昨今はミュージカルにも出演している中川翔子の3年半ぶりのシングル『blue moon』は、カップリングの“Heavy Girl”で気鋭の劇作家・演出家、根本宗子が作詞を担当している。
<わからない私 重たいの意味 / 愛の重さ受け止めてよ / なんでもあげる / お金もあげる / すべて君のためにある>という、重い女の想いを盛り込んだ歌詞は、中川にとって明らかに新境地だろう。ミュージックビデオでも、ゴミ捨て場でボロボロになったり、男に水をかけられたりと、中川はこれまでになかった迫真の演技を見せている。さらには、曲中に根本が書いた台詞を言うパートもあり、中川の「演技派」としての側面が露わになっている。
そんなふたりの対談は、それぞれ表現者として、そして恋する女性として、この日初めて明らかになった事実が次々に飛び出すものとなった。
中高6年間車椅子で、お芝居を始めて不安だらけだった中、中川さんの曲にものすごく勇気づけられたんです。(根本)
—まず、中川さんの楽曲の歌詞を根本さんが書くことになった経緯を聞かせていただけますか?
中川:以前、下北沢のザ・スズナリで上演された「月刊「根本宗子」」(根本が主宰する劇団)の『スーパーストライク』(2017年10月)を観させていただいたんです。30代になってから舞台をやるようになったので、勉強の一環として観に行ったんですけど、すごく面白くてびっくりしました。
そして今回、約3年半ぶりにシングルをリリースするということで、久しぶりだからこそ今までとは違う角度のなにかを探したいと思っていたときに、根本さんの名前が挙がりまして。「大忙しな方だけど……やってもらえないかな?」って、オファーをさせていただいたんです。
—根本さんは話がきたとき、どう思いましたか?
根本:すごく嬉しかったです。実は私、中川さんのファンで、CDほとんど全部持っているんですよ。グラビアもずっと見ていたし、最初のシングル(『Brilliant Dream』、2006年7月発売)のときから好きでした。
中川:え、そうだったんですか!?
根本:はい。だから、断る理由はまったくなかったです(笑)。
根本:どの曲も好きなんですけど、特に“Shiny GATE”(2008年8月発売、5thシングル曲)には思い入れがあって。私、モーグル選手を目指していたんですけど、足を悪くして中高6年間車椅子で、あの曲が出た頃にちょうどお芝居を始めて。不安だらけだった中、あの曲にはものすごく勇気づけられたんです。ミュージックビデオの世界観も好き。
重いぐらいに「好き」って言えるほうが、一度きりの人生の中では貴重なことだと思うんです。(中川)
根本:“Shiny GATE”みたいに元気で明るい中川さんのファンだから、今回作詞にあたって“Heavy Girl”みたいな、それとは正反対の歌詞を書いていいんだろうか? という想いが最初はあったんです。でも、ご一緒させていいただくなら自分の色を出していこうと思って。
中川:作詞をしていただく上で、過去の曲を知ってくださっているというのはすごく嬉しいです。
根本:ただ、新しい側面を求められて依頼していただいたんだろうなと思う一方で、ファンの方が「そこ求めてないよ」っていうふうになっても違うと思って、結構すれすれのラインを探りながら作詞しました。
書いているときはただただ楽しかったですね。私も恋愛に関して相当重たい女だった時期があったので、それを思い出しながら書きました(笑)。
中川:すごく振り切った歌詞で、楽しんで書いてくださったことが伝わってきました。私も若い頃に恋愛で失敗してひどい目に遭って、「今後はLINEとか送りすぎないようにしよう……」とか思ってたんです(笑)。
でも、その頃の経験が無駄だったかというと全然そんなことはなくて。恋愛でテンションが上がらないよりは、重いぐらいに「好き」って言えるほうが一度きりの人生の中では貴重なことだと思うんです。
—<お金出しちゃう>って歌詞、結構ストレートですよね。曲の中だから言えますけど。
中川:そこ、わかりみが深いです(笑)。私も好きな人に対して、「私なんかとご飯食べてくれるの申し訳ない」とか思ってましたから(笑)。
根本:(笑)。私、昔ひとり暮らしをしていた家に、「家を解約してきた」って言って、ハムスターを持った男が訪ねてきたことがあって。聞けば、あくまで同棲が私のためという理由で。それが多分、自分の中で最強のヒモですね。そこで断ればいいんですけど、断らなかったっていうのが最大の間違いで(笑)。
あのときのお金出してたのなんなんだろうと思うけど、それがモチベーションになって仕事を頑張れたんですよね……あのヒモがいなかったらここまでの頑張りをしなかったかもしれない(笑)。
中川:そうそう、その人にとって仕事のモチベーションとかになるんだったら、長い人生の中ではしょうがないと思うんですよ。
うちの母もずっと父のことがすごく好きで、周りの反対もあった中で駆け落ちっぽく海外で結婚式を挙げて。結婚してからは、父が家に帰ってこなかったり浮気したり色々あって。それでも、母は父が亡くなってからもずっと好きだから再婚しようとか全然思わなかったみたいで。
あとから聞いたら、「あのとき幸せだったなあ」っていう話の中に、「アルファロメオのローンをずっと払ってあげてたんだけどな」っていうエピソードが混じってきて(笑)。急に言うから、いやいやいやいやって。そういう血を引いてるのかなと(笑)。
根本:お金出してても幸せは幸せなんですよね。だから今回の歌詞も、ただ重たいだけではなく、この人にとっては幸せな時期が確かにあったということを入れたいなと思っていました。ミュージックビデオの脚本を書くときに仲良く手を繋いでいるシーンを入れたのも、そう思ったからなんですよね。
勝手に自分の中で恐ろしいと思っていた舞台のお仕事が、本当は尊いことであるとわかった。(中川)
—根本さんの演劇には、ちょっと前の作品だと、ダメ男とそれに尽くす女性がよく登場していましたね。
根本:お客さんからの私のイメージとしては、ダメな男が出てきて女頑張る、みたいなのがあると思います(笑)。でも近年、ダメな恋愛ものじゃない脚本を書いていこうと思っていて。ミニマムな世界観のものって、ザ・スズナリくらいの劇場だとリアルに伝わるけど、劇場が大きくなるとある程度エンターテイメントじゃないと通用しないんですよ。だから自分なりのエンタメを常に探しています。
—昔は実体験を結構入れ込んでましたね。
根本:そうですね、かなり。
中川:実体験を書いたり、それを見られたりすることに抵抗はなかったんですか?
根本:あんまり実体験を入れすぎると全部自分のことを書いていると思われちゃって、それは違うなと思いましたね。
ただ、あり得ないぐらい面白い話だと思って楽しんでくれる人もいるし、自分の体験と重ね合わせて共感してくれる人もいるし、結構なにを書いてもお客さん側が楽しみ方を選べるんですよね。「私もこんなダメ男の被害に遭ったんです」って、女の子が終演後に話しかけてくれたり、メールが劇団宛てに届いたり。「こういうのを書いてください」って自分の体験を話してくれる子もいて、「あ、その需要もあるんだな」って。
—“Heavy Girl”の中に台詞のパートがあるのも、聴く人に楽しみ方の幅を与えているように思いました。
根本:情報量はなるべく多めにしたいと思っていて。芝居でも台詞量がものすごく多いほうなんですけど、今回も歌詞がないところもなにかしら入れ込みたいと思って、台詞が入ったんです。
中川:最初なかったのに足されていて、最初は「歌に台詞が入るの?」ってびっくりしました。でも、この3年半の間に舞台やドラマに出て、台詞のお仕事をすることが増えて。どの仕事も繋がっていて、この経験値はいつか歌に役に立つはずだと思っていたら、本当に返ってきたんですよね。
舞台をやってなかったら、間違いなく“Heavy Girl”のミュージックビデオはできなかったです。舞台の感覚を味わっていなかったら、今回の台詞もどう言っていいかわからなかったと思います。あの台詞を言っているときって、お客さんに拍手をもらうために頑張る舞台の本番中の感じと近い気がして。
—舞台での経験が大きかったんですね。
中川:はい。たくさんの人と一緒に仕事するのが無理だと思っていたので、最初は怖かったんです。でも、やってみたら本当に楽しくて。
コンサートは観ようと思ってきてくれた人がいるからホームだけど、そうじゃない場所でもらえる拍手の尊さを、舞台をやってようやくわかって。舞台が終わってからみんなで飲みに行くのも「すごく苦手だ」って思っていたんですけど、実際行ったらすごく楽しくて。あと、年齢とか職業とか本当の自分とは全然違う人になれるっていうのも面白い。勝手に自分の中で恐ろしいと思っていたことが、本当は尊いことであるとわかって、もっとこういうこともしてみたいっていう欲が出てきたんですよね。根本さんが書くミュージカルとかにもすごく憧れます。
根本:中川さん、ミュージカルもやられてますけど、ミュージカルって台詞から歌にいってまた台詞に戻るじゃないですか。今回の楽曲も歌から台詞になってまた歌になるっていうことをやりたくて。
根本:私、『塔の上のラプンツェル』(中川が声優を担当したディズニーのアニメ映画)も大好きで、映画は何百回見たかわからないくらい見てるし、テレビアニメも見てるんですけど……。
中川:え、そこまで!? 今日は初めて知った情報がたくさんあってびっくりです……色々踏まえたうえでやってくださっていたんですね。
根本:はい(笑)。中川さんは声優さんとしても素晴らしいからこそ、台詞を言ってもらおうと思ったんです。
間違った方向に強さを出して突っ走っちゃう人の役が成立する女優さんって少ないんですよ。(根本)
—根本さん、中川さん主役で舞台をやってみたいという想いは?
根本:今回ミュージックビデオをやらせていただいて、ご一緒してみたい欲がすごく湧いてきています。ただ、好きな方と舞台でご一緒すると、「これもやりたい、あれもやりたい」ってすごい負荷をその方にかけてしまうことになりかねないので、その危機感は常に持ってるんですけど。
あと私、好きな人に酷い目に遭ってほしいっていうのがなぜかあって(笑)。別に本当にひどい目に遭ってほしいわけではなくて、物語の中でだけでですけどね。なぜかは、自分でもわからないんですけど(笑)。
—これまでのイメージを壊したい、というのもある?
根本:そうですね。私は中川さんにプリンセス的なイメージを持っているんですけど、一方でそれを壊したいというのはあります。
舞台だと「役を演じる」というのが前提としてあるから、お客さんはご本人そのままだと思って見ないじゃないですか。そういう意味ではなんでもできるっていうか。でも、私は中川さんの中に強さを感じるので、自分の選んだことに迷いがないような役が書きたいかも。どんな役だったとしても、間違った方向に強さを出して突っ走っちゃう人を書いてみたい。それが成立する女優さんって少ないんですよ。
私、オーディションに来る女性には、感情的になる瞬間がどれくらいあるかを聞くようにしているんです。で、人前で絶対泣かないっていう人とか、家族とも喧嘩したことないっていう人とはご一緒しない。男性にもどれだけ普段怒るかを聞いていて。
中川:じゃあ、いつも曲者が舞台に出ているんですか?
根本:普段は普通に社会性を持った人たちばかりですけど、感情的なものをどこかに秘めている人がいいんです。たまにそのやり方で役者を選んでとんでもない人を引き当てるみたいなこともあるんですけど(笑)、そういう人が舞台に出ているのは楽しいし。だから、プライベートなことを役者さんに聞くことが多いですね。言いたくないことは言わなくていいですよっていう前提ですけど、普段どういう人なのかを詳しく聞き取りします。
—そういう人ありきで当て書きをしていくわけですか?
根本:そうです。役者の写真をネットで検索して、ひとり3枚ずつくらい自分の作業デスクのところに貼って、その人の顔を見ながら脚本を書いているんですよ。その人が言いそうなセリフとかを考えながら、完全に当て書きで書いてます。
中川:そうだったんですね。でも、根本さんのお芝居ってとんでもない展開がすごいテンポのよさで繰り広げられていて、息つく間もなく面白さに惹き込まれる。本当にジェットコースターに乗っているような感覚ですよね。稽古のときの演出とかどんな感じなんですか?
根本:役者は結構大変だと思います。出てる役者は、カーテンコールまでなんにも楽しくないって言いますね(笑)。最後の台詞を言った瞬間、「あーよかった今日も無事終わった」と思うって。始まる前の楽屋では、「今日こそは出ないっていう選択肢もある」って言う人もいるぐらい(笑)。一緒に作ること自体は楽しいっていうことを前提で言っているんだろうけど、それぐらい集中力が必要なんだろうなって思います。
もう会えなくても、心にその人の存在はあり続けるんですよね。(中川)
—シングルの表題曲“blue moon”は、中川さんがご自身で歌詞を書かれていますね。
中川:私が書いた歌詞をmeg rockちゃんが補作してくれました。“blue moon”って、「あり得ないほどの奇跡」という意味があるんですけど、「人生の中でこの人がいてくれたから今の自分がいる」というかけがえのない存在について書いています。歌にすればその想いがずっと残るし、歌い重ねていくにしたがってますます想いが深くなっていくかなって。
—この曲の歌詞は先日亡くなった中川さんの愛猫=マミタスのことを歌っているのかなと思ったんですが。
中川:そうですね。マミタスがいてくれたからこれまで頑張れたし、自分にとっての夢の始まりだったブログを始めることもできました。20代の多忙の中でもなんとか明るく続けてこられたのもマミタスのおかげで。
でも、必ずしも別れの歌にしたくないって思ったんです。「もう会えない」じゃなくて、月みたいにいつまでも一緒に生きていくんだっていう想いが歌になれば残るかなって。
もちろん家族や友人やファンの皆さんに向けての想いも含まれています。根本さんにとって、月のようにそばにいてくれた、自分に欠かせない存在っていますか?
根本:うちの母親が中村勘三郎さんの奥様と幼馴染で、そのおかげでありがたいことに生まれたときから歌舞伎が身近にあって、勘三郎さんが2人目のお父さんみたいな感じだったんです。勘三郎さんが松尾スズキさんの舞台に出たときに、「すごく面白いから観に来てみたら?」と声をかけてくださったことがきっかけで歌舞伎以外の演劇を観に行ったのが、私にとっては大きくて。
いつか勘三郎さんに脚本が書きたくてお芝居を始めたところが自分の中であるので、今でも舞台の初日に「うまくいきますように」とお祈りをする相手は勘三郎さんなんです。観てくれていたらいいなって。
勘三郎さんがディズニーランドが好きで、自分もディズニーが好きになったというのもありますし。ものすごい影響を受けていると思います。「新しいもの、今の演劇界にないものを作っていかないといけないよ」というのを、常に言われている気がするんですよ。
中川:もう会えなくても、心にその人の存在はあり続けるんですよね。勘三郎さんのお母さんが書いた手記もすごくいい本で何回も読んだんですけど、素敵なご夫婦で。相手がどういう状態だろうと思い続けられるって、とっても素敵なことですよね。
諸先輩方が言っていた、「30代からが楽しいよ」という言葉の意味がやっとわかってきました。(中川)
—根本さんはこの前29歳になりましたが、境目の歳ですね。中川さんは30代になってなにが変わりましたか?
中川:30歳になる前は、つらかったりしてやめたいモードがきたときもありましたが、でもマミタスがいてくれたから乗り越えてこられて。20代は、人と会うとか話すとかがすごく大ごとだったんですけど、舞台をやるようになったおかげで、人の話を聞くのが楽しくなったんですよね。面白い人がいたら話を聞きたいと思うようになりました。この前プライベートで赤羽に飲みに行ったら本当に面白いお店があって、すごく楽しかったんです。諸先輩方が言っていた、「30代からが楽しいよ」という言葉の意味がやっとわかってきました。
あとは健康をキープする楽しさにも目覚めて(笑)。20代のときは背中が痛いだの胃が痛いだの言いながら気合いで乗り切ってきたけど、他の方に迷惑がかかってはしょうがないと思って、舞台を機に一人暮らしを始めて自炊をするようになったんです。そしたら風邪をまったくひかなくなって、当たり前ですけど全部の仕事がやりやすくなって。いいことばっかりでしたね。
根本:私は、確かに境目感は感じてます。今後どうなるんだろうなって。舞台って劇場をおさえるのが早いので、かなり先までスケジュールが決まっていたりして。「こんな数年先まで決まっているけど、このとき私は書けるんだろうか?」って不安になります。打ち合わせで「2年後なにを書きたいか?」って聞かれても正直わからないですし。
でも、目の前のことを一つひとつこなしていったら、こういうふうに予想もしなかったお仕事をいただけることもありますし。ホームは演劇ですけど、演劇の人がやらなかったことをなるべくたくさんやって演劇を観る人を増やしたい。演劇はこんなに面白いんですよってアピールしたいんです。
中川翔子『blue moon』初回生産限定盤ジャケット(Amazonで見る)
中川翔子『blue moon』通常盤(Amazonで見る)
- リリース情報
-
- 中川翔子
『blue moon』初回生産限定盤(CD+DVD) -
2018年11月28日(水)
価格:2,500円(税込)
SRCL-9955~9957[CD]
1.blue moon
2.Heavy Girl
3.ミスター・ダーリン(self cover ver.)
4.blue moon -Instrumental-
5.Heavy Girl -Instrumental-
[DVD]
1.「blue moon」Music Video
2.「Heavy Girl」Music Video
3.「blue moon」Music Video Making
4.「Heavy Girl」Music Video Making
5. Shoko Nakagawa Interview in LA ~10年ぶりのLAで語る、これまでとこれから~※中川翔子とBEAMSが共同プロデュースする「mmts」5th Anniversary バンダナ付(全3色のうちランダム1種封入)
- 中川翔子
-
- 中川翔子
『blue moon』通常盤(CD) -
2018年11月28日(水)
価格:1,300円(税込)
SRCL-99581.blue moon
2.Heavy Girl
3.blue moon -Instrumental-
4.Heavy Girl -Instrumental-
- 中川翔子
- イベント情報
-
- 『中川翔子「blue moon」発売記念イベント「ラッキームーンツアー」』
-
2018年11月25日(日)12:00~
会場:岡山県 イオンモール岡山 1F 未来スクエア2018年11月25日(日)17:30~
会場:大阪府 イオンモールりんくう泉南 1F セントラルコート2018年11月27日(火)19:00~
会場:東京都 ニコニコ本社 B2Fイベントスペース2018年11月28日(水)19:00~
会場:東京都 タワーレコード渋谷 B1F2018年11月29日(木)18:30~
会場:愛知県 アスナル金山 明日なる!広場2018年12月1日(土)20:30~
会場:東京都 タワーレコード新宿店 7F特設スペース2018年12月2日(日)11:00~
会場:埼玉県 イオンレイクタウン mori 木の広場2018年12月2日(日)20:00~
場所:東京都 SHIBUYA TSUTAYA 2F特設会場
- イベント情報
-
- 月刊「根本宗子」第16号
『愛犬ポリーの死、そして家族の話』 -
2018年12月20日(木)~12月31日(月)
会場:東京都 下北沢 本多劇場作・演出:根本宗子
出演:
青山美郷
村杉蝉之介
瑛蓮
小野川晶
根本宗子
長井短
田村健太郎
岩瀬亮
用松亮
- 月刊「根本宗子」第16号
- プロフィール
-
- 中川翔子 (なかがわ しょうこ)
-
1985年5月5日生まれ、東京都出身。2002年芸能界デビュー。歌手・女優・声優・タレント・イラストレーターなど、活動は多岐に渡る。2020年のオリンピックに向けた「マスコット審査会」メンバーや、2025年万博誘致スペシャルサポーターとしても活動。音楽活動ではアジアでのコンサートツアーなども行い、その人気は海外にも広がっている。2006年7月、『Brilliant Dream』でCDデビュー。2007年6月、3rd Single『空色デイズ』をリリースし、オリコンシングルチャート初登場3位を獲得。『NHK紅白歌合戦』に初出場を果たす。女優としては、2016年に初舞台となるミュージカル『ブラック メリーポピンズ』にてヒロイン役として出演、2018年1月ミュージカル『戯伝写楽』ヒロイン役、NHKドラマ10『デイジー・ラック』などに出演。11月2日公開のマーベル映画『ヴェノム』日本語吹替版でアン・ウェイング役として声優出演。そして11月28日、約3年半ぶりとなるシングル『blue moon』をリリースする。
- 根本宗子 (ねもと しゅうこ)
-
劇作家 演出家 俳優。1989年10月16日生まれ 東京都出身。19歳で劇団、月刊「根本宗子」を旗揚げ。以降、劇団公演ではすべての作品の作、演出を手掛け、女優としても外部作品にも多数出演。最近ではテレビドラマ、ショートムービーなどの映像脚本を手がけるなど、演劇以外でも精力的に活動中。2015年上演の『夏果て幸せの果て』にて、『第60回岸田國士戯曲賞』最終候補作品に選出された。2019年には劇団旗揚げ10週年を迎える。現在、ニッポン放送『オールナイトニッポン0』の月曜パーソナリティを担当している。
- フィードバック 0
-
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
-