「五輪ファースト」の排除の歴史 記録映画『東京オリンピック2017』8月公開

映画『東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート』が8月13日から東京・アップリンク吉祥寺ほか全国で公開される。

『東京ドキュメンタリー映画祭2020』特別賞を受賞した同作は、国立競技場に隣接する都営霞ヶ丘アパートから強制退去させられた住民の2014年から2017年にかけての記録を通して、「五輪ファースト」の陰で繰り返される排除の歴史を映し出すドキュメンタリー。慎ましい生活や団地のコミュニティーの有り様、有志による東京都、五輪担当大臣への要望書提出や記者会見の様子などを捉えている。

1964年東京オリンピック開発の一環で建てられた都営霞ヶ丘アパートは、住民の平均年齢が65歳以上の高齢者団地。2012年に東京都から「移転のお願い」が届き、2020年東京オリンピックの開催に伴う再開発によって2016年から2017年にかけて取り壊された。

監督、撮影、編集を務めたのは、同作が初の劇場監督作品となる青山真也。大友良英が音楽を手掛けた。

発表とあわせて特報映像が公開。「こんな一等地にこんな汚いアパートがあるっていうのがダメだと。だからいつ取り壊してもいい、って言ったのが石原さん」と語る人物の姿や、「1964年のオリンピックの時に建てられたアパートは東京2020オリンピックのために壊された」という言葉などが確認できる。

青山真也監督のコメント

1964年のオリンピックの際に立ち退きがあったことを私は知らなかった。
今回の霞ヶ丘アパートのことも、オリンピックが始まったら歓声と共に忘れられてしまうのではないかという危機感からこの映画を撮り始めた。
国立競技場でイベントがあると、歓声がこのアパートの中まで響いた。夜には眠れなくほどの音量だったが、ある住民は「耳が遠くなった一人暮らしにはちょうどいい」と言っていた。
コロナウィルスにより歓声をあげられない時代になって、私の危機感は斜め上に逸れていったが、よりタチの悪い状況ではある。東日本大震災からの復興五輪と言っていたのに、いつのまにかコロナを乗り越える五輪にすり替わって、これまでに湧き起こったオリンピックの様々な問題が覆い隠されてしまった。
2021年4月末現在、コロナ禍でもオリンピックを強行しようとする政府の姿勢に対し、twitter等では「オリンピックより命が大切」の声が上がりはじめた。
この映画に映るアパート住民の何人かは移転後に亡くなっている。「命よりもオリンピックが大切」にされた結果だということは言うまでもない。

作品情報

『東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート』

2021年8月13日(金)からアップリンク吉祥寺ほかで公開
監督:青山真也 音楽:大友良英 上映時間:80分 配給:アルミード
  • HOME
  • Movie,Drama
  • 「五輪ファースト」の排除の歴史 記録映画『東京オリンピック2017』8月公開

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて