東浩紀が絶賛する批評家・福嶋亮大が著書『神話が考える』の刊行記念連続トーク

批評家・福嶋亮大の書籍『神話が考える ネットワーク社会の文化論』の刊行を記念したトークイベントが、都内3会場で開催される。

福嶋は、先日『三島由紀夫賞』を受賞した東浩紀も「ゼロ年代批評最後の大物新人」と評する気鋭の批評家。守備範囲は古典から東アジア圏のライトノベル、ケータイ小説、さらにはネットワーク論から構造主義までと幅広く、『思想地図』『ユリイカ』などに論考を寄稿している。

『神話が考える ネットワーク社会の文化論』では、現代におけるアーキテクチャと想像力の問題を「神話」という概念をもとに、レヴィ=ストロースから村上春樹まで広範な資料とともに現代文化論を繰り広げており、現在4刷と順調に版を重ねていることからもその話題性が窺われる。

5月29日のリブロ池袋のイベントは「現代中国の小説・文化」と題し、文芸誌『ファウスト』を立ち上げた太田克史による司会のもと、中国現代小説の翻訳家・泉京鹿と対談を行う。5月30日の青山ブックセンター本店イベントでは、若手批評家・研究者の千葉雅也と対談。7月6日に紀伊國屋サザンシアターで行われる回は「10年代の文化の地平」と題し、東浩紀、濱野智史、黒瀬陽平、渋谷慶一郎らとディスカッションを行う。

『神話が考える』

2010年3月24日発売
著者:福嶋亮大
価格:1,995円(税込)
発行:青土社

amazonで購入する

『神話が考える――ネットワーク社会の文化論』(青土社)刊行記念イベント

『現代中国の小説・文化』

2010年5月29日(土)OPEN 18:45 / START 19:00~
会場:リブロ池袋コミュニティカレッジ3番教室
出演:
福嶋亮大
泉京鹿
司会:太田克史
予約:リブロ池袋本店リファレンスカウンターにて発券

『現代思想は生き残れるか?―2010年代の思考の場をめぐって』

2010年5月30日(日)START 19:00
会場:青山ブックセンター本店
出演:
福嶋亮大
千葉雅也
予約:店頭とウェブサイトにて受付

『10年代の文化の地平』

2010年7月6日(火)OPEN 18:30 / START 19:00
会場:紀伊國屋サザンシアター
出演:
東浩紀
福嶋亮大
濱野智史
黒瀬陽平
渋谷慶一郎
予約:6月1日よりキノチケットカウンター、紀伊國屋サザンシアターにて受付開始

  • HOME
  • Book
  • 東浩紀が絶賛する批評家・福嶋亮大が著書『神話が考える』の刊行記念連続トーク

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて