プロフェッショナルとして、1つの道を極める人物も多い中で、さまざまな分野に活躍の場を広げる男がいる。現在公開中の綿矢りさ原作・松岡茉優主演映画『勝手にふるえてろ』で、主人公に思いを寄せる「二」を好演し、黒猫チェルシーとして主題歌“ベイビーユー”も担当している渡辺大知だ。近年ではNHK連続テレビ小説『まれ』等への出演や、映画の監督・脚本も手掛けるなど、マルチな活躍を見せる彼だが、現在の状況に辿り着くまでには、やはり迷いや葛藤があったという。
ステージや演技からも垣間見えるように、渡辺は決して初めから何でも器用にこなせるタイプの人間ではなかった。10代でのCDデビューと並行し、すぐに映画『色即ぜねれいしょん』の主演に抜擢され、『日本アカデミー賞』新人俳優賞を受賞するも、その後の数年については「思い出したくもない」と吐露する。彼はそこからいかにして「自分の肌に合った居場所」を見つけられたのか? 10年の歩みを紐解きながら、じっくりと語ってもらった。
「職業はなんですか?」って聞かれて、「渡辺大知です」って言えるのが理想です。
—2017年に黒猫チェルシーが結成10周年を迎えた一方で、映画『勝手にふるえてろ』が公開されるなど、渡辺さんは役者としても数多くの作品に出演されています。近年は監督や脚本にも携わる機会が増えていますが、ご自身では現在の肩書をどうお考えですか?
渡辺:僕が肩書きを言うとしたら、「バンドマン」だと思うんですけど、ホント言うと、肩書がなくなれば理想というか、「職業なんですか?」って聞かれて、「渡辺大知です」って言えるのが理想です。「何をやってるか」ってあんまり大事なことじゃなくて、「かっこいい人間になりたい」「かっこいいものを作りたい」だけなんですよね。
—では、渡辺さんにとっての「かっこいい」とは?
渡辺:無理してないというか、「自分の肌に合ったことができる人」ですかね。自分の欲求に真っ直ぐな人は信じられるんです。自分は好きなものとか興味あることに真っ直ぐやってきたつもりではあって、それは物心ついたときからそうだったんですよね。
—その最初の一歩が、高校生のときに結成した黒猫チェルシーだったと。
渡辺:バンドを組むのは自分の中で大事件で、革命が起こったようでした。そのバンドで事務所に所属することが決まった時点で、職業としては「バンドマン」だと思うんですけど、いまは「バンドだから音楽っていうフィールドしかやれない」みたいな制約はナシにしたいと思っていて。それこそ、デビューが決まってすぐに『色即ぜねれいしょん』(2009年)への主演が決まって、第2の革命が起こりましたね。
自分の肌に合ったやり方を示していく方が大事やなって思いました。
—ただ、『日本アカデミー賞』新人俳優賞を受賞したにもかかわらず、一時期は演技の仕事から遠ざかっていましたよね?
渡辺:最初はそんなにやる気がなかったし、オファーはいろいろいただいてたんですけど、バンドとの兼ね合いもあってお断りしてたんです。でも、「仕事をもらえてるのに断るってどの身分や」と思って、とにかくやってみたら、役者の仕事は肌に合ってる感じがしたんです。
ただ、バンドとの両立というか、周囲からの見え方で葛藤がありました。役者に対して明確な志はなくて、「楽しそうだから」っていう、興味のみで仕事を受けてたので、メンバーに対しても気を使っていたというか。
—2010年にメジャーデビューをして、バンドも「これから」っていうタイミングでしたもんね。
渡辺:そうですね。なので、どっちつかずのちょっとフワフワした時期があったんですけど、そんな中で、珍しくギターの澤竜次と二人でがっつり話をして。そのとき彼から、「自分の中にあるものを表現できる機会なのに、それを自分でナシにしちゃうのはもったいないんじゃないか」って言ってもらえて、腹を括れたんですよね。見られるかもしれない景色を自分でナシにしていくのは、可能性を狭めてるなって。
黒猫チェルシーアーティスト写真(左から宮田岳、澤竜次、渡辺大知、岡本啓佑)
—メンバーからの助言で、そこに気づかせてもらえたと。
渡辺:尊敬してるバンドマンで、バンドだけに全魂を注いでやってる人たちをたくさん見てきたけど、その人たちと同じことをするのが僕らしいかっていうと、それはまた違う話だなって思ったんですよね。
もっと自分の心に正直に、自分の肌に合ったやり方を示していく方が大事やなって。ナシにしていくよりも、アリにしていく気持ちの方が、表現にとって健康的だと思ったんです。
役者の仕事をお断りして、バンドだけのときは精神的に厳しい時期で、ホント思い出したくもないんです。
—2015年には初監督作品の映画『モーターズ』が公開されていますね。
渡辺:あれはもともと大学の卒業制作で、23歳のときに撮りました。「3分だろうが2時間だろうが、何を作ってもいい」って言われたんですけど、「映画を知りたい」っていう欲望があったんです。
役者として呼んでもらうとき、「俺を映してくれ」みたいな欲望はホントになくて、どう映っててもいいんですよ。ただ、映画そのものを好きになったので、制作の裏側を見たいし、いい映画ができる瞬間に携わりたいんですよね。
—だからこそ、自分で長編映画を撮ろうと。
渡辺:映画はいろいろ見てますけど、「1位」はないんです。ベスト10は決められるかもしれないけど、自分にとっての理想の映画は、自分で作るしかない。そういう気持ちで映画を作ろうと思ったんです。その制作もすごくワクワクできたので、やっぱり「ナシにはしたくない」って思って。
—そういった経験の積み重ねが、最初におっしゃった「職業=渡辺大知」こそが理想という考えに至らせたわけですね。
渡辺:いまの仕事のやり方って、精神的なバランスもいいんですよ。音楽だけを10年、20年続けると、たぶん僕、ネガティブになっちゃうと思うんです。結構落ちちゃうタイプなので。実際、役者の仕事をお断りして、バンドだけのときは精神的に厳しい時期だったので、ホント思い出したくもないんです。
そういう意味でも、バンド以外の活動は自分を保つ上で不可欠になっていったんです。だから僕の場合、ありがたいことに気づいたら役者になってしまっていたんですよ。「役者になりたい」という明確な目標があったわけではなかったけど、気づいたときにはいまの形ができてたんです。
—ワクワクするもの、かっこいいと思うものに真っ直ぐ向かっていった結果、気づいたらいまの形になっていたというか。
渡辺:そうですね。もちろん、バンドをやってなかったら、映画の仕事も来なかったので、「職業=バンドマン」の気持ちもあるんです。ただ、それってちょっとかっこつけてるようにも思えるっていうか、「じゃあ、バンドが解散したらあなたは何者ですか?」っていう。
バンドは、解散するものだと僕は思ってるんですよ。それが何十年後なのか、誰かが死んだらなのか、それはわからないけど、解散したとしてもその人がその人じゃなくなるわけじゃない。バンドマンとしての誇りはあるけど、バンドがなくても、オモロイ人間ではいたいんです。オモロイ人間やからこそ、バンドに引き抜かれたくらいの気持ちっていうか(笑)。
体の中の、はらわたの匂いみたいなものを表現したい。
—最初にあえて肩書きの質問をさせてもらいましたけど、いまは「職業=渡辺大知」にどんどん近づいてると思うんですね。バンドから渡辺さんを知った人、芝居から知った人、もはやそこにも区別はないというか。
渡辺:全然まだまだだとは思うんですけど、そういう「自分の居場所」を見つけられたら、表現もより伸び伸びできるのかなって。ただ、やっぱりバンドは自分の家みたいなもので、帰る場所があるっていうのは大きくて。どんな活動にしろ、家があるからやってられるんですよね。
—2015年に出演したNHK連続テレビ小説『まれ』は、黒猫チェルシーとしても劇中バンドとして登場するなど、想い入れの強い作品になったのではないかと思います。
渡辺:「音楽と映像の仕事をどっちもやっていこう」って心に決めたときに、ちょうどいただいた仕事が『まれ』だったので、「音楽をやってるからこそできる演技もあるな」って、その1年で自分の行き先に自信がつきました。「この道は自分にとって間違いじゃないかも」って思えたのは、『まれ』が大きかったですね。
—そうやって自信をつけていく中で、自分が表現したいものの核は見えてきましたか?
渡辺:「匂い」ですかね。表面で見えてるものじゃなくて、体の中の、はらわたの匂いみたいなものを表現したくてやってる感じがあります。めっちゃ血なまぐさいと思うけど、もしかしたら、めちゃめちゃいい匂いかもしれない(笑)。それを音楽でも芝居でも出したいです。
写真家の石橋寿子さんが好きなんですけど、彼女がインタビューで「心臓に生えてる毛を撮ろうとしている」って言ってて、すごくシンパシーを感じたんですよ。
『勝手にふるえてろ』場面写真 ©2017映画「勝手にふるえてろ」製作委員会
—「丸裸」でもなく、さらにその奥までえぐり出すような感じというか。
渡辺:決してきれいじゃないものも撮ってるんですけど、体の中にある匂いと出会いたい感覚があって、自分の歌もそういうのが伝わるようにってことでしか歌ってないです。ホントにはらわたの匂い……グロいのが好きってわけじゃないんですけど(笑)。
—人間そのものってことですよね。当然美しい部分もあれば、醜い部分もある。
渡辺:そう、人間からどうしても香ってしまう匂い。途中でも言ったように、演技してるときの自分の表面には全然興味がないんです。「不細工やなあ」って思うくらい(笑)。そこはホントに何でもいいっていうか、音楽にしろ映像にしろ、匂いを伝えたいっていうのは共通する部分ですね。
聴いたときに「ロックバンドだ」と思えるかが黒猫チェルシーとしては大事。
—現在公開中の『勝手にふるえてろ』では、どんなことを意識して演技に臨みましたか?
渡辺:僕が演じる「二」は鬱陶しく主人公に付きまとうキャラクターなので、それをどのように愛せるかってところですかね。なかなか人の気持ちをわかってあげられないやつなんですけど、自分としては、そのキャラクターを好きになってもらいたいし、その人がちゃんと存在してるって思ってもらいたい。
そのために意識したのは、主人公の女の子を何で好きになったのかとか、いままで何をしてたのか、高校のときどんなやつで、これまでどんな風に告白したことがあるのかとか、そういうのを想像しながらやりました。
—原作には書かれてない部分を自分なりに想像して、演技に反映させたと。
渡辺:「自分がやるなら」っていうのも大きかったです。原作だともっと体育会系で、髪も短髪だし、体格もよくて、「運動やってました」ってアピールしてくる感じのやつなんですよ。でも、主人公の女の子と同じように不器用な男で、暑苦しいくらい真っ直ぐなんだけど、どこか憎めないところもある。
それを自分がやるにあたって、原作のイメージを大事にしつつも、映画として説得力があった方がいいと思ったから、自分のどことリンクさせるのか、それこそ、自分の匂いがちゃんと出るようにっていうのを考えましたね。
『勝手にふるえてろ』では、松岡茉優演じるヨシカに思いを寄せる「二」を演じた ©2017映画「勝手にふるえてろ」製作委員会
—主演の松岡茉優さんと渡辺さん、二人が演じているからこそ、この映画ならではのキャラクターになったんだろうなっていうのは、すごく感じました。
渡辺:それは嬉しいです。でも、松岡さんはホントにプロだなって思いました。若くして演技の技術がものすごい。現場でも松岡さんの気合いを感じる中、それに飲まれないように、ちゃんと「僕は僕でいよう」と思いましたね。
松岡さんも松岡さんでいようとしてたと思うし、そこに合わせると負けるというか、そこはぶっちゃけ思ってました。これまで他の人のテンションに合わせようとした作品も無きにしも非ずなんですけど、もうそういうのはやめて、自分は自分でいようと思ってやるようになったんです。
『勝手にふるえてろ』ポスタービジュアル ©2017映画「勝手にふるえてろ」製作委員会(詳細はこちら)
—主題歌の“ベイビーユー”はそこまで映画に寄せて作られた楽曲ではないと思うんですけど、結果的にちゃんと作品とのリンクが感じられる。それは「不器用さ」っていう部分で、渡辺さん自身と「二」のキャラクターがリンクしてるからだと思ったんですよね。
渡辺:あ、もうまさにそのまま書いてもらえれば(笑)。映画のストーリーを意識して歌詞を書いても、それはやっぱり嘘っぽいっていうか、「それって誰が喜ぶのかな?」って思うんですよ。
なので、映画のストーリーとは別個で、単純に僕の知ってる世界の中で書こうと思ったんですけど、同時に「この映画にはこの曲じゃないとダメ」って、結果的に思える曲になってほしかったので、リンクさせる部分は必要だったんです。それがいま言っていただいた不器用さとか、初めての感じというか。
—「初めての感じ」というと?
渡辺:初めて大事な人が現れたときに、どういう気持ちになるのかってところですね。小っちゃい頃の初恋ではなくて、初めて「恋をしてる」って実感したときの感じをポイントにして、この映画と気持ちをリンクさせれば合う気がしたんです。
監督からは「二が歌うってことを意識して書いてほしい」って言われたんですけど、どうやったら意識をせずにそう聴こえるかを目指しました。って言ってる時点で意識はしてたんでしょうけど(笑)、それぞれ独立しつつ、しっかりひとつにもなれるバランスになったかなって。
—そのバランスの方が広がりがありますよね。合わせ過ぎると、イメージを限定しちゃう。
渡辺:もちろん、離れすぎるのも避けたくて、この映画のことが好きだからこそ、分かれて感じちゃうのは嫌だったんですよね。感傷に浸りながら曲が終わってほしいっていう、この映画のファンとしての気持ちもありました。あとは、ちゃんとロックンロールにしたかったってくらいですね。
—そこは黒猫チェルシーがやることの意味ってことですよね。
渡辺:そうですね。聴いたときに「ロックバンドだ」と思えるかが黒猫チェルシーとしては大事で、逆に言うとそれくらいしか考えてなかった。聴いたときに「あ、ロックンロールだ」って言えるやつであれば、変に「いまの黒猫っぽく」とかは考えなかったです。
それは演奏者が考えればよくて、楽器弾く人がこだわり持ってやってれば、あとは僕がこの映画に合うかのジャッジをするだけ。「黒猫っぽく」っていうのを考え過ぎると、変なタイアップになりかねないですからね。
『ベイビーユー』初回生産限定盤のジャケット(購入はこちら)
一回でいいから、「これっしょ!」っていう感覚を味わいたい。
—最初に話していただいた通り、「職業=渡辺大知」という理想を目指して、今後もナシは作らずに、バンド、役者、監督と幅広く活動していかれるのでしょうか?
渡辺:そうですね。いまの仕事の仕方は自分にすごく合ってる感じがするので、「こういうやり方も可能ですよ」って、ひとつの方法として提示していきたいです。「自分のやり方を見つける」大事さを伝えたいというか、自分の好きなことだけやっても、ちゃんと食えるって示せたらいいなって思います。
—「可能性の提示」をしていきたいと。
渡辺:以前、みうらじゅんさんと田口トモロヲさん(『色即ぜねれいしょん』の原作者と監督)に言われたんですよ。「誰かに言われたことをやるんじゃなくて、自分の好きなことだけやっても、やりようによっては食えます」って。自分の好きなものにどれだけ正直でいられるかが関わってくると思うので、もちろん簡単なことではない。誰もが好きなことをやっていける世の中でもないとは思うけど、「こういう道もあるよ」って提示していきたいです。
—バンド一本、役者一本で勝負する人ももちろん素晴らしいけど、みんながみんなそうじゃなくてもいい。その人にとって一番肌に合ったやり方をいかに見つけられるのかが大事だということですね。
渡辺:いまの僕のやり方だって、正解かどうかはわからないですしね。ただ、かつてのフワフワしていた時代とは明らかに意識が違うので、その意味ではもう迷うことはないし、よりワクワクできる方向に向かっていきたい。
ただ、ちゃんと言っておきたいのは、もう迷いはないけど、現状には一ミリも満足してないんです。だからこそ、ちょっとでも満足できて、ワクワクできる方向に向かっていきたい。一回でいいから、「これっしょ!」っていう感覚を味わいたいんですよ。
—これまで、まだ心からの「これっしょ!」は味わっていない?
渡辺:瞬間的にはあるんですけど、「幻だったか」って気持ちになるんですよね。もちろん、“ベイビーユー”ができたときも、マスタリングのときは「これっしょ!」って思ったけど、2~3日して聴くと、「もっとがんばらなきゃダメだな」って思うわけです。だから、満足って幻みたいなものだと思うんですよね。ただ、さっきも言った通り、迷いはなくなったので、より純粋にワクワクできることを目指していきたいですね。
- リリース情報
-
- 黒猫チェルシー
『ベイビーユー』初回生産限定盤(CD+DVD) -
2017年12月13日(水)発売
価格:2,160円
SRCL-9614~15[CD]
1. ベイビーユー
2. ベイビーユー ―宮田岳ver.―
3. ベイビーユー ―澤竜次ver.―
4. ベイビーユー ―岡本啓佑ver.―
5. ベイビーユー ―渡辺大知ver.―
[DVD]
1. ベイビーユー –Music Video-
2. 「はじめての“のみかい”!~密着!黒猫チェルシー結成10周年にして初4人飲み会の全貌~」
- 黒猫チェルシー
-
- 黒猫チェルシー
『ベイビーユー』通常盤(CD) -
2017年12月13日(水)発売
価格:1,296円
SRCL-9616[CD]
1. ベイビーユー
2. ベイビーユー ―宮田岳ver.―
3. ベイビーユー ―澤竜次ver.―
4. ベイビーユー ―岡本啓佑ver.―
5. ベイビーユー ―渡辺大知ver.―
- 黒猫チェルシー
- 作品情報
-
- 『勝手にふるえてろ』
-
現在公開中
監督・脚本:大九明子
原作:綿矢りさ『勝手にふるえてろ』(文春文庫)
主題歌:黒猫チェルシー“ベイビーユー”
出演:
松岡茉優
渡辺大知(黒猫チェルシー)
石橋杏奈
北村匠海(DISH//)
片桐はいり
配給:ファントム・フィルム
- 『奇天烈大発火!!-ツーマンスペシャル-』
-
2018年2月15日(木)
会場:東京都 新宿red cloth
出演:
挫・人間
黒猫チェルシー
- 『第1回 輝く!10周年ゴールデンライヴ ~宿命のツーマン~』
-
2018年3月5日(月)
会場:兵庫県 神戸VARIT.
出演:
黒猫チェルシー
OKAMOTO'S
- 『第1回 輝く!10周年ゴールデンライヴ ~栄光のワンマン~』
-
2018年3月17日(土)
会場:東京都 渋谷CLUB QUATTRO
- プロフィール
-
- 渡辺大知 (わたなべ だいち)
-
1990年8月8日生まれ、兵庫県神戸市出身。ミュージシャン、俳優、映画監督、脚本家。小さい頃は絵を描くこと、昆虫採集、おままごと、サッカー、演劇、音楽が好きで、脚本家を目指していた。高校1年生の初夏、みんなが文化祭の準備をする中、澤竜次、岡本啓佑とともにギター部へ入部、1年の終わりにバンド、黒猫チェルシーを結成する。黒猫チェルシーのボーカルであり、俳優としても映画『色即ぜねれいしょん』で第33回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞するなど注目される。最新出演作は『勝手にふるえてろ』。
- フィードバック 6
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-