なぜ電波少女にNIHA-Cが加入した?9年目に増員の決意をした背景

衝撃だった。3月31日、新宿MARZにて行われたフリーワンマンライブで発表され、その後ネットニュースなどを駆け抜けた「電波少女に新メンバー加入」の報。……しかも、その「新メンバー」というのが、これまで電波少女の多くの楽曲に参加し、自身もソロアーティストとして活躍してきたラッパーのNIHA-Cだという。なぜ、いま!? これまでの電波少女とNIHA-Cの活動遍歴を考えれば、2組の関係性はとても深いものがあることは理解できるが、その距離の近さゆえに、今回の加入は驚きだった。

そして本日6月20日には、新体制での初楽曲“GXXD MEDICINE”がデジタルリリースされた。覚醒感のあるポップなトラックに乗せて、聴き手に対し、時代に対し、より鋭く、より重いメッセージを伝えようとするハシシの作家性が際立った1曲だ。メジャーデビューから約1年、新陳代謝を繰り返し、目まぐるしく変わり続ける電波少女の現在地を、3人に濃密に語ってもらった。

NIHA-Cくんがラップを辞めそうだなって思ったんですよ。(ハシシ)

—電波少女にNIHA-Cさん加入というのは、かなり衝撃的だったのですが……。どういった経緯だったのでしょうか?

ハシシ(MC):ノリです。

—いやいやいや(笑)。

NIHA-C(MC):本当にノリでしたよ。準備していたわけでもなく、一緒にご飯行っているときに、ハシシさんに「入る?」って訊かれて、「入りたいです」と答えたっていう。シンプルにそれだけです。

左から:ハシシ、NIHA-C、nicecream
左から:ハシシ、NIHA-C、nicecream

ハシシ:冗談で言っていたんですけどね。NIHA-Cくんが真に受けやがったっていう……。

NIHA-C:なんで急に裏切るんですか!

—ははは(笑)。ナイス(nicecream)さんも、そのとき一緒にいたんですか?

nicecream(ボタンを押す係&パフォーマー):いや、あとから聞きました。ハシシから「メンバー増えるけど、いい?」って電話がかかってきて、「誰?」って訊いたら、NIHA-Cくんだった。意外でしたね。NIHA-Cくんとハシシの関係って、本当に「友達」っていう感じだったし、それぞれの作る曲も個性が強いから、「クルー」という感じではないと思っていたから。ただ、電波少女の基本的な動き方はハシシに任せているし、これまでNIHA-Cと一緒にやってきた曲にはいい曲が多いのは確かなので、反対はしなかったです。

nicecream
nicecream

NIHA-Cがゲスト参加した電波少女の“MO”

—なるほど。ハシシさんは、どうしてNIHA-Cさんを電波少女に誘ったんですか?

ハシシ:電波少女としては、ずっと「もうひとりフロントがほしいな」と思っていたんですよ。いままでの電波少女って、一応「グループ」とは名乗っていたけど、フロントは僕ひとりだったのでグループ感がなかったと思うんです。「ヒップホップユニット」ではあったけど、例えばRIP SLYMEやKICK THE CAN CREWのような「ラップグループ」ではなかった。でも、俺はずっとグループのほうがいいと思っていて。電波少女って、結成した当初は6人組の「ラップグループ」だったし。

—そこでなぜ、他のボーカルではなく、NIHA-Cさんを選んだのでしょう?

ハシシ:……NIHA-Cくんがラップを辞めそうだなって思ったんですよ。

NIHA-C:……そうでした?

ハシシ:本人はわかっていないと思うけど。

NIHA-C:辞めたいとは思ってなかったですよ。……でも、去年2枚目のソロアルバム(2017年11月発売の『アリバイ』)を出して、先のことを考えたときに、自分ひとりでやっていくことの限界は感じていたかもしれないです。この先ひとりでラップをやっていくとしても、なんとなく結果が想像できる状態になってしまっている……そういう相談は、ハシシさんにしていました。

NIHA-C
NIHA-C

—去年のソロインタビューのときも話に出ましたけど、やはりNIHA-Cさんにとってハシシさんは、面倒見のいい兄貴分なんですね(参考記事:NIHA-Cが明かす、2年の葛藤を経て辿り着いた「自分らしさ」)。

ハシシ:面倒は見れてないですよ。ただ俺が勝手に口を挟むことがよくあって、NIHA-Cって、ソロのときは前向きな感じじゃないですか。アルバムのリード曲の“リーダー”でも、「お前がお前のリーダーだろ、やりたい事やっていいんだよ」って言っていたし。でも実際は、普段のNIHA-Cとは少し異なるんじゃないかなと思っていて。

NIHA-C:……(苦笑)。

ハシシ:そういうのを見ると、「本当に長い目で見てるのかな?」って心配になるんですよ。それで、余計なお世話かもしれないけど、横から口出ししちゃうんですよね。

ハシシ
ハシシ

NIHA-C:……確かに俺は自分でなにかを決めることができないタイプかもしれないです。曲では「自分の人生は自分で決めろ」なんて言うんだけど、自分が一番それをできていなくて。常に自分に言い聞かせているというか、自分が言ってほしい言葉だから、他の人も言ってもらいたいんじゃないか? っていうリリックが多いんですよ。

「作った曲をどれだけの数の人に届けることができたか?」を考えるのも、すごく大事なことだと思うんです。(ハシシ)

—ハシシさんはNIHA-Cさんに対して厳しい目も向けているけど、同じくらいNIHA-Cさんの魅力を知っている人でもありますよね。

ハシシ:俺、友達をあんまり増やしたくないんですよ。決めた人たちと一緒に成長していきたいっていう変なプライドがあって。中でもNIHA-Cは、初めてライブで観たときから「こいつ、なんか持ってるな」って思わせられた男だったし、だからこそ、一緒に動いていけたらなと思ってたんですよね。ラッパーとしても器用だし、電波少女とは方向性は違うんだけど、それこそ、みんなを惹きつけれる力を持ってるなと。

nicecream:あの頃のNIHA-Cくんは、本当にいい顔してたっすねぇ……。

—そんな、しみじみと(笑)。

ハシシ:だから、最初に会った頃のNIHA-Cの魅力が、少し減ってきてる部分もあるなと感じてて……。SKY-HIさんのレーベル(BULLMOOSE)に在籍した当時は「いい流れだな」って思っていたんですけど、それからの動きを見ていると、「いまどういう状態なんだろう?」って歯がゆかったんですよね。

ハシシ

—確かに、NIHA-Cさんは1stアルバム『BRIGHT LIGHT』(2016年2月)から『アリバイ』(2017年11月)まで、約1年半のスパンが空きましたからね。

ハシシ:俺から見れば、正直、置かれている環境がよくないなと思っていたんだけど、それに対して、抗おうともしてないというか。深刻に考えてた?

NIHA-C:別に、考えていないわけではないんです。ただ俺、本当に頭の中が高校生みたいなんですよ。いい音楽を作って、いいライブをして、かっこいい人間でいれば、有名になって売れると思っていて。いまもそれが一番重要なことだと思っているけど、一方で「音楽業界でどうやって闘っていけばいいか?」みたいな戦略を練ることは放棄してきたんですよね。

左から:nicecream、NIHA-C

ハシシ:俺もNIHA-Cくんが言うように、「いい曲を作って、いいライブをする」のが大事だと思います。けど、「それをどれだけの数の人に届けることができるか?」を考えるのも、すごく大事なことだと思っていて。それに「いい音楽を作って、かっこいい人間でいればいい」っていうNIHA-Cくんの真っ直ぐな魅力って、ある程度認知された上でないと成立しづらいんじゃないかなと。

—確かに、結果が出てこそ説得力が出るものでもありますよね。

ハシシ:無名なままだと、魅力が発揮できなくなってしまうんですよ。知名度が上がれば上がるほど調子に乗れるし、調子に乗っているときにこそ、NIHA-Cくんは爆発する瞬間があって。でも状況は右肩上がりではなかったし、どんどんと目から光が失われていったから(笑)。だから「一緒に頑張らない?」って誘った部分もあるんです。

音楽って、頭いい人から辞めていくと思うんですよ。(ハシシ)

—そうした経緯で一緒にやることになったハシシさんとNIHA-Cさんですが、ネットラップのシーンの中で、どういう部分が自分たちは共振できたんだと思いますか?

ハシシ:俺らが出会ったばかりの頃は、ネットラップという狭いコミュニティーの中で、電波少女はまあまあ上手くやれてたのかな? まだ注目されているほうだったのかなーと。でも俺の周りだとNIHA-Cくんとか、Jinmenusagiくん、それこそぼくのりりっくのぼうよみとか、そこまで特別注目されている感じではなかったんですよね。それに対して、らっぷびとさんみたいな人がネットラップのヒーローのように存在していた。

そういう状況の中で、俺らは純粋に、お互いにリスペクトがあったんだと思います。俺はNIHA-Cくん、Jinmenusagiくん、ぼくのりりっくのぼうよみに対してすごく良いなと思っていたし、結果として、その人たちはちゃんと注目されて少しずつでも食べれるようになってきた。俺の周りにいた人たちはみんな、ちゃんとかっこよかったし、本気で勘違いできていたんだと思うんですよね。

左から:ハシシ、NIHA-C、nicecream

—「勘違い」は重要ですか?

ハシシ:重要ですね。「音楽で生計を立てる活動」は頭いい人、というか冷静な人から辞めていくと思うんですよ。良い意味でも悪い意味でも、勘違いしていないと続けれないと思う。俺も、そういう状況をいつかひっくり返せると思ってずっとやってきてますし。

—NIHA-Cさんはどうですか?

NIHA-C:ネットラップを始めた頃は、コミュニティーの中でメインに位置していた音楽は嫌いでしたね。当時は、俺が思う「かっこいいもの」とは違うものが、すごく人気があったんですよ。ずっと「おかしい」って思っていました。「ここの人たちは、やっている人たちも聴いている人たちもセンスがない」って。だからこそ「俺が変えてやる」と思ってネットラップを始めたんです。あの当時「かっこよくないな」って思っていた人たちって、いま聴いてもかっこよくないんですよね。

NIHA-C

—「いまだからわかる」みたいなこともなく。

NIHA-C:そう、それが段々と数字に出てきているのを見ると「やっぱり」って思うし、同時にいまだに勝てない人がいると「勝ちたい」って思うし。……俺、音楽には「正しい / 正しくない」ってあると思うんですよ。自分がかっこ悪いと思っている人が、人気があるのが嫌なんです。

ハシシ:う~ん……。

—ハシシさんは、NIHA-Cさんの考えとは違いますか?

ハシシ:うん、俺のニュアンスは、NIHA-Cくんのとは、ちょっと違うかもしれないですね。俺はかっこ悪いと思う人でも「いい曲だな」って思えるものはたくさんあったし、俺はどこかで「数字は正義」だとも思っているから。

この3人は共通して、「ハシシが作る曲は間違いない」って思ってる。(nicecream)

—その辺の感覚はハシシさんとNIHA-Cさんは対照的なんですね。そういった話も踏まえたうえで、いま電波少女のメンバーとして3人が共通して「かっこいい」と思えるものって、どんなものだと思いますか?

ハシシ:うーん……そこは、この3人はなにも共通していんじゃないですかね。そもそも俺とナイスの間でも価値観の共有はしていないし。「とにかく目立ちたい」とか、「いいライブを作る」っていう思いはそれぞれあると思うんですけど、「こういうものがかっこいい」っていう部分では、なにも共有していないと思う。

nicecream:でも、この3人は共通して、「ハシシが作る曲は間違いない」って思ってるんじゃない? NIHA-Cくんもそう思っていると思うし、ハシシも自分でそう思っていると思う。

nicecream

ハシシ:そうなんですかね。

NIHA-C:そうっすね。

—NIHA-Cさんから見て、ハシシさんの作る曲の魅力はどこにありますか?

NIHA-C:まずなによりメロディーが凝っていますよね。綺麗というよりは、凝っているんですよ。普通の人がパッと思いついて鼻歌で歌うようなメロディーとは違う。どの音をどういう順番で持ってくるかっていうことをすごく考えたメロディーだと思う。

ハシシ

—以前、対談していただいた神聖かまってちゃん・の子さんは、「メロディーにはキャラが出る」と仰っていましたよね(参考記事:電波少女×神聖かまってちゃん対談 ネット世界の変化に意見する)。

ハシシ:そうですね。の子さんこそ、キャラが強い人ですよね。メロディーだけではなくメッセージも。別の人が言ってもなにも思わなくても、の子さんが言うからこそ沁みる言葉がたくさんあると思う。

—ご自身のキャラについてはどう分析されますか?

ハシシ:自分のキャラって……冷静に分析できていたらサムくないですか?(笑)

—すいません(笑)。

ハシシ:まぁ、俺のキャラは「ネガティブ」の一言でいいんじゃないですかね(笑)。

弱さを肯定する価値観が、音楽に限らず世間に多すぎるなって思うんですよ。(ハシシ)

—でも、新曲の“GXXD MEDICINE”は、トラックにもリリックにもポジティブな質感のある曲ですよね。去年リリースされたアルバムの『HEALTH』も、曲順を追うごとに次第にポジティブに開かれていくような感覚のあるアルバムでした。いまのハシシさんは、一概に「ネガティブ」とは言えないんじゃないですか?

ハシシ:確かに『HEALTH』の頃からポジティブな曲は増えてきていると思います。でも、限りなくネガティブ寄りのポジティブだと思うんですよ。「不幸中の幸い」くらいの温度感だったり、テーマ自体がそもそも暗かったり。なんの根拠もない励ましやポジティブなことを書いてバカだと思われても嫌だし。“GXXD MEDICINE”も、あくまでも暗いテーマに対して自分の思う気持ちを歌ったら、結果ポジティブ風になりました。バッドエンドなんですけど。

—この曲の根底にあるテーマは、どのようなものなんですか?

ハシシ:薬の話ですけど、今回は違法なものではなく医療用の薬を悪用? や過剰摂取してしまう人に対して歌っていて。僕は、そういう行為に対して全然理解できないので、完全に否定派なんですよ。いまに始まった事じゃないですけど、そういうことをやっている人たちが多いし、ヒップホップの世界でもドラッギーな表現が多くなりつつあるというか……。変な言い方をするとロック寄りになってきていると思うんです。

NIHA-C:ファッションもどんどん細身になっていますよね。あと精神性も、破滅的な方向に向かう人が多い。

—確かに、「エモラップ」(自身の憂鬱や孤独, 不安をリリックで表現したジャンル)なんていう言葉も聞きますからね。海外でもそのような、内省的な表現をする若いラッパーの人気が高いですし、そこでは所謂ドラッグディール的な表現よりも、「心の病とクスリ」といった形の表現が多い印象があります。

ハシシ:自分の身の回りにも、特に女の子なんですけど、医療薬を大量に飲んじゃう子とかいて。一種の自傷行為や快楽だと思うんですけど、時代の流れ的に、心が弱い人に対して強いことを言えない風潮があると思うんです。「頑張れよ」とか「強くなろう」って、言い辛い時代だと思う。だからこそ音楽も、心が弱い人を肯定してあげようとする曲が多くなっているし。

—確かに。

ハシシ:でも、『HEALTH』に入っていた“A BONE”もですけど、そういう心が弱い人に、俺はあえて「甘えんなよ」「しっかりしろよ」って嫌がらせで言いたいんですよ。自分の事は棚に上げて。

—“A BONE”ではまさに<ガンバレ>という言葉も出てきますもんね。

ハシシ:弱者の意見を聞くことはもちろん大事だと思うし、電波少女も昔はそうだったとは思うけど、「弱くてもいいんだよ」とか、「○○ができない。でも、それでいいじゃん」みたいな価値観が、音楽に限らず世間に多すぎるなって思うんですよ。そういう状況に対してアンチテーゼを発したいっていう気持ちがあるんですよね。

—ある種の「弱さ」を守りすぎることは、表現が規制されたりすることに繋がることもありますしね。

ハシシ:もちろん、明らかに言ってはいけないことは俺もわかっているつもりです。さっき言ったような薬を過剰摂取する子たちの中には、それに依存しなくちゃ生きていけない人がいるのもわかるし。

でも、それを始める最初のきっかけがファッションの場合もあるから。そうしたケースには、曲でなにかを伝えることに効果があるのかなって思うんですよ。言葉でなにかを言っても、その人は救えない。そこに対する無力感があって、でも、曲でなら伝わるんじゃないかって思ったんです。別に世直しをしたいわけではないけど、電波少女を聴く世代――10代や20代の子たちが考えさせられるような曲を作れたらなって。

ハシシ

—そういった“A BONE”や今回の“GXXD MEDICINE”に連なるいまのハシシさんのモードって、発端はどこにあるんだと思います?

ハシシ:25歳くらいの頃から変わり始めたんだと思います。その頃から、昔の日本語のロックバンドの歌に衝撃を受けることが多くなったんですよね。すごいパワーがあって、自分もストレートで強い言葉を歌いたいなって思うようになったんです。

—NIHA-Cさんは、今回の“GXXD MEDICINE”が、電波少女のメンバーとなって最初の曲になりますけど、この曲がハシシさんから来たとき、どういった印象を持ちましたか?

NIHA-C:薬を処方箋とは間違った使い方をしている子は俺も見たことがあるんです。でも、やっぱり止めることはできなくて。そこに対する無力感に共感しましたね。

左から:nicecream、NIHA-C

“GXXD MEDICINE”ジャケット写真
“GXXD MEDICINE”ジャケット写真(サイトを見る

—最後に、今回、こうして電波少女は新体制になりましたけど、結成当初からのオリジナルメンバーはハシシさんだけですよね。ご自身の中には、「電波少女」という名前を守ってきた、という意識はありますか?

ハシシ:まぁ、名前変えたらお客さんが減るんで(笑)。

—ははは(笑)。

ハシシ:電波少女って、来年で10年なんですよね。正直、この名前、ダサいなって思っているんですよ(笑)。でも、意地みたいなものもあるし。それに結局、アーティストがかっこよければ、その名前もかっこよく聞こえるじゃないですか。なので、特にこだわらないようにしていますね。

—なるほど。

ハシシ:あと、この名前でやっていれば、いままで電波少女を辞めていった人たちやファンじゃなくなった人たちの目にも、嫌でもチラつくと思うんですよ。なので色んな意味でこの名前でやっていきます(笑)。

左から:nicecream、NIHA-C、ハシシ

リリース情報
電波少女
『GXXD MEDICINE』

6月20日(水)配信リリース

イベント情報
『OWARI NO HAJIMARI』

2018年7月1日(日)
会場:東京都 渋谷 TSUTAYA O-EAST
料金:前売り4,200円(ドリンク代別)
出演:電波少女 
ゲスト:Jinmenusagi

プロフィール
電波少女 (でんぱがーる)

2009年、インターネット動画投稿サイトに突如姿を現した数名の個性派MC・TMで電波少女結成。幾度のメンバー加入、脱退を経る。MC担当ハシシとパフォーマンス&ボタンを押す係担当nicecreamに、NIHA-Cが加わり、現在は3名で活動。等身大でリアルなリリックと、キャッチーなメロディーは一度聞いたら耳から離れない中毒性を持ち、ライブにおけるnicecreamのダンスパフォーマンスは、ほかでは味わえない華やかさがありライブならではの一体感を生み出している。各動画サイトにアップロードされたMVなどの映像は累計で300万再生を突破しており、今、最も注目と期待を集めているHIPHOPCREWである。2017年9月27日メジャーデビューアルバム『HEALTH』を発売。NIHA-C加入後初となる作品『GXXD MEDICINE』を6月20日に配信リリース。



記事一覧をみる
フィードバック 2

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • なぜ電波少女にNIHA-Cが加入した?9年目に増員の決意をした背景

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて