舞台芸術のイベント『世界ゴールド祭2018』が9月22日から埼玉・彩の国さいたま芸術劇場、さいたま市市街地で開催される。
『世界ゴールド祭2018』は、日本初の高齢者による舞台芸術の国際イベント。昨年9月にイギリスから高齢者プログラムの中核を担うディレクターやアーティストを招聘し、キックオフイベントを実施した。今回は日本、イギリス、オーストラリア、シンガポールなど国内外からシニア世代のアーティストが参加する。
上演されるのは全6作品。日本からは、55歳以上の団員からなる演劇集団「さいたまゴールド・シアター」と菅原直樹(OiBokkeShi)による『徘徊演劇「よみちにひはくれない」浦和バージョン』、同劇団とイギリスの演出家デービッド・スレイター(エンテレキー・アーツ)による野外パフォーマンス『BED』、60歳以上のための芸術クラブ活動「ゴールド・アーツ・クラブ」が出演し、ノゾエ征爾(はえぎわ)が脚本・演出を手掛けるモリエールの喜劇『病は気から』がラインナップ。
海外カンパニー作品には、イギリス・ロンドンのサドラーズウェルズ劇場がプロデュースする60歳以上のダンスカンパニー「カンパニー・オブ・エルダーズ」の『新作2018 トリプルビル』、オーストラリア・タスマニアを拠点に結成された「マチュア・アーティスト・ダンス・エクスペリエンス」が振付家グレアム・マーフィーの作品を演じる『フロック(ドレス)』、シンガポール初の高齢者演劇グループ「グロウワーズ・ドラマ・グループ」による『カンポン・チュンプダ』の3作品が並ぶ。
関連イベントとして、菅原直樹、シモーナ・スコット(カンパニー・オブ・エルダーズ)、振付師エイドリアン・ハートによるワークショップや、太下義之(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)が座長を務め、デービッド・カトラー(ベアリング財団)、アン・ギャラハー、アネット・ダウンズ(タスマニア・パフォームズ)らが登壇するシンポジウムも実施。詳細は『世界ゴールド祭2018』のオフィシャルサイトで確認しよう。
- イベント情報
-
『世界ゴールド祭2018』
2018年9月22日(土)~10月8日(月・祝) 会場:埼玉県 彩の国さいたま芸術劇場、さいたま市市街地上演作品: 『徘徊演劇「よみちにひはくれない」浦和バージョン』(作・演出:菅原直樹) 『BED』(作・演出:デービッド・スレイター) 『病は気から』(脚本・演出:ノゾエ征爾) 『新作2018 トリプルビル』(振付:エイドリアン・ハート、ディクソン・ンビ、シータ・パテール) 『フロック(ドレス)』(振付:グレアム・マーフィー) 『カンポン・チュンプダ』(脚本:ペギー・フェローア、演出:パット・トー)
Special Feature
Crossing??
CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?