インナーワールドの探求 TOWA TEIインタビュー

「2012年、音楽業界は好調か?」と聞かれて、はっきりと「YES」と答えられるほど状況は甘くないが、それでも以前に比べると、後ろ向きな話をする機会は減ってきた。その理由は、経済的な状況が好転したわけではなくとも、キャリアのあるミュージシャンがそれぞれのやり方で時代と向き合い、パワフルな姿勢を見せてくれているからのように思う。Deee-Lite時代から常に日本のダンスミュージックをリードしてきたTOWA TEIもまさにその1人であり、一昨年に自身が店長を務める電子セレクトショップMACH(マッハ)をオープンし、音楽を中心に、映像やアートワークなどの販売も行っている。MACHで配信されていたリミックスと新曲による『MACH 2012』は、タイトル通りMACHをプレゼンテーションする作品であり、ジャケットを飾るTTの手によるコラージュ作品が象徴するように、TTのモノ作りに対する愛情が詰め込まれた作品でもある。5月4日からはMACHに参加しているアーティストを中心とした展覧会も開催するなど、多岐に渡る活動の背景にある想いを聞いた。

40年以上生きて人生の折り返し地点を向かえると、若いときには考えなかったことを考えるようになる。

―普段も朝早くから活動されてるんですか?(※この取材は午前10時から行われた)

TOWA TEI:いつも5時ぐらいに起きてるから、そろそろ疲れる頃です(笑)。ここ(TOWA TEIの事務所)の向かいがお寺で、6時ちょうどに鐘が鳴るんですけど、大体その前に起きてますよ。

―でも、DJをたくさんやられてた頃は夜型だったんじゃないですか?

TOWA TEI:いや、夜型だったのはニューヨーク時代までで、子供ができたのと同時に帰国してからはずっと朝型なんです。今思うと、夜型だった頃っていうのは何らかのソサエティに属していたい気持ちが強かったんでしょうね。

―それはどうしてですか?

TOWA TEI:やっぱり、ニューヨークでダンスミュージックという大きなソサエティに出会って、それが自分にとっての引き出しだったから。で、日本に帰ってきてから朝型になったんだけど、戻ってきてから作ったセカンド(97年)とかサードアルバム(99年)は、R&Bやドラムンベースといった、そのときの興味の対象を自分なりに消化して、そういうソサエティを面白がっていたところがありますね。

―属すのではなく、消化するようになっていったんですね。その文脈で言うと、今回の『MACH2012』はどんな作品だと言えますか? 半分は既発のリミックス音源ですね。

TOWA TEI:リミックスの目的って、オリジナルと違うバージョンを作って、違う層の人たちにアピールすることですよね。でも実は今、違った層にアピールしたいとはあんまり思っていなくて(笑)。以前はアルバムを作ったら、そのリミックスアルバムを企画してリリースしたりしてたんだけど、今はフルボリュームのリミックスアルバムじゃなくていいかなと思ってるんです。だから今回収録しているリミックスは、DJとして、ただ単に自分が楽しみにしてたっていう面が強いのかもしれない。

TOWA TEI

―違う層にアピールすることへの興味が薄まったのは、もうソサエティを意識していないからなんでしょうか?

TOWA TEI:確かにソサエティよりは、自分の中での「新しいこと」に興味があるかな。昔からそうだったけど、今はその傾向がより強まったように思います。アルバムを作った後もよく「コンサートやらないの?」って言われるんですけど、早く次の興味を追求したいし、そもそも練習とか嫌いだから(笑)、やらないんですよ。作ったら終わり、DJで気が向いたらかけるぐらいで。

―最初の早起きの話もそうですが、今は自分の中の興味とか、時間軸に忠実なんですね。

TOWA TEI: 40年以上生きて人生の折り返し地点を向かえると、若いときには考えなかったことを考えるようになるんでしょうね。たとえば老いとか死みたいな話が、現実味を持ってくる。だから今はすごく、自分のインナーワールドに興味があるんです。

―なるほど、そういう変化があったんですね。

TOWA TEI:もちろん今だって「何とかなる」とは思っているけど、若い頃はブライトフューチャーというか、本当に「何とかなる」って信じていたと思うんです。その時その瞬間が楽しければよかったから、「明日は朝から取材だけど、朝まで楽しく遊んでたい!」っていう(笑)。まあ、さすがにそういうのは減りましたよね。面白くないかもしれないけど(笑)。

2/4ページ:今はもう自分より年下のスタッフしかいないから、誰からも何も言われない(笑)。そして、だれもおごってくれない(笑)。

今はもう自分より年下のスタッフしかいないから、誰からも何も言われない(笑)。

―そうした心境の変化は、一昨年の電子セレクトショップ「MACH」のオープンが象徴的なように、音楽にまつわる環境作りを行うようになったきっかけにもなっているんでしょうか?

TOWA TEI:環境作りという意味では、子どもが生まれて、2000年に軽井沢に家を建てて、東京から移住したところから始まっているんですよ。それっていうのは、都会でしか音楽を作ってこなかったから環境を変えてみたいっていうのと、子どもを、東京で育った自分とは違った環境で育てたいっていうのが合致したからなんですけど。だから自分にとって、20世紀の頃っていうのは、本当に「前世紀」くらい違ってみえる。

―その移住を境に、「作りたいときに作る」というスタイルに変わっていったんですね。

TOWA TEI:それ以前も、メジャーレーベルに所属して、吉本興業にマネージメントをしてもらっているにしてはかなり治外法権だったんだけど、今はもう自分より年下のスタッフしかいないから、誰からも何も言われない(笑)。そして、だれもおごってくれない(笑)。

―おごらなきゃいけない立場になったんですね(笑)。

TOWA TEI:そういう風に、世の中は巡っていくんですよ(笑)。でも実際、さっき話した心境の変化もあったし、若い人にも目を向けよう、場を与えようって思い始めて、hugっていう会社(TEIの個人事務所)を2007年に作ったんです。もちろん、マージンしょっぴいたろうという考えもあるわけだけど(笑)。まあそれは冗談だとしても、若い人にはないキャリアとかノウハウを伝えることで、その人の仕事が増えて、その一部が自分に戻ってくるっていうのは、自分の為にもなると思ったんです。

TOWA TEI

―MACHを作ったのも、その延長線上にあるわけですね。

TOWA TEI:「MACH」を始めたのは、 DIY STARS(アーティスト自身がダウンロード販売をできるウェブサービス)を知ったのがきっかけで、七尾旅人君が「今朝できた曲をアップしました」「プラットフォームできました」って言ってるのが面白そうだと思って。それで、hugにとっての一大事業として、ショップともレーベルともいえる「MACH」をスタートさせたんです。

―なるほど。『MACH 2012』のリミックスが若手中心なのも、そうした理由があったからなんですね。

TOWA TEI:そうですね。リミックスだけじゃなくて、新曲の“WORDY”でも、BAKUBAKU DOKIN(hug所属の2人組)と一緒にやってますしね。

―バクドキはいまだに存在が掴み切れないんですけど…

TOWA TEI:それでいいんじゃないですかね(笑)。“WORDY”は僕のアルバムを作り出したときに、バクドキの1人が来て、「これ超ヤバい! メロと歌詞付けたい!」って言われたんですけど、気に入ってたからあげたくないと思ってて(笑)。でもしつこく言ってくるから、「いい出来じゃなかったら使わせないよ」って、演歌の先生みたいな上から目線で言ったんですけど、自分では思いつかない妙なメロディと歌詞を考えてきてくれて。

―それでアルバムに収録されることになったと。

TOWA TEI:僕のアルバムの方が先だったから収録したんですけど、バクドキのアルバムが先だったら、バクドキの曲っていうことでも全然よかったんですけどね。

―そこのこだわりはあまり強くないんですね。

TOWA TEI:プロデューサーとしての野心とか、昔から特にないんですよ。

―じゃあ、今のTEIさんにあえて何か呼称をつけるとしたら、何が一番しっくりきますか?

TOWA TEI:「TOWA TEI(DJ)」とか「TOWA TEI(アーティスト)」って書かれているのをよく見るけど、理想は後ろにつくカッコがないってことですね。なんだかわかんない人っていう。バクドキはカッコつけづらいじゃないですか? 憧れますよ(笑)。

―「あれは何なんだろう?」っていう状態が一番面白いですもんね。

TOWA TEI:そうそう。テクノとかハウスとか既存のジャンルにも興味はあるけど、「TOWA TEIの音楽」って言ったときに1番しっくり来ればいいかな。

―ジャンルでいうと、やっぱり「ハウス」と言われることがいいんですか?

TOWA TEI:それはね、デビューの頃から「自分のジャンルはしいて言えばハウス。なぜなら家で作ってるから」ってずっと言ってるからだと思う(笑)。

3/4ページ:言うのは簡単だけど、めんどくさいし、やっぱり大変なんですよ。すごい時間とエネルギーを取られるし。

言うのは簡単だけど、めんどくさいし、やっぱり大変なんですよ。すごい時間とエネルギーを取られるし。

―それこそ、TEIさんは音楽のソサエティにとどまることなく、デザインなどのアートとも強い接点を持ってらっしゃいますよね。

TOWA TEI:経済的には音楽が圧倒的に大きいし、嫌らしい話、音楽で家が建ったから、自分は「音楽家」でいいと思ってるんだけど、飽きっぽいから色んなことがパラレルにないとダメなんですよ。昨日は次のパリコレのショーの音楽を友達のデザイナーと打ち合わせしてたし、今度の『MACHBEAT EXHIBITION』(TOWA TEI主催のグループ展)に関することにしても、デザインほとんど自分でやってますからね。

―MACHからの発展とはいえ、展覧会までやってしまうというのはすごいなって思いました。

TOWA TEI:親友のヒロ杉山君は、普段はアートディレクションとかで生計を立ててるけど、年に1回は展覧会を自主的にやってるんですね。たとえばDJにはお客さん、デザインにはクライアントっていう相手がいるのに対して、誰にも頼まれないのに作り上げるその展覧会のスタンスっていうのは、アルバムを作るのに近いなって。

―ああ、なるほど。それにしても、会社も展覧会も、全て自分でやってしまうというのは本当に精力的ですね。

TOWA TEI:展覧会で言えばギャラリー、音楽で言えばレコード会社やマネージメント事務所というパトロンが昔はいたけど、今はメジャーレコード会社が「予算がない、予算がない」ってよく言うじゃないですか? お金のないパトロンはパトロンじゃないわけで、それだったら自分のポケットマネーでやろうと。ただ、そうやってhugとかMACHを作ったことで、ビジネスの諸々を自分でやらなければならなくなってきたのも事実で。ホントはフライヤーデザインぐらい他に任せられるといいんだけど、人を増やしてフットワークが重くなるのも嫌なんだよね。

―自分でやれることは、自分でやろうと。

TOWA TEI:そう。やれることは自分でやるし、あまり風呂敷を広げない。ホントに実業してる人と話してると、羨ましく思うこともあるけど、自分の場合は、全部把握できる、コミュニケーションできる範囲でやりたいんですよね。

―TEIさんの軸足は、あくまでも「音楽」ですもんね。でも確かに今は、音楽を作るだけじゃなくて、自分はどう活動していくのかっていうセルフマネージメントができて、初めて「ミュージシャン」と呼べる時代になってきますよね。

TOWA TEI:そうですね。言うのは簡単だけど、めんどくさいし、やっぱり大変なんですよ。すごい時間とエネルギーを取られるし。でも、音楽で食えてた人がこのところ食えなくなってきてるのは、やっぱりそういう部分が杜撰だったからだとは思いますね。

―TEIさんのようにキャリアのある方が自分で転がし始めて、なおかつ若い人の導線を作ってくれるっていうことは、本当に意味のあることだと思います。

TOWA TEI:僕は元々デザイナーになりたかったし、裏方志向があるんです。あんまり自分が有名になりたいとは思わないけど、曲は少しでも多くの人に知ってもらいたいから、必要な取材は受けてるって感じなんです。

4/4ページ:自分でやれる範囲で構わないから、その時その時の自分のひらめきに忠実でいたいし、そこで面白そうなことを実現させていきたい。

自分でやれる範囲で構わないから、その時その時の自分のひらめきに忠実でいたいし、そこで面白そうなことを実現させていきたい。

―『MACH2012』のジャケットは、ご自身の手によるコラージュ作品になっていますね。近年コラージュ作品を多く手掛けられてるのは、何かきっかけがあったんですか?

TOWA TEI:自分でもそこは不思議で、何度となく自分でも絵具を買ってみたり、「描けるんだから何か描いたら?」って言われてたんですけど、結果的には何もしてなかったんですね。ただ、ヒロ杉山君がZINE展に誘ってくれて、作る機会をくれたんです。最初はコラージュじゃなくて、写真とか絵葉書だったんですけど、その2度目のときに「いい雑誌からいい雑誌を作ろう」みたいな感じでコラージュを始めて。

『SUNNY ZINE』
『SUNNY ZINE』

―「いいZINEからいいZINEを作る」と。

TOWA TEI:その2度目のZINE展は、震災の復興支援も兼ねた企画だったんだけど、その頃ってやっぱり音楽を聴いたり作ったりできなくて。そんな中で、コラージュの作品を作っていて、少しずつ音楽も聴き始められるようになっていったんです。そうやって、ちゃんと聴けていなかった音楽を聴きながら作業するのに、コラージュがすごく良かったりもしてね。だからコラージュは僕にとって震災からの再起に必要なものだったし、そこから面白くなってきて、小ちゃい個展とかやれたらいいなって思ってるんです。大きな野望があるわけではないけど、2014年がソロ活動20周年だから、その頃にはって。

TOWA TEIによるコラージュ作品 TOWA TEI with HIRO SUGIYAMA
TOWA TEIによるコラージュ作品
TOWA TEI with HIRO SUGIYAMA

―それ、すごくいいですね。

TOWA TEI:それで『MACH2012』はこれまで出したオリジナルアルバムとは違う位置にある作品だから、ジャケットをバリー・マッギー(アート界で注目を浴びているアーティストで、近年のTOWA TEI作品のアートワークを手がけている)から変えようと思ったときに、今の気分に自分のコラージュが合ったんです。で、『MACH2012』自体をプチ画集にして、配信で出すのをとりあえずやめようと。だから、マッハで出すために作ったわけでもないんですよ。タッチポイントを増やしたいなって。

―アートワークを重視する人には、データ配信という在り方そのものがネガティブだと思いますが、どちらがいい悪いではないですもんね。

TOWA TEI:もう本流がダウンロードなのは仕方がないと思うんです。今回アルバムの配信をやらないっていうのは、そこに抵抗しているわけじゃなくて、アイテムごとに使い分ければいいと思っていて。ただ、やっぱり店で見てジャケ買いしたり、CDを買って家に着くまで我慢できずに破いて開けたりとか、その何秒間かのエンターテイメントって、ダウンロード販売には無いことですよね。だから、今回はCDに12枚だけコラージュの原画を入れてたりもするんです。その12枚が誰に当たるのか、買う人も楽しみじゃないですか。

TOWA TEI with KEIJI ITO
TOWA TEI with KEIJI ITO

―いいですね。CDを買う楽しみがひとつ増えますね。

TOWA TEI:そういうことをやるのも、大手だとスムーズにいかなかったりするから、自分たちで全部やってるから出来る企画でもあるんですよ。工場に電話して、「できます」「じゃあ、即やろう」っていう、そういうのが楽しいんです。

―やっぱり、TEIさんは根っからモノ作りがお好きなんでしょうね。

TOWA TEI:モノを作ることが好きだし、その中で音楽が他と比べ難いのは、音楽を作るけど、音楽そのものは空気の振動なんだよね。それをデータとして定着させて、パッケージを作ったり、オマケをつけたり、フライヤーを作ったり、みんなにどうやって知ってもらうか考えたり、そこまで全部が好きなんです。

―それをご自身で出来てしまうっていうのも、すごいですね。

TOWA TEI:自分の予想以上のものを作ってくれたり、考えてくれる人がいれば、それはもちろんウェルカムなんですけどね。なかなか出会わないっていうか、やっぱり、どんどん自分のインナーワールド、自分のできること、したいことに目が向いてるのかな。

―他の人ではなく、自分の中に答えがあるっていう。

TOWA TEI:そうそう。だから「今一番好きなアーティストは誰ですか?」って質問されたりするんだけど、浮かばないんですよ。逆に、「それがすぐに思い浮かぶ人って真のアーティストなのかな?」って思う。流行とか、今の時代のセンスみたいなことっていうより、自分でやれる範囲で構わないから、その時その時の自分のひらめきに忠実でいたいし、そこで面白そうなことを実現させていきたい。そういうことなんですよね。

リリース情報
TOWA TEI
『MACH 2012』

2012年5月2日発売
価格:2,012円(税込)

1. WUNDERLAND
2. ALPHA(DORIAN REMIX)
3. WORDY
4. BALTIC
5. UPLOAD
6. EXPO 2012
7. MELANCHOLIC SUNSHINE(DJ UPPERCUT with SAHTEENE HOLIDAY DUB)
8. MARVELOUS(SPRING)
9. THE BURNING PLAIN(TOSHIYUKI YASUDA REMIX)

イベント情報
『MACHBEAT EXHIBITION』

2012年5月4日(金・祝)〜5月13日(日)
会場:東京都 BA-TSU ART GALLERY

参加アーティスト:
TOWA TEI with
AIKO
AYUMI OBINATA
CHIKASHI KASAI
HIRO SUGIYAMA
KAZUNALI TAJIMA
KEIJI ITO
MIKITO OZEKI
SANO☆YUTAKA
SEIJI NAGAI
SHIN OKISHIMA
YASUMASA YONEHARA
and more

『マッハ&デイジーワールドこどもの日の集い@ MBE』

2012年5月5日(土・祝)OPEN / START 18:00
会場:東京都 BA-TSU ART GALLERY
ゲスト(ミニライブ):
細野晴臣
鎮座DOPENESS
青葉市子
DJ:
TOWA TEI
DJ FUMIYA
VJ:ENLIGHTENMENT
料金:当日3,000円(1ドリンク付き)
※中学生まで子供無料

『MACH 2012 DJ TOUR!!!!!』

2012年5月5日(土・祝)
会場:東京都 BA-TSU ART GALLERY

2012年5月12日(土)
会場:秋田県 JAM HOUSE

2012年5月18日(金)
会場:大阪府 JOULE

2012年5月20日(日)
会場:長野県 りんご音楽祭

2012年5月25日(金)
会場:東京都 HOTEL H montoak

2012年6月2日(日)
会場:未定

2012年6月8日(金)
会場:東京都 代官山 AIR

2012年6月10日(日)
会場:沖縄県 石垣島 会場未定

2012年6月15日(金)
会場:福岡県 HOTEL H MBE OPENING TBA

2012年6月21日(木)
会場:フランス パリ 会場未定

2012年6月30日(土)
会場:群馬県 高崎 WOAL

2012年7月7日(土)
会場:石川県 金沢 会場未定

2012年7月8日(日)
会場:神奈川県 音霊 OTODAMA SEA STUDIO

プロフィール
TOWA TEI

1990年、"ディー・ライト"のメンバーとして米エレクトラよりデビュー。1994年、『FutureListening!』でソロ・デビュー。楽曲プロデュース、映画音楽制作、CM楽曲制作などのほか、コラボレーション・アイテムのブランディングなど活動は多岐に渡る。DJとしても、東京、京都での「MOTIVATION」、選曲重視の新パーティ「HOTELH」など人気レギュラー・パーティや、国内外のクラブ、企業イベント、ビッグ・フェスへ出演している。4th.アルバム『FLASH』、5th.アルバム『BIGFUN』に続く三部作完結編6th.アルバム『SUNNY』も2011年5月に発売され好評を得た。また2010年に開始された本人が手がける電子セレクトショップMACHでは、ここでしか手に入らない音楽や映像、電子書籍など鮮度の高い商品を随時配信販売している。



記事一覧をみる
フィードバック 2

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • インナーワールドの探求 TOWA TEIインタビュー

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて