2017年に公開される映画『トリガール!』の追加キャストが発表された。
同作は「鳥人間コンテスト」を題材にした中村航による同名青春小説をもとにした作品。一目惚れした先輩・高橋圭に誘われるまま鳥人間コンテストを目指す人力飛行サークル「T.B.T」に入会した主人公の鳥山ゆきなが、圭と共に大嫌いな先輩・坂場大志とパイロット班を組むことになる、というあらすじだ。これまでに毒舌で「ツッコミキャラ」のゆきな役を土屋太鳳が演じることが発表されていた。
今回出演が明らかになったのは、ゆきなとは犬猿の仲で、ヤンキー被れの坂場役を演じる間宮祥太朗、サークルの部長・圭役の高杉真宙。さらにサークルの広報・島村和美役の池田エライザ、サークルのOB・ペラ夫役のナダル、サークルで設計責任者を務める古沢役の矢本悠馬もキャストに名を連ねている。
土屋は間宮との共演について「私がどんなにぶつかっても、いったん受け止めて、それから思いっきりブン投げてくださいました」とコメント。高杉については「現実に目の前にいるのに、ふとした瞬間に、その姿が幻に感じる時もあるような、不思議な存在感の魔性の役者さんだと思います」と語っている。
土屋太鳳のコメント
終わった瞬間の気持ちを一言でいうと「もう出るものは何もない…」と思いました。声も、力も出ませんでした。クランクインをした時は、まさかここまで出し切る感覚を覚える作品になるとは、想像していませんでした。でもそれは、疲れた気持ちや戸惑う気持ちでは全くなく、見えないけど大切な何かのゴールに一つ辿り着いたような、本当にホッとした、あったかい気持ちでした。ロケを終えた瞬間を見守ってくださったスタッフさんがたの、あったかくて元気な笑顔と、少し涙目にも見えた、琵琶湖のように静かで深い坂場先輩の目は、一生忘れられない熱い思い出となりました。そして、全力で楽しむ中にも、「空を飛ぶ」ということへの尊敬と意味を真摯に感じるロケでもありました。見守ってくださった地元の方々、ご協力くださった全ての方々に、心から感謝をしています。
間宮祥太朗のコメント
坂場大志を演じるのは楽しいです。
撮影入ってから、坂場大志という役が自分の体になってきた感じがしています。毎日、プランを考えた芝居ではなく、シーン毎に土屋さんや高杉さんと、ぶつかり合って生まれるものを撮ろうという、組全体の雰囲気があるので、とにかく全力でこの作品と役の世界を信じて演じる事が出来ていて、凄く楽しいですし、凄く青春しているなって思います。英組の皆さんや、土屋さん、高杉さんなどの共演者の皆さんといい関係がどんどん出来ていて、(琵琶湖にきた)今、現場が面白くて仕方ないです。お客様には、同じ目的をもった仲間と、とにかく全力で一つの目的に向かっていく姿に、何かを感じてもらえるような映画になったらいいなと思っています。高杉真宙のコメント
今回演じている高橋圭という役は、英監督とも話して天然の詐欺師の様なのに、悪気のない憎めない男です。今まで演じてきた役とは違うので、偽物にならない様に必死に取り組みました。ほかのキャラクターが凄く変わっていますが、その中でも圭の変な部分を出せていけたらいいなと思っています。
実は元々「鳥人間コンテスト」を観ていたんですが、今回の撮影で初めて琵琶湖に来ることが出来て、この場所で色んな方が飛んでいるんだと思うと感動しましたし、台本で読んで想像していた琵琶湖が広がっているのが嬉しかったです。実際にプラットホームに上がった時にはテンションが上って、飛びたいと思いました。
劇中では、僕と土屋さんと間宮さんが掛け合いをするシーンが沢山あるんですが、カメラが回っていない時も、劇中のような掛け合いをしたりしていて、本当に素敵な時間でした。
「鳥人間コンテスト」に出場してらっしゃる皆さん、本番に向けて準備をしてこられています。僕が演じる高橋圭も一年間ずっと準備をして大会に参加しています。ぜひ映画を御覧頂いて、「鳥人間コンテスト」ってこんな一年間の準備があって飛んでいるんだという事を感じてもらえたらと思います。そして、ちょっとでも僕らの青春を感じて頂きたいです。池田エライザのコメント
私の演じている和美はとても人間臭い感情を持っているキャラクターだと思います。
ゆきなや坂場などの<T.B.T>のメンバーに対する気持ちを持っている役柄だと思ったので、台詞の一つ一つに対して、「この子のポリシーはなんだろう」など掘り下げて考えて、のめり込んでいきながら演じています。
クランクインした時に、「凄く暖かい現場だな」と感じたんですが、日々を重ねていく中で想像以上に皆さんが愛を持って取り組んでいて、暖かい組が情熱でさらに熱くなっていくのを感じました。でも近くで見ると熱くなれるけど、少し引いて見ると「アホやってんなー」と微笑ましくもなる組です。ナダルのコメント
(映画への出演が)初めての経験なので、新鮮な気持ちでやらせてもらっています。初日、同じシーンを何度も撮る中で、英監督から「もっと面白い感じでやってもらって大丈夫です」と言われたんですが、最初から全力でやってるんで、そんなにハードル上げられてもって監督に言いたいですね(笑)でも、フザケすぎると、「それは違う」と言われるんで難しいと感じています(笑)監督っていうと厳しいイメージしか無かったんですが、英監督はメチャクチャ笑ってくれるので、監督なんだけど優しいお客さんだなと思いながら演技してます。(演技のお仕事は)楽しいので、今後もオファーを頂けたらやっていきたいです。俺の演技、やっべぇぞ!
矢本悠馬のコメント
この役を演るのに1番欠かせないと思ったのは人力飛行機への愛!ロマン!そこへの熱量を大切に取り組ませて頂きました。古沢はパイロットでなく全体設計+副部長という役割で理系ヲタクをまとめる為のカリスマ性やリーダーシップを意識して演じました。
ぼくは、京都出身で琵琶湖の水を飲んで育ちましたし、高校生の時は学校行事で毎年琵琶湖でBBQをやったりなど思い出の地でもあったので役者として仕事で何年ぶりかに来ることが出来て感慨深いものがありました。青春した場所がロケ地なのあって青春の勢いみたいなものを素直に表現する事ができました。自分の勝手なイメージで天才=変人みたいなものがあって、理系の頭の良さをコメディに演じるには、少し逸脱したテンションや価値観などをキャラクターに持たせてみました。特にこだわったのは、古沢のアゴをしゃくれさせて演じてるんですが、アゴのしゃくれ度ですね。毎朝鏡を見ながらベストの位置をアゴに覚えさせて現場に入っていました。