ジョン・ケージ“4分33秒”の可能性を批評家・佐々木敦が読み解く連続講義録

批評家・佐々木敦の著書『「4分33秒」論──「音楽」とは何か』が、5月30日に刊行される。

世界でもっとも有名な現代音楽作品の一つであるジョン・ケージの“4分33秒”。1952年の初演以来、多くの音楽家やアーティストたちに影響を与えている作品だ。同書は、佐々木が計10時間以上にわたって“4分33秒”について語った大学講義『「4分33秒」を/から考える』を書籍化したもの。“4分33秒”を巡る議論や同楽曲の可能性、初演以降の音楽史など様々な視点から同楽曲を読み解き、オノ・ヨーコからサーストン・ムーアにまで続くフルクサスの精神を浮き彫りにしていくという。

書籍情報

『「4分33秒」論──「音楽」とは何か』

2014年5月30日(金)発売
著者:佐々木敦
価格:2,700円(税込)
発行:ele-king books

amazonで購入する

(画像:『「4分33秒」論──「音楽」とは何か』表紙)

  • HOME
  • Book
  • ジョン・ケージ“4分33秒”の可能性を批評家・佐々木敦が読み解く連続講義録

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて