまり得意じゃなかったんです。

だから、「盛り上がってますかー?」みたいなことをMCで言うより、ダンスミュージックみたいに勝手に踊ってくれる方が楽だし、曲と曲をつなげて波を作っていく方が、自分たちに合っているということに気づいて。それで段々シフトしていった感じなんですよね。

—chelmicoも、アルバム『POWER』(2018年8月)では、セカンドにしてすでにサウンドの変化が訪れていますよね?

Mamiko:そうですね。ファーストよりも、ライブ映えする曲を入れようとは思いました。「せっかくなら、お客さんと一緒に盛り上がれる曲がいいよね」って。

Rachel:でも、それとは全く別のアプローチの曲もあります。自分たちが好きで、「入れたい!」と思った要素も結構入れたよね。

蒼山:曲はどうやって作ってるんですか?

Mamiko:友だちのトラックメイカーから曲をもらって、そこから大喜利みたいにアイデアを出し合ってテーマを決めていきます。そのお題をもとに各々が自分のラップ部分を書いて、サビの部分は話し合って作る感じですね。ねごとさんは?

蒼山:メンバーみんな好きな音楽が違うんですけど、だからこそ「ねごとはこういう音楽だよね」とか、「ねごとだったら、こういうことはしないよね」みたいに、全員がちょっと一歩引いたところで客観的に見られるんです。それぞれの好きなものを無理に押し付けあって喧嘩になることもほとんどなくて。

Mamiko:へえ、面白い。

—サウンド面では、中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)さん、益子樹(ROVO)さんとの出会いが大きいと思うのですが、それぞれどんな存在だと言えますか?

蒼山:中野さんは、BOOM BOOM SATELLITESの最後の時期からねごとを手がけてくださったんです。すごく特殊な音楽人生を歩んでこられた方でもあるし、ボーカルの川島(道行)さんとの絆がすごく深くて。一緒に作業しているだけでも、めっちゃ緊張しますね。

実際すごく厳しいところもあるけど、優しくもあって。私たちに対してプロデューサーとしての視点を持ちつつ、アーティストとしての将来も見据えながら楽曲を作ってくださいました。

蒼山幸子

—もう1人のメンバー的な立ち位置で考えてくれるというか。

蒼山:まさにそんな感じでした。益子さんは、もっとプロデューサー的な視点で、メンバーの空気を見ながら、セッションしているなかでいいところを引き出してくれた感じです。本当に、全然違うタイプのお2人とご一緒できたのは光栄でした。

chelmicoは「仕事」という感じが全然しないんですよね。(Mamiko)

—chelmicoもこの2年間で本当にたくさんの人と出会ったじゃないですか。そのなかでも、特に大きな存在だったのは誰ですか?

Rachel:本当にたくさんいるんですけど、1人挙げるなら斎藤辰也(パブリック娘。)かな。“Night Camel”という曲があって、それを一緒にやってくれたラッパーの男の子なんですけど、彼が私たちにとって初めて仲良くなったアーティストなんですよ。

Mamiko:私たちはずっと音楽をやっていたわけでもないし、音楽関係の友人もいなかったんです。でも、初めてイベントをやったときに来てくれて、そこで仲良くなっていろんな人を紹介してくれました。

蒼山:プロデューサーみたいな人なんですか?

Mamiko:いや、どっちかというと友だちです(笑)。すごく顔が広くてchelmicoを大好きでいてくれる人。私たちが変なことしたら、「お前ら、調子に乗ってるんじゃないか!?」って、すぐ怒ってきそうだよね(笑)。

蒼山:すごく素敵な関係ですね。

Mamiko:元々Rachelとも友だちから始まってるし、chelmicoは「仕事」という感じが全然しないんですよね。『POWER』のデザインをやってくれた大倉(龍司)くんも、私が美大の予備校に通ってたときに知り合った友人だし。それだけに、「このデザイナー誰ですか?」みたいな問い合わせがあったりすると嬉しいんです。

『POWER』ジャケット写真
『POWER』ジャケット写真

蒼山:気心知れてるチームならいいですよね。

Rachel:そうなんです。いろいろ言いやすいし、根気強く付き合ってくれるから。

楽しいだけで乗り切っていけなくなるタイミングがくるんですよね。(蒼山)

—とはいえ、「思い出作り」で始まったchelmicoも、2年経って「プロ意識」みたいなものが芽生え始めてはいますか?

Rachel:どうだろう? 基本的な部分は変わらないけど、「変わらないでいるために、変える部分も必要」みたいな考え方にはなってきたかな。

Mamiko:そうだね。友人の延長でやっているノリや空気感は変えたくないし、変にメジャー色が強くなっても私たちも気持ち悪いし。

Rachel:「誰かにやらされてる」みたいな感じは嫌だし、自分たちで発信していきたい。「そのために、聞くべきところは聞くようにしよう」って思えるようにはなってきました。あと、ライブの前にお酒はあんまり飲まなくなったかな。……飲むときもあるけど(笑)。

左から:Rachel、Mamiko

—(笑)。でもさっき、「今作はライブを意識した曲が多い」と言ってたじゃないですか。それってお客さんとのコミュニケーションを、前よりは考えるようになったということなのかなって。

Mamiko:たしかに。元々私たちはライブが苦手だったからなあ。

Rachel:みんな観てくるし聴いてくるしね。

—そりゃそうだ(笑)。

Mamiko:ここからはもう少し楽しくできるように頑張りたいですね。

—ねごとはどうでしょう。今年がデビュー8年目ですが、「プロ意識」みたいなことを考え始めたのはいつ頃?

蒼山:ねごとの場合は、最初にすごく注目していただいたと思うけど、当時はただ「楽しい」だけでやってたんですね。でも2ndアルバム(『5』、2013年2月)あたりから「自分たちのカラーって何だろう?」と思うようになってきて。現実が迫ってくる瞬間というか、楽しいだけで乗り切っていけなくなるタイミングがくるんですよね。「バンドとしての精神的なタフさがないと難しいな」と思う時期があって、そのときは結構しんどかったですね。

そこを乗り越えて3rdアルバム(『VISION』、2015年3月)を完成させたとき、やっと水面に出て息ができたという気持ちになれました。

1stシングル『カロン』は、au「LISMO!」のCMソングにも起用された

—しんどい時期を乗り越えられたのは、なぜだと思います?

蒼山:それはやっぱり「曲を作るのが楽しい」という気持ちが絶えずにあったからだと思います。だからこそ、やり続けてこられました。

—結婚して家庭を持ったメンバーもいますけど、お互いの関係性は変わってないですか?

蒼山:そこはあんまり変わってないですね。メンバーとはちょうどいい距離感を保っていて、それがお互いの「信頼」の表し方なのかなとも思っています。干渉せず「見守る」というのが、ねごとのスタイルなのかなって。

Mamiko:へえー! いいスタイル!

蒼山:でも、お2人みたいに常に一緒にいて、いろんなことを話し合っている関係もいいなって思う。

Mamiko:そこは気が合う同士でラッキーだったなって。あ、でも(Rachelに向かって)見守ってもいるよ?

Rachel:そうだね。私が変な人とお付き合いしたときとかも「まあ、頑張りな」みたいな(笑)。「そんなヤツと付き合うのやめなよ!」みたいには言ってこなかったもんね。それは助かったなぁ。

「HUAWEI P20 Pro」のインカメラで撮影。「ビューティー補正」機能で肌も綺麗に写っている
「HUAWEI P20 Pro」のインカメラで撮影。「ビューティー補正」機能で肌も綺麗に写っている

蒼山:お2人とも「人としての気持ちよさ」がすごくありますよね。はっきりしてて、嘘がなくて。今日初めてお会いしただけですけど、それは伝わってきました。

「『女性特有』じゃなくて『私特有』なんだけどね?」とは思いますね。(Rachel)

—ねごともchelmicoも、メンバー全員が女性じゃないですか。男性は「ボーイズバンド」とか「男性ラッパー」とは言われないですけど、女性の場合は「ガールズバンド」とか「フィメールラッパー」って言われる。それについてはどう思います?

Rachel:最初はめっちゃ気にしてましたね。「舐めんなよ?」って気持ちはあったかも(笑)。

Mamiko:「フィメールラップユニット」って、別にフィメールは付けなくてもよくない? とか、そんなに珍しいか? とは思っていました。もちろん、そのおかげで注目してもらえたし、取っかかりになったんだろうなとは思うんですけど。

—「女性特有の感性」とか、「女性ならではの言い回し」みたいに言われると、「は?」って思うことはある?

Rachel:「『女性特有』じゃなくて『私特有』なんだけどね?」とは思いますね(笑)。

Rachel

蒼山:私たちもそういうの、あった気がする。元々「ガールズバンドにしよう」と思ったわけではなくて、たまたま集まったのが女の子だけだったから、ときどき「そうやって見られてたんだ!」と戸惑うことはありました。音楽自体は「女性っぽい歌を歌おう」というのはあまりなかったので、それはそれでやっていくうちに世界観が作られた感じですかね。

でも、逆に今度は女性っぽいことを歌うのが恥ずかしくなってしまったかも。「ねごとでは、そういう生々しい歌はやめよう」みたいなことを話していた時期もありましたね。最近は、年相応のこととかを歌いたいなっていう気持ちになってきたので、これからチャレンジしていきたいなと思っているところです。

Mamiko:やっぱり、バンドの人たちはストイックですよね。話していてすごく刺激を受ける。

Rachel:そうだね、ヒップホップ界隈は、ストイックな人もいるけど、そうじゃない人も結構多いから。頑張ろうって思いました。

—(笑)。では最後に、12月21日の共演に向けての意気込みを聞かせてください。

Mamiko:まさか、ねごとさんとライブができる日がくるなんて思わなかったから楽しみです。横浜でライブするのも初めてだし。いい時期だしね。

Rachel:多分、私たちのファンはねごとさんのことを好きになってくれるし、ねごとさんのファンも私たちのことを好きになってくれそうな気がする。

蒼山:うん、うん。私もそう思います。楽しみにしてます!

左から:Rachel、蒼山幸子、Mamiko

「HUAWEI P20 Pro」のセルフィーで撮影

商品情報
「HUAWEI P20 Pro」

2018年6月15日(金)発売

カラー:ミッドナイトブルー、ブラック

イベント情報
『エアトリ presents 毎日がクリスマス2018』

2018年12月9日(日)〜12月25日(月)
会場:神奈川県 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール
※ねごととchelmicoの出演日は12月21日(金)

リリース情報
ねごと
『SOAK』

2017年12月13日(水)発売
価格:3,100円(税込)
KSCL-3012

1. Dancer in the Hanabira
2. Inside Outside
3. Worldend
4. Saturday Night
5. Fall Down
6. Moon Child
7. Undone
8. All Right
9. Sirius
10. Suichuu Toshi
11. Soramo Toberuhazu

Chelmico
『POWER』

2018年8月8日(水)発売
価格:3,024円(税込)
WPCL-12909

1. Power
2. Player
3. OK, Cheers!
4. Get It
5. BANANA
6. サマータイム
7. UFO
8. E. P. S.
9. Good Morning
10. デート
11. Highlight
12. 午後
13. Love Is Over (1UP Version)

プロフィール
ねごと

「儚さ」と「力強さ」を兼ね備えた透明感溢れる歌声と詩的歌世界でねごとワールドを表現する蒼山幸子(Vo.&Key)、自らRemixも手がけ、バンドのサウンドクリエイトを全面的に手がける沙田瑞紀(Gt.)、最も小柄ながら踊るようなベースラインでバンドを支える藤咲佑(Ba.)、幾多のアーティストからも客演で呼ばれるほど、卓越した技術とセンスを持つ実力派ドラマー 澤村小夜子(Dr.)からなる4人組。唯一無二の独自の世界観で10代の頃から注目を集め、大型フェスにも多数出演。これまでに、11枚のシングル、2枚のミニアルバム、4枚のフルアルバムをリリース。

chelmico (ちぇるみこ)

Rachel(レイチェル)とMamiko(マミコ)からなるガールズラップユニット。2人のリップスライム好きが高じて2014年に結成、2016年に1st Album『chelmico』、2017年9月には、『EP』をリリース。等身大のリリックのおもしろさは勿論、そのかわいらしい容姿から想像を絶するラップスキルと、キャッチ―なメロディーに乗せる滑らかなフロウが音楽業界の全方位から大評価を受け、インディーズリリースするや否やすぐに話題に。さらに、HIP HOPという枠に捉われないPOPセンスと2人の自由気ままなキャラクターが、クリエイターからの注目を集め、新人ながら企業のCMやwebCMのオファーが殺到、音楽のフィールドを超え様々な方面で活動中。注目を浴びるなか、憧れの大先輩リップスライムの所属レーベル、ワーナーミュージック・ジャパンアンボルデから、2018年8月にメジャーデビューアルバム『POWER』をリリース。



記事一覧をみる
フィードバック 1

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • ねごと×chelmicoが語る、「ガールズ」の肩書きはいらない

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて