『ヨコハマトリエンナーレ2011』の一部参加作家が発表、横尾忠則、C・ニコライら30組

横浜美術館と日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)の2会場をメインに開催される国際現代美術展『ヨコハマトリエンナーレ2011』参加アーティストの一部が発表された。

参加アーティスト及び作品は、絵画制作を中心にグラフィックデザイナーとして制作を行う横尾忠則の自伝的総括ともいえる新作や、マルチメディア作品を制作する一方で「Alva Noto」として音楽活動も行うカールステン・ニコライによる参加型作品、田名網敬一が1970年代に制作した前衛的なアニメーション、プレーヤーにかけると溶け出しやがて消えてしまう氷のレコードなどで知られる八木良太、映画『ブンミおじさんの森』でタイの映画監督として初めて『カンヌ国際映画祭』でパルム・ドールを受賞したアピチャッポン・ウィーラセタクンらが出品を予定している。

今回は、横浜美術館のコレクションに収蔵されている作品とアーティストのコラボレーションや異世代をつなげる展示も行われる。サイトスペシフィックなインスタレーションや映像メディアを駆使した作品から、近代絵画やコプト織のような歴史的作品まで、制作年代も素材も大きく異なる多種多様な作品群で構成される予定だ。

2001年からスタートし今年で10周年を迎える同国際展。参加アーティストは60余名を予定しており、今後の発表にも注目が集まる。

『ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR−世界はどこまで知ることができるか?−』

2011年8月6日(土)~11月6日(日)
会場:神奈川県 横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、その他周辺地域
時間:10:00~18:00、金曜日は10:00~20:00
休館日:8月18日、9月1日、9月15日、9月29日、10月13日、10月27日

総合ディレクター:逢坂恵理子(横浜美術館館長)
アーティスティック・ディレクター:三木あき子
参加アーティスト:
リナ・バネルジー
マッシモ・バルトリーニ
ジェイムス・リー・バイヤース
ピーター・コフィン
オレリアン・フロマン
ライアン・ガンダー
ヘンリック・ホーカンソン
N.S. ハルシャ
池田学
泉太郎
シガリット・ランダウ
クリスチャン・マークレー
森靖
リヴァーネ・ノイエンシュワンダー
ジュン・グエン=ハツシバ
カールステン・ニコライ
スーザン・ノリ―
ウィルフレド・プリエト
スッシリー・プイオック
ウーゴ・ロンディノーネ
佐藤允
杉本博司
孫遜(スン・シュン)
田名網敬一
田口和奈
田中功起
アピチャッポン・ウィーラセタクン
八木良太
尹秀珍(イン・シウジェン)
横尾忠則
and more

料金:当日 一般1,800円 大学・専門学校生1,200円 高校生700円 中学生以下無料

(画像上から:ヘンリック・ホーカンソン/HENRIK HÅKANSSON Henrik HÅKANSSON《Fallen Forest》 2006 パレ・ド・トーキョー(パリ)での展示風景 Courtesy Galleria Franco Noero, Turin、シガリット・ランダウ/Sigalit LANDAU Sigalit LANDAU《DeadSee》 2005 Courtesy the artist and kamel mennour, Paris、クリスチャン・マークレー/Christian MARCLAY Christian MARCLAY《The Clock》 2010 ©Christian Marclay,Courtesy White Cube、田中 功起/TANAKA Koki TANAKA Koki《cups on a car》 2010、ウーゴ・ロンディノーネ/Ugo RONDINONE Ugo RONDINONE《moonrise.east, march》 2005 Photo: Ellen Page Photography, New York Courtesy Galerie Eva Presenhuber, Zürich)

  • HOME
  • Art,Design
  • 『ヨコハマトリエンナーレ2011』の一部参加作家が発表、横尾忠則、C・ニコライら30組

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて